PS2でコピー゚を動かそう-Swap専用スレpart-37 (747レス)
1-

1
(1): 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2008/10/11(土)19:55 ID:nWvHDkUm(1/6)
前スレ
PS2でバックアップを動かそう-Swap専用スレpart-36
2chスレ:cdr

■ 私は初心者です! ■
という人は、とりあえずテンプレFAQ(>>2-10あたり)を読み、
一通りググってから質問すること。ググっても分からない人は、
本当にググったのかが分かるように、どこまで解ったのかなどをしっかり書くこと。
脱・PS&PC厨房!! 解説サイト http://gametool.nobody.jp/
第2テンプレサイト:http://ps2game.minicacollection.com
728: 名無しさん◎書き込み中 [] 06/27(金)10:01 ID:R4wVOj2u(1)
悪代官が途中で止まる

誰か動きます?
729: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 06/28(土)09:06 ID:CdVslEQR(1)
普通にディスクから起動しても
状況によっては止まるかもしんないよ?
という前提をまず排除出来てないと
以降に移れないどうしようもない
730: 名無しさん◎書き込み中 [] 06/28(土)12:26 ID:iC7qlfBL(1)
悪代官のコピーは何やっても駄目だね
俺はTAITO LEGENDSのコピーがスタートしてすぐ止まるわ
731: 名無しさん◎書き込み中 [] 06/30(月)07:51 ID:RMRwktlE(1)
ドラクエ関連も調子悪い
732: 名無しさん◎書き込み中 [] 09/10(水)07:24 ID:B9YRRH5d(1/2)
PS2ソフトの実践パチスロ必勝法!セレクション
サラリーマン 金太郎 スロッター金太郎 俺の空
をDVD-Rに焼きたいのですが、
binとcueをisoに変換したいのです。
手元にbinとcueがあるのですが
ISOにしてDVDに焼きたいです。
binとcueをisoに変換するにはどうすればいいのですか?

ImgBrunと、AnyToISOを試したのですが、ダメでした。
733
(1): 名無しさん◎書き込み中 [sage] 09/10(水)07:35 ID:x7biEg8i(1)
基本的にbinファイルはただのISOファイルです
cueはトラック情報しか持ってないと思います
734: sage [] 09/10(水)17:27 ID:B9YRRH5d(2/2)
>>733
お返事ありがとうございます。
binファイルですが、拡張子を.ISOにしてもダメでした。

binとcueをそのまま、DVD-RかCD-RにImgBrunで焼こうとすると
英語で何やら、エラーか警告文みたいのがダイアログで出ます。
735
(1): 名無しさん◎書き込み中 [sage] 09/11(木)04:35 ID:9c5e1XqB(1/2)
ディスクイメージを仮想的にマウントするような仮想ドライブソフトでマウントして
コピーするなり改めてイメージ化するなりは出来そうな気がするけど
そもそもCDなものををDVDに焼こうとかしてない?
PS2ソフトもDVDではなくCDなものもあるよ
736: 名無しさん◎書き込み中 [] 09/11(木)06:14 ID:2/X67QqE(1/3)
>>735
お返事ありがとうございます。
ディスクイメージをマウントして、それを焼けばいいのですね。

bin、cueファイルになっている物が、CDですよね?
DVDに焼いたらどうなるか、試して見たかった訳です。
もう何枚もDVD-R、CD-Rが無駄になっています。
もったいないです。。。
737
(2): 名無しさん◎書き込み中 [sage] 09/11(木)06:40 ID:9c5e1XqB(2/2)
吸い出しミスってる可能性もあるからいったん吸い出しなおしてみたら?
HDとかLAN経由で起動確認出来ればなによりだけど
オリジナルの起動も、コピーを起動するような動作で試してみるのも一興
それでオリジナルが起動できないのならコピーが起動出来るわけもないし
738: 名無しさん◎書き込み中 [] 09/11(木)07:00 ID:2/X67QqE(2/3)
>>737
お返事ありがとうございます。
もう一度吸い直してみます。
HDとはハードディスクより起動の事でしょうか?
LAN経由とはどのようなものでしょうか?

コピーで起動ですね、ありがとうございます。
何とか試してみます。
739: 名無しさん◎書き込み中 [] 09/11(木)18:49 ID:2/X67QqE(3/3)
>>737
吸い出したのですが、変わりなかったです。
オリジナルの中身を焼きましたが、ダメでした。

どうすれば良いでしょうか?
740
(1): 名無しさん◎書き込み中 [sage] 09/12(金)04:14 ID:mllkN8s0(1/3)
どういう方法でバックアップを起動しようとしてるのかすら解らない
焼いたディスクそのまま入れても当然動かないよ
スワップするならスワップする以前のディスクがバックアップより大容量じゃないと外周で止まるし
ESRならパッチして焼かないと駄目だし
元がCDならDVD-Rにそのまま焼いても多分駄目だし
PS2本体のピックアップがヘタってるとCD-RやDVD-Rの読み込み自体に難が出る場合もあるし
741: 名無しさん◎書き込み中 [] 09/12(金)07:09 ID:oX8MHWRA(1/2)
>>740
バックアップの起動はSWAPMAGICの3.6です。

PS2のDVDソフトのバックアップは全て起動するので、
ピックアップは問題無いと思います。

もしかしたら、メディアがダメなのかも知れません。
imationのCD-R(品番CDR80PWB50SAIM)を使っているので、
安いやつだから駄目とかありませんか?
742
(1): 名無しさん◎書き込み中 [sage] 09/12(金)08:09 ID:mllkN8s0(2/3)
事象として本体の読み込みもDVD-RがよくてもCD-Rは駄目みたいな事もあるから解らん
特定のディスクのみ読み込み出来ないのか他は大丈夫なのかも解らんし結局情報不足
起動したいものがCDなのにスワップ前のスワップマジック読み込みにDVDを利用してる可能性すらある
状況が一切解らん
743: 名無しさん◎書き込み中 [] 09/12(金)08:23 ID:oX8MHWRA(2/2)
>>742
CD-Rで他のソフトはバックアップ起動OKでした。
でも、CD-Rに焼いたソフトはもう20年以上前の代物でした。
ということは、SWAPMAGICのCDには問題無いと言う事ですよね。。。

特定のディスクでは無くて、全てのCD-R(焼いたやつ)が起動不可能でした。

bin cueファイルをISOにしたら、SWAPMAGICのDVDで起動かと思っていました。。。
744
(1): 名無しさん◎書き込み中 [sage] 09/12(金)08:46 ID:mllkN8s0(3/3)
スワップマジックぶち込んでそれが起動出来てるのならそれ自体は問題無いのだろうけど
CD-Rの読み込みの可否なんて年代関係無くメディアによるとしか
今現在読み込みたいディスクに対して音楽CDなり焼いても普通に読み込めない可能性もある
現状CD-Rが全部駄目なら相性含めてそれ全部そもそも駄目な可能性もある
オリジナルディスクすらスワップマジック経由してバックアップ起動の所作を経たら起動しない可能性すらある
なんだかんだ可能性の連続だからガチでやるなら一つ一つ可能性を潰していく必要性があるかもしれないし
それをやるならすべての情報を事細かく記していく必然性もある
結局現状試行されてる本体型番すら知らんし
745: 名無しさん◎書き込み中 [] 09/12(金)15:50 ID:zt3lCPuB(1/2)
>>744
音楽CDも作ったのですが、PS2、SONY製CDプレーヤーで再生不可能でした。
太陽誘電のCD-Rでも買って、試してみます。
746: 名無しさん◎書き込み中 [] 09/12(金)18:58 ID:zt3lCPuB(2/2)
家に10数枚あった、太陽誘電のCD-Rを使い、Imgburnでbin cueファイルを焼いたところ、
見事にプレイ出来ました。。。みなさんありがとうございました。
747: 名無しさん◎書き込み中 [] 09/15(月)11:20 ID:P3lDJ509(1)
懐かしい話題
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.254s*