ウクライナ情勢 1429(donguri=1/4) (950レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
592: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2aa5-rMh6 [59.84.148.227]) [sage] 08/19(火)09:27 ID:g7+LWT3b0(1/4)
国連軍だと安保の管轄下になるから
露中米が拒否権握れる状態で機能しないのが目に見えてる
欧州軍が現実に可能そうなラインだろう
594: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2aa5-rMh6 [59.84.148.227]) [sage] 08/19(火)09:31 ID:g7+LWT3b0(2/4)
>>590
誰かに決めてもらいたい欲求は多数の人が抱えてるからね
うまくいきそうな人に無批判でついていくのは割と普通
トランプは実態がどうあれうまくいってる感を出す技術は持ってるし
612: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2aa5-rMh6 [59.84.148.227]) [sage] 08/19(火)11:53 ID:g7+LWT3b0(3/4)
>>606
軍の撤退だけなら大統領権限の範囲なので
それでロシアの実効支配を事実上容認できるだろう>>607のとおり
法的な位置づけは棚上げで交渉継続するみたいな
最終解決には議会承認や憲法改正が必要だけどそこまでこぎつけられるともみんな思ってないし
629: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2aa5-rMh6 [59.84.148.227]) [sage] 08/19(火)12:51 ID:g7+LWT3b0(4/4)
>>620
米欧間の亀裂は深まってるし
相変わらず欧州は1枚岩になれないけど
大きな流れとして欧州の対露協調は覆せないから
ロシアは普通にどうしようもないだろう
そもそも未だに宇4州併合は道半ばで自力達成は不可能な情勢っていう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s