ウクライナ情勢 1429(donguri=1/4) (983レス)
ウクライナ情勢 1429(donguri=1/4) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755305625/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
43: 名無し三等兵 (ワッチョイ 82b5-CM8L [219.113.61.25]) [sage] 2025/08/16(土) 13:48:53.76 ID:I9DFU6U40 トランプは恫喝に躊躇がないけど 実行するかは気分次第だし、そもそも履行を確約することを避ける TACOはその行動パターンを揶揄したものといえそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755305625/43
109: 名無し三等兵 (ワッチョイ 130a-f96j [2400:2200:945:d5e0:* [上級国民]]) [] 2025/08/16(土) 19:34:04.76 ID:H/pvREIc0 てかさ 世界が極右同士になると基本合わないんだよね どこも自国ファースト以外の原理がないから トランプとAfdとかは個人的な繋がりでなんとか友好ムード出してるけど根本的に米と独の利害が合う訳ないし 日本の参政党の連中がロシアやトランプに憧れてるようだけど 別にトランプやロシアはそいつらの助けになんないよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755305625/109
147: 名無し三等兵 (ワッチョイ 135b-W9J6 [240b:11:3e2:ab00:*]) [] 2025/08/16(土) 21:20:52.76 ID:XHZAJlG40 >>144 だからまず>>63に反論してどうぞ 論理的にw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755305625/147
202: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2ae1-05AA [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/08/17(日) 09:35:34.76 ID:fVoPCw9y0 アメリカの兵士をこの任務に就かせた者は、解任されるべきです。 x.com/Mollyploofkins/status/1956845946563633478 ネットがどよめいたけど明らかに変だよこれ 多分に政治的だ。 急に決まったからとか言い訳はできない。事務方官僚がいなくなって国務省の段取りをインターンがやっているとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755305625/202
282: 名無し三等兵 (ワッチョイ 26dd-y2EG [2405:7000:421:0:*]) [sage] 2025/08/17(日) 21:57:08.76 ID:8ostrO+T0 そんなやつしか大統領になれないとか終わってるだろアメリカ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755305625/282
305: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1f92-1GGU [202.59.112.177]) [] 2025/08/17(日) 23:52:33.76 ID:97a3GL7I0 >>303 ロシアは概ね現実と反対のことを言うので、プーチンが時間はロシアの味方だって言うときは時間が経つほどロシアが破滅に近づいてることをゲロってるのと同じ 結論としてはこのまま耐久してれば良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755305625/305
321: 名無し三等兵 (ブーイモ MMca-/qX7 [49.239.79.146]) [sage] 2025/08/18(月) 07:04:07.76 ID:MwWFR7k8M 欧州の主要政治家連中でトランプさんを囲む会が始まるよ~ s://x.com/rshereme/status/1957054607735091438?t=uSPwWs7PAfNwQM-wc876PQ&s=19 これますます🐙信が被害妄想を募らせそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755305625/321
397: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0f8e-ZD5m [218.221.204.98]) [] 2025/08/18(月) 13:24:08.76 ID:O0K4Xz+o0 >>394 いや重油あっても対米攻撃するはずだよ アメリカ攻撃をする必要性は フライングタイガース等の攻撃のエスカレーションをアメリカアジア基地を無力化するため攻撃の必要性があったからだ もっとも真珠湾はアメリカ総力からすれば微々たるダメージでやった意味ないよなと アメリカ攻撃事態はいいが微々たる攻撃は対日圧力世論と予算を強める面でマイナスだ ターゲットが真珠湾以外なら予算抑制できたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755305625/397
432: 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 7e10-mlbM [153.242.9.1]) [sage] 2025/08/18(月) 16:48:27.76 ID:GivVjb6b0 まあ本邦の宇宙人総理ハトヤマのように最後にあった人間に影響されてコロコロ弁舌を変えるアホだから 欧州勢とゼレンスキーにあったらFxxk プーチン!になってるかもなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755305625/432
452: 名無し三等兵 (ワッチョイ aab5-rMh6 [219.113.61.25]) [sage] 2025/08/18(月) 18:27:21.76 ID:vCvNKAxp0 >>449 日本はまあ英国と仲良くしたいところではある ブリテン流は美味しいとこ全部持ってかれるけど契約に忠実な点に関しては手放しで褒められるからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755305625/452
501: 名無し三等兵 (オッペケ Sr13-pLAa [126.166.164.227]) [sage] 2025/08/18(月) 20:58:04.76 ID:VPsNwuqbr >>500 まあ正論だよな ウクライナとしても事実上のNATO加盟と引き換えなら悪くない話なのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755305625/501
723: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2a03-wBju [240b:c010:602:248c:*]) [] 2025/08/19(火) 21:31:30.76 ID:y82W1oiL0 >>721 ソ連はドイツの野心に対抗するべく不可抗力で連合側につかざるを得なかったってだけで、やってる事は本質的に枢軸側と何ら変わらんからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755305625/723
871: 名無し三等兵 (ワッチョイ 26d6-uNzz [2400:4050:2e81:1900:*]) [] 2025/08/20(水) 20:03:13.76 ID:NSwxDj3N0 減り続けるロシアの人口、極めて深刻な状況に 国家統計局は統計の公表を中止 https://news.yahoo.co.jp/articles/f694f97e3ce98a2886d225ee56d0ddb0ebc76a6e http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755305625/871
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s