ウクライナ情勢479 IPなし ウク信お断り (585レス)
ウクライナ情勢479 IPなし ウク信お断り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無し三等兵 [] 2025/07/30(水) 20:43:15.77 ID:g1gkG9gF 前スレ ウクライナ情勢477 IPなし ウク信お断り https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/ ウクライナ情勢478 IPなし ウク信お断り https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/1
562: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/02(土) 21:36:26.65 ID:oPQQkSo0 【緊急速報】 ロシア経済死亡か? インドがロシア産原油輸入を中止とトランプ米大統領 「良い一歩だ」 [ごまカンパチ★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754121415/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/562
563: るーぷ [] 2025/08/02(土) 21:51:05.47 ID:4CdUjYgA 原油先物は急騰はして無いよ。 なので、インドのロシア産原油からの乗り換えは、無い。9割以上だな。 あれば、莫大に儲かるので、リークで買うよ。先物を。 もし、実行しても、ほぼ、インドに益は無く、不利益は莫大。間接的にも今後の非西側世界での経済政治の立場がすごい落ちる。 一方、ロシアに不利益はほぼ、無い。わかりずらく長期では間接利益が多いような気がする。 その辺を見据えて、相場戦闘としても、怪しい怪情報は飛び交うと思う。今後とも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/563
564: るーぷ [] 2025/08/02(土) 21:54:58.48 ID:4CdUjYgA むしろ、超長期のテーマとしては、インドへのガスパイプラインかな? むしろ裏面で提携して、西側へ供給し無いで得た余力を、そちら方向へシフトするんだと思う。 ただ、経路が難しい。 ただ、長期的には、インド-パキスタンは合同するとプーチンは見てる可能性は高い。 そこは独特だな。俺もゆるく同意見だが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/564
565: るーぷ [] 2025/08/02(土) 21:56:20.69 ID:4CdUjYgA 既にベトナムもインドも、軍事方式はかなりロシア式へ舵を切った。 西側とウク信の宣伝に関わらず、じょじょに大きく世界は舵を切ってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/565
566: るーぷ [] 2025/08/02(土) 21:59:02.08 ID:4CdUjYgA 目先のカネ儲け、ハイテク地獄クズ軍事物品を換金することにトランプは夢中で、 多くのウソを付き始まってる。 これ、微妙に信用を失いつつあるね。 原潜の位置ばらすとか、けっこう焦りの表れ。 メドベージェフ相手でも、かなり焦りが出てる。 こちらが考える以上に、悪い兆候は色々出てるんだろうね。 もともと軍事分析が甘い。それは逃げは効か無いよ。マキアベリの言った通りだった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/566
567: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/02(土) 22:03:31.47 ID:UsLPIrDg トランプがいくらロシアを脅しても、核戦争で双方負ける選択肢しかとれない ロシアに負けていることを認めなければその選択肢しかない トランプにもまともなカードはない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/567
568: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/02(土) 22:05:08.00 ID:zVNhxJTg 核戦争でもロシア勝ちやぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/568
569: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/02(土) 22:06:06.73 ID:UsLPIrDg >>568 ほとんど死ぬからロシアもアメリカも負け http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/569
570: るーぷ [] 2025/08/02(土) 22:08:07.30 ID:4CdUjYgA ロシア産原油は、かなり安い。 中東産原油の方がかなり高い。自分らでやったことだが。 インドに取っては死活の境目になる。インドにしたって国際競争してるわけで、 買い物負けしたら15億人が容易に飢餓になることだってありうる。まして今後のインフレバブル崩壊世界では。 名無しが言ってるように、もし、インドがシフトしたら中東原油は高騰し、二ホンにとってのダメージがもっとも大きい。 なんだったらインドは偽装でトンネル輸入でロシア産原油を買える。 あまり二ホンは恨みを買うべきじゃ無いと思う。 軍事に置いても経済に置いても外交に置いても、ぜい弱過ぎる。 始末する方法は無数にあると思う。 アメリカの保護が無くなったらお終い、と言うのだが、 トランプも次世代の後継者も、二ホンはぼったくり続けてた、と言っている。 アメリカの保護、自体が幻想なような気もする。 欧州については完全にそうだった。むしろ、未来の仮想的にシフトしてる。 確かにアメリカと究極的に利害は対立してるような気もする。 もしくは、アメリカが世界覇権支配を断念するなら、多額のコストを掛けてユーラシア全体を混乱状態に工作する、軍事圧迫する、経済支配する理由は無くなる。 なぜか? このままではコスト超過益過少でアメリカ自体が破たんするから。 核脅迫ですべてを従わせる状態にも、無い。 非核軍事力でも同様。バレてる。二ホン人の全員、太田光がオピニオンリーダーであるこの国以外のすべては。バレてるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/570
571: るーぷ [] 2025/08/02(土) 22:10:34.33 ID:4CdUjYgA 核戦争は、両負けだが、どちらかと言うと、ロシア中国のが生き残るかもな。 それとは別に、アメリカは離脱して無傷で、欧州二ホンは壊滅、ロシアは軽傷ってシナリオもあるんだよ。 それは暗にプーチンが言ってる。メドベージェフは、本気かよ?アタマだいじょうぶ?と言ってる。 二ホンに対して。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/571
572: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/02(土) 22:14:32.71 ID:UsLPIrDg 日本はこのままいけば滅亡一直線 アメリカの奴隷になることを選んだ時点で詰んでいる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/572
573: るーぷ [] 2025/08/02(土) 22:24:36.44 ID:4CdUjYgA まあ、8割がた、それが現実だろうね。 なので早期に負けてはっきりして一気舵を切るのを期待してるんだが。 ずるずる時間稼いで様子見、状況変わったところで寝返りシナリオ、なんか夢想みたいな気もして来た。 どこかでギャンブルは必至な状況になりつつある。展開は早かったな。 次の、イラン戦で、西欧近代の戦略自体が破たんする可能性が高い。 それから今さら、なんとかなるのか? 二ホンの工作機械は、非西側の軍備に役立つ。 だが、極論すれば、二ホン自体を始末した方が、効率良くその問題は片付く、 そのくらい、西欧全体が弱まってる、それがバレつつある。潜在キャスティングボードもハナクソ程度の価値に、急速に落ちつつある。 株としては、中国工作機械製造のツガミは少量、貧乏人なので、買ってるが。 とてもとても魔よけのお札程度で、貧乏人が自分だけ助かるとか無いよ。ほぼ、あきらめてる。 死中に活シナリオを15%夢想してるだけ。 何かはっきりするといいんだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/573
574: るーぷ [] 2025/08/02(土) 22:32:20.70 ID:4CdUjYgA やはり、ウクライナとかイスラエルを支援して、正義の旗手とか言ったのはまずかった。 その時点で、と言うかそれと合わせて哲学腐れば現実も堕落落ちて行く、劣勢確認、大劣勢確認で、 到底、従う気には成れ無くなったし、応援するのも怖い。後生が。従うのも怖い次元だ。実は。 人間は無意識の動物なので、そういう知識人、さらにはそれを感じ取った民衆は、世界には多いと思う。 それで望みが出つつある、中国、北朝鮮みたいな国も、ある。 質的に逆転しても、おかしく無い状況だろう。すべては相対に過ぎ無いのだから。 絶対的に善な民主主義正義の国家とか、顔が逆さまになるくらい驚天動地、実際にはごきぶりだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/574
575: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/02(土) 22:37:21.19 ID:pHv+ai5T どっちもウクライナなんかのために核なんて使うかよw 今のところ可能性があるのはカリーニングラードかトランスリストリアがやられたらだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/575
576: 名無し三等兵 [] 2025/08/02(土) 22:41:28.75 ID:5UGjyPhJ ブリャンスク国境付近でなんかやってるな! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/576
577: 名無し三等兵 [] 2025/08/02(土) 22:41:46.87 ID:tq7Bly4v ウクライナのためにアメリカがロシアに核戦争を仕掛ける訳が無いわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/577
578: 名無し三等兵 [] 2025/08/02(土) 22:49:58.21 ID:tq7Bly4v 日本の軍オタは、「日本はアメリカの核の傘で守られてる」とか本気で言ってたから、 ウクライナもアメリカは核で守ってくれると思っても不思議ではないか 似た様な事を昔から言ってる自民党議員といいアホしかいないよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/578
579: るーぷ [] 2025/08/02(土) 22:54:52.96 ID:4CdUjYgA まだ、世界民衆全般には多分に無意識、集合無意識的なものだが、既に、 かなり、西欧滅亡シナリオに沿って動き出し始まってる。小さい所では覆面戦争屋がつかまったのもそれの現れだと観る。段階は進みつつある。 イランは、中国の航空団、対空戦闘団で増強されてるだろうが、別に、 SU35の戦隊、ロシアでパイロット訓練し、イランで組み立て=すなわち持続力ある整備能力獲得、 急速に実効化しつつある。数はわからんが、ミサイル打撃力でイスラエルその他中東基地を叩ける、実は米空母も叩けるので、 相対的に侮れ無い を通り越して次はかなりイラン有利な激戦になるだろう。 前回も非対称激戦でそうだったのだが、今度は正面戦でも有利な激戦を仕掛けるだろう。 核に付いてはシェア、そして裏面での保障強化。実は二ホンへのアメリカの傘よりもはっきり強い気がする。 低強度戦でも、安価体育館みたいなドローン空母まで揃えつつある。イランは。 独特の強いフォース=無意識の知覚分析思考 を感じる。強敵であり、次戦はかなりはっきりするだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/579
580: るーぷ [] 2025/08/02(土) 23:03:41.26 ID:4CdUjYgA 東側全般の戦略として、 SU34 戦爆だが爆撃機寄り ウクライナ・ロシア戦線で使用 SU35 戦爆だが航空戦寄り 海洋対応も可能 割り振りで、SU35をイランに投入するのは、良い割り振りだと思う。 中国もSU35を使っているので、いざとなったら、J10とは別に、義勇航空団の投入も容易になる。 SU35自体、特に熱源探知、光学プログラミング整理探知戦闘にも優れており、 現状で、整備性も悪く弱点が多過ぎるF35に対して、あらゆる面で実際には優勢だと思う。 頼りは航空兵の練度だが、それが効いて無い兆候が既に各所で出てる。その辺は、わからん。 空自にでも聞いてみてくれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/580
581: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/02(土) 23:04:22.23 ID:1lhU25C9 >>559 いや、トランプ関税は成功だろ。 最初に馬鹿高い関税をふっかけて交渉を有利に進めるっていう手法だな。 相手国が必死に交渉して馬鹿高い関税率から高い関税率に落ち着くわけだけど、結局は高い関税率を相手国が飲まされた結果となる。 相手国外交官の面目が立つというだけで、結局はトランプの手のひらで踊ってただけ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753875795/581
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 4 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s