[過去ログ] ウクライナ情勢479 IPなし ウク信お断り (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
30
(1): 名無し三等兵 [] 07/31(木)10:16 ID:15tsU1h0(1/4)
クラスノアルメイスク(ポクロフスク)。
ロシア空軍はクラスノアルメイスク市街中心部まで5km前進した。
48.277244,37.175607
https://pbs.twimg.com/media/GxIOHdJXQAAJ74Q.jpg

x.com/creamy_caprice/status/1950637146081030281

ただドローン爆撃の動画なので歩兵がこの地点まで進んでいるかは不明といった所かな
61
(1): 名無し三等兵 [] 07/31(木)13:03 ID:15tsU1h0(2/4)
先走りに定評のあるayden氏

https://pbs.twimg.com/media/GxISV47b0AAqwoC.jpg

x.com/squatsons/status/1950642158018388027
65
(1): 名無し三等兵 [sage] 07/31(木)13:16 ID:Ynv490ii(1)
>>1もつ
ウクライナは圧倒的に勝ってるんだよ❣❣
ダカラブキクレカネクレ
https://i.imgur.com/gJ6iq5u.jpeg

83
(2): 名無し三等兵 [] 07/31(木)14:25 ID:15tsU1h0(3/4)
ロシアの情報筋は、チャソフ・ヤルを完全に制圧したと報告しています!
https://pbs.twimg.com/media/GxKYkeLWkAEXW2h.jpg

x.com/GeromanAT/status/1950789345549680817
144: 名無し三等兵 [sage] 07/31(木)23:39 ID:E/Y7WhuG(5/5)
>>143
DS信者の釣りおつ
DSはブダノフにきんのたまを握られてから一級の情報源としてはもう使えない
まさにこれ↓

//t.me/boris_rozhin/174395
https://i.imgur.com/ilhG0Vt.jpeg

敵はチャスィ・ヤールの実際の陥落を認めているものの、チャスィ・ヤール郊外西側の民間セクターに拠点を維持していると主張している。これは、アルテモフスク市が「ワーグナー」によって解放された後も、敵が南西郊外付近の民間セクターでしばらく持ちこたえた状況を彷彿とさせる。チャスィ・ヤール自体は解放されたとみなせるが、インターネット上では敵は公式には長期間保持し続けるだろう。
230
(1): 名無し三等兵 [sage] 08/01(金)13:24 ID:5VCRb0RG(2/4)
チャソフヤールなんかより
もうすぐスラビャンスク、クラマトルスク戦やろ
リマン方面から伸びてくるやろ
https://i.imgur.com/ZEjwkZm.jpeg

290: 名無し三等兵 [sage] 08/01(金)19:11 ID:lNEDyUfi(2/3)
インドの関税は30%超えてるしな
https://i.imgur.com/R7QcLtV.jpeg

408
(2): 名無し三等兵 [sage] 08/02(土)06:46 ID:7WH8yqHW(1/6)
ロシア連邦が日本との全面戦争を開始し、大規模なミサイル攻撃を実行した場合、パトリオット対空ミサイルシステムが配備されている陣地を破壊するため(一箇所あたり)最大で45発のKh-101ミサイルまたはイスカンデルミサイルを費やす必要があるだろう。

(抜粋)ディフェンス・エクスプレスは、ロシアが対日戦争を想定したミサイル兵器の想定コストについて、これほどまでに膨大な数値を算出しているのであれば、ウクライナ領内の極めて重要な軍事施設への攻撃を試みた際に何らかの失敗を経験した後、このような数値を導き出した可能性が非常に高いと強調しておきたい。

ロシアは、同時に、当別町と経ヶ岬のJ/FPS-3UG早期警戒レーダー、そして高尾山のJ/FPS-4施設への攻撃も必要になると考えている。これらの目標を攻撃するために必要なX-101の総数は、200~250機と推定されている。
http://defence-ua.com/news/rashisti_porahuvali_scho_jim_treba_45_h_101_ta_iskander_na_pozitsiju_patriot_na_bazu_ale_tse_pro_japoniju-19740.html

ロシアメディアが発表した対日戦計画の話
逆説的にパトリオット1個中隊の無力化には45発のKh-101が必要というのは、ウクライナへの爆撃で使われた無人機/ミサイルの数から情報を引き出す目安になるかもな
https://i.imgur.com/VdJZSAh.jpeg

466
(1): 名無し三等兵 [sage] 08/02(土)12:40 ID:7WH8yqHW(5/6)
>>453
また君か……
戦争が外交の延長なのはクラウゼウィッツや孫子含め定説化してるからその通りだが、軍板はミリオタがスペックやifを語るための場なのも真だろう
今回はロシア側の対日戦想定としてそういう数字が出た以上の意味はないし、北朝鮮ならまだしもロシアはもうスカッド保有してないのだからその理論には無理があると思うがなぁ……
いわゆるスカッドのスピン軌道や空中分解はランチャー・早期警戒レーダーへのピンポイント攻撃には不向きという問題もある
サハリン南端からイスカンデル撃てば北海道までは届くだろうけどね
https://i.imgur.com/SfuoMMc.jpeg

536: 名無し三等兵 [] 08/02(土)18:37 ID:Xe42Q6eh(1)
ロシア国防省発表:アレクサンドロフ・カリノヴォ村(DPR)が解放されました。
https://pbs.twimg.com/media/GxVhWgCWUAA3T8p.jpg

x.com/distant_earth83/status/1951573058684125324

これで湖の南側の兵は完全包囲を避ける為に撤退するかな
コンスタンティニウカ南部の国立公園一帯が一気に片付きそう
598: 名無し三等兵 [] 08/03(日)07:10 ID:juGXDthH(2/7)
>>597
https://pbs.twimg.com/media/GxXnNDXXAAAsgHn.jpg

https://pbs.twimg.com/media/GxXnZl5WIAA8GUI.jpg

FAB3000が直撃した橋の位置
x.com/ArmchairW/status/1951720493389959211
599: 名無し三等兵 [] 08/03(日)07:12 ID:juGXDthH(3/7)
どのような場合でも - テストであろうとなかろうと - 一度破壊されれば、島全体は船やドローンによる供給のみに頼ることになる。
おそらくロシア軍は今後、侵入を試みるかもしれない。
https://pbs.twimg.com/media/GxXv6EVWwAAt1m0.jpg

x.com/GeromanAT/status/1951730105161510966
600: 名無し三等兵 [] 08/03(日)07:16 ID:juGXDthH(4/7)
ソビエト時代の怪物のような橋は、悪魔的な精度でFAB-3000を食らったのに、まだ立っている。
ロシアがなぜ「ドニエプルの橋をすべて破壊しないのか」と疑問に思う人々のために。
https://pbs.twimg.com/media/GxXjrBMWgAASm5u.jpg

https://pbs.twimg.com/media/GxXjr74WoAAldHq.jpg

x.com/RWApodcast/status/1951718234430013518
601: 名無し三等兵 [] 08/03(日)07:20 ID:juGXDthH(5/7)
FAB3000で大穴が空いたカラベル橋の上を通行する車の車載映像
https://video.twimg.com/amplify_video/1951727993467842560/vid/avc1/752x1260/xO35o-KeW543Uq6r.mp4?tag=21
https://pbs.twimg.com/media/GxXJ6crWwAAEKdu.jpg

https://pbs.twimg.com/media/GxXJ6cmXgAAI0GK.jpg

https://pbs.twimg.com/media/GxXJ6clWgAA4XoL.jpg

x.com/East_Calling/status/1951728121767768155
751: 名無し三等兵 [] 08/03(日)20:59 ID:juGXDthH(6/7)
シヴェルスク方面では、過去10日間にわたりロシア軍が市に向けて着実に前進しており、最近ではシヴェルスク市からわずか600メートルの位置まで占拠しました。

ロシア軍は、グリホリウカ南部の森林地帯の掃討を続け、以前に失った位置を奪還し、セレブリャンカに至る樹林沿いを押し戻しました。

セレブリャンカでは、ロシア軍が東部および中央部の通りで部隊を再編成し、陣地を固めた後、村内での攻撃作戦を再開しました。彼らは南東部の通りを完全に制圧し、隣接する塹壕の要塞を掌握し、村の南部での陣地を強化しました。

その後、セレブリャンカからの道路を確保する目的で機械化攻撃が行われましたが、これは大きな損失を伴って撃退されました。

プロトカ川の南では、ロシア軍が貯水池間の果樹園周辺の陣地を奪還し、樹林沿いを西に進む総攻撃を開始しました。大きな貯水池の北側に強固な拠点が確立されると、ロシア兵はシヴェルスクを見下ろすテリコン(人工丘)の塹壕網に突入しました。彼らは池を渡り、塹壕を掃討し、テリコンの東斜面に拠点を確立しました。

南では、ロシア軍が灰色地帯であった西部ヴェルフノカミャンスケに再び進出し、廃墟の地下室にあるほぼ空の陣地を掃討しました。
https://pbs.twimg.com/media/GxZpb5obAAAYdOD.jpg

x.com/AMK_Mapping_/status/1951865781165473794
765
(1): 名無し三等兵 [sage] 08/03(日)22:07 ID:ygSb4BR7(1)
ドネツク空港絶賛復旧作業中だって
戦線が遠く西に行くまではゲランやガーピアなんかの発射基地として利用するっぽい!
https://i.imgur.com/vs6PXdZ.jpeg

//t.me/RVvoenkor/97020
768: 名無し三等兵 [sage] 08/03(日)22:31 ID:84M+8KE2(18/19)
>>765
rybarも触れてたけどポクロフスクが落ちるまでは空軍機配備は不可能だろうね。流石に35kmしか離れてない全線航空基地は危険すぎる
……35kmかぁ
https://i.imgur.com/efSTvu8.jpeg

867: 名無し三等兵 [] 08/04(月)09:37 ID:Ebii7M1e(2/2)
>>858
それ、だいぶ前の記事です
既にウクライナ応援団が嫌がらせしてるでしょうけど、キティちゃんは誰とでも仲良くなれるキャラです

昨日名古屋で開催の世界コスプレサミット
加盟国・地域は43
ウクライナは居ない
ロシアは居ます
https://i.imgur.com/eiktgd7.jpeg

883
(1): 名無し三等兵 [] 08/04(月)11:06 ID:PU1iKiHi(1/3)
セヴェルスク方面/リマン東翼:

ウクライナの地図サービスLiveUAMapは、クレミンナ森林地帯全域をロシアに明け渡したと発表しました…

https://pbs.twimg.com/media/Gxc3NCaXYAA_ycf.jpg

x.com/GeromanAT/status/1952089897780617472

これが事実ならえらいこっちゃ
一気に戦況が進みますな
900
(2): 名無し三等兵 [] 08/04(月)12:31 ID:PU1iKiHi(2/3)
クピャンスク、これやっぱり川の東側は対ロシア軍に備えて要塞化が進んでいたけど川の西側は防御が脆弱だったという感じかね
https://pbs.twimg.com/media/Gxc6wFNXwAEbnHy.jpg

1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.293s