ウクライナ情勢478 IPなし ウク信お断り (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
320(1): 名無し三等兵 [] 07/27(日)12:47 ID:ImkZTFCv(6/8)
今後アメリカの力は中東とアジアへシフトしていく
よってトランプの次の米大統領の方針も「欧州のことは欧州でやれ」となる、思想の問題ではなく物理的な限界としてそうなる
さて、絶対的なリーダーであり旗振り役であったアメリカがNATOにおいて一歩引いた位置に立つなら
その空席を埋めるのは一体どこの国だ?となるわけだが
単純な人口と経済力でいえば間違いなくドイツであろう
だが敗戦国上がりの非核保有国にして過去二度の欧州大戦で悪役を務めた国が、西欧最強国の座に三度返り咲き、
軍事同盟の盟主の座につくことを周辺国がすんなり受け入れるのかという問題が出てくるだろう
では英仏を入れた三頭体制でいくか?
利害と立場の違いを巡って頻繁に言い争い、意思決定速度がロシアの何倍も掛かるというデメリットを甘受する必要があるが
321: 名無し三等兵 [] 07/27(日)12:50 ID:9OdBdtrt(18/24)
>>320
イギリス入れたら1000%崩壊するじゃん…
ブリカス百舌拳炸裂じゃん…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.077s*