ウクライナ情勢478 IPなし ウク信お断り (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
197: 名無し三等兵 [] 07/27(日)00:47 ID:h2BKQDK6(1/5)
日本の国防完全崩壊した事が判明

【速報】九州電力玄海原発にドローン侵入か

 佐賀県唐津市は26日、九州電力玄海原発の敷地内に、ドローンが侵入した疑いがあるとの連絡を九州電力から受けたと明らかにした。

https://www.47news.jp/12922925.html
240
(1): 名無し三等兵 [] 07/27(日)08:44 ID:h2BKQDK6(2/5)
タイの塹壕浅過ぎる

https://x.com/war_noir/status/1949142368617136135

#Thailand / #Cambodia 🇹🇭🇰🇭: タイのドローンオペレーターの陣地が国境で「カンボジア王国軍」によって攻撃された。

攻撃は、おそらく#China製 🇨🇳 PF69-40 HEI(高爆発焼夷)RPGロケットを使用して行われたようだ。
243: 名無し三等兵 [] 07/27(日)08:45 ID:h2BKQDK6(3/5)
RPGと書かれてるけど、迫撃砲くらいかな
256: 名無し三等兵 [] 07/27(日)09:52 ID:h2BKQDK6(4/5)
https://pbs.twimg.com/media/GwwJFbraIAAFFLa.jpg


イギリスのF35B
既に錆だらけwww
354: 名無し三等兵 [] 07/27(日)14:51 ID:h2BKQDK6(5/5)
光ファイバーの問題がウクライナのドローンの衰退を象徴

私がロシアの産業がウクライナの産業をドローンで上回ったと指摘する際、それは投資、インフラ、労働力、生産性、そして何よりも革新を指します。

ウクライナは依然としてより多くのFPVを生産していますが、ロシアのジャミングシステムは大きく進化し、光ファイバーなしのFPVの使用を制限しています。ウクライナは光ファイバーへの投資が遅れ、分散型の生産と高いコストにより、この分野で依然として課題に直面しています。さらに、コイルの品質が原因で、ウクライナの光ファイバードローンの成功率はわずか30%にすぎません。

この状況の多くは、連合国からの財政的支援の怠慢によるもので、ウクライナのこの分野での衰退の始まりを象徴し、戦線全体を危険にさらす可能性があります。

ロシア側では、投資のスピードを例に挙げると、クルスクの戦闘中、Ushkuynikは光ファイバードローン「プリンス・ヴァンダル」を月産約500機生産していました。現在、その数は月産4万〜6万機に達し、さらに3つの工場が建設中です。また、Ushkuynikは他のロシア企業に生産をフランチャイズ化しています。

しかし、単に活用の問題だけでなく、ロシアはタングステン弾頭、最新のナビゲーションシステム、ジャミング対策技術をドローンに投資しており、German-2のようなドローンはSHARED-136を博物館の展示品のように見せます。同様に、ウクライナが運用する300以上の自走式システムも、これらの新型ドローンに対して無力です。

ウクライナ戦争におけるドローンの分野は急速に変化しており、ウクライナにはこの危機的状況を逆転させる時間がほとんどありません。

そして、戦争後には何が起こるのか?

投資と経験の蓄積を考慮すると、ロシアはさまざまなドローンモデルで世界市場を支配すると予想されます。近年、ロシアが世界市場で失った武器販売の量は、軍事ドローン市場で取り戻される可能性が高いです。長距離ドローン(ISRやカミカゼ型を含む)の生産は、年間6万〜8万機の範囲ですが、現在のペースでは、生産施設の国家拡張計画により、今後5〜6年で30万〜40万機に達するでしょう。

主な顧客は小国となり、数千キロ離れた目標を攻撃できるドローンを保有することで、地域の地政学的バランスを変化させるでしょう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.710s*