[過去ログ] ウクライナ情勢478 IPなし ウク信お断り (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: るーぷ [] 07/26(土)14:09:22.94 ID:VdrLLwts(6/24)
ものすごい生産力、復元力を最終的に信じる、錯覚だが、それがロシア軍にとって最良の結末だろう。
核兵器を使用する圧力には多少はなるが、それは最初から、仕方が無い。
85: 名無し三等兵 [sage] 07/26(土)15:46:12.94 ID:GF957iUF(4/7)
チャシブヤールみたく陥落寸前と言われてから1年以上持久するのか、あっけなく陥落するのか
ウクライナメディアは本気でヤバいことには触れないからそこら辺で判断できるだろう
260
(2): 名無し三等兵 [] 07/27(日)10:15:52.94 ID:7rzh37Ue(1)
この体たらくでなんでロシアと激突して勝てると思ったんだろうな欧米人は…
指導層が揃いも揃って知能に致命的な欠陥を抱えてるとしか思えない
308: 名無し三等兵 [] 07/27(日)12:26:41.94 ID:9OdBdtrt(15/24)
>>306
イラン、中国の順だな
これはもう誰が見てもあきらか
この両国はロシアに味方するしかない
418: るーぷ [] 07/27(日)20:05:54.94 ID:IYiw6Bnd(25/37)
南戦線、東南の西方向押し壁戦線を見てると、ウ軍工兵の築城能力も落ちてる気もする。
野戦で急築城がほとんど効いて無い感じ。
工兵部隊装備へのドローン攻撃、浸透波襲撃が厳しい、等の理由も重なり、能力は落ちてるんだろう。
部隊自体の質量の低下も大きい。スコップ使う能力、な。

なので、以前から作ってある要害陣地帯に頼ることになるが、それって、一か所破れるとすかすか、なかなか厳しい。
境界林耕作地の地形は同じようなもんだと思えるのだが、条件はかなり変わってるな。読め無い部分は多々あるが、条件がまったく違って来てるのは明白だ。
449: 名無し三等兵 [] 07/28(月)00:10:11.94 ID:jJitIoge(1/8)
カメンスコエ方面。
ロシア空挺部隊はステプノゴルスクの南端を支配しています。
47.575844,35.360249
https://pbs.twimg.com/media/Gw2sYdAWAAAeaM6.jpg

x.com/creamy_caprice/status/1949403799660994626?s=19
477: 名無し三等兵 [sage] 07/28(月)08:14:23.94 ID:ld1d+ydH(1/6)
>>470
失業率に関しては追加労働力の不足とも結びついてるからなぁ、志願兵として労働者が抜けた穴を埋める求職者が足りなくなると生産力が低下する
532
(1): 名無し三等兵 [sage] 07/28(月)11:41:19.94 ID:64APlcbw(8/8)
もしロシアがオデッサを影響下に置けば沿ドニエストルが陸続きになるな。
思いっきりEUの戦略が頓挫することになるぞ。
593: 名無し三等兵 [sage] 07/28(月)18:01:48.94 ID:AgO9qBOF(1)
ポクロウシクが長持ちするようなら負け戦に戦力突っ込んだ証左だし何の希望にもならないと思うんですがそれは
ここ守りきれば勝ちって場所じゃないんだから
まあここが落ちたらウクライナ側は相当な損害ではあるが
618
(1): 名無し三等兵 [sage] 07/28(月)20:24:26.94 ID:xG+qmkOt(5/6)
>>604
この詭弁の気が狂いそうな嘘のつき方が湯・・・
これを発明したのがソクラテス、
イエス・仏陀・ソクラテス・・三大聖人
哲学の発明、すごく頭が良さそうで深そうなことを言っているけど、詭弁、すり替え・・
生成AIプロパガンダのボスは湯・・・
https://x.com/stn666R/status/1881307683711779259
643: 名無し三等兵 [sage] 07/29(火)00:26:44.94 ID:biNV5ihe(2/2)
>>641
>そもそも最前線はどちらもすかすかだから
戦線が1000kmあって、ウ軍の前線配備は10万 = 1kmに100人。
ほとんどの箇所は1km幅で10人、酷いところでは1-2名らしい
664: 名無し三等兵 [sage] 07/29(火)06:43:48.94 ID:HQqhfAfM(2/8)
ロシア政府は、ウクライナとの合意に基づき運用されていた20か所の検問所を8月1日から正式に閉鎖するよう命じた。この文書には、ロシアのミハイル・ミシュスチン首相が署名した。
(中略)これには、LPR、DPR、ヘルソン、ザポリージャの各州の住民投票によるロシア連邦との再統一に伴い、2022年以降ウクライナとの国境に設置されなくなった国境検問所が含まれます。
http://tass.ru/politika/24650871

書類上存在した検問所の廃止だが新領土からのスパイ潜入がある程度落ち着いたとも取れるな
889
(2): 名無し三等兵 [sage] 07/30(水)12:42:34.94 ID:2riKEkBQ(1/4)
>>887
ウクライナ人が殆どいない地域なのになんでそうなるんだ?
984: 名無し三等兵 [] 07/31(木)00:56:14.94 ID:H2sEw/lk(2/3)
>>983
上、核のゴミが解決出来無いです

いまでもたらい回しにして、極限状態の村に一時しのぎで金ばら撒いてる状況でsy
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.826s*