[過去ログ]
ウクライナ情勢478 IPなし ウク信お断り (1002レス)
ウクライナ情勢478 IPなし ウク信お断り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
195: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/27(日) 00:30:36.79 ID:IygBtTUo ■訓練の差 こうした新兵に対し、ロシア軍は事前の軍事訓練をほとんど施していないことが明らかになっている。 要するにズブの素人を、いきなり最前線に投入しているのだ。 「軍隊の基本的なセオリーの一つに、『兵士は戦場で成長しない』というものがあります。 どんな人間にとっても命の危険に晒される戦場は怖い場所です。多くの兵士は戦場で『死にたくない』と無我夢中で動き回るだけであり、 戦闘のスキルを習得するなど不可能です。しっかりとした兵士に育てることができるのは安全な場所だけで、 そこで徹底的な訓練を行うことで初めて兵士は一人前に育つのです」(同・軍事ジャーナリスト) 全く訓練を受けていないロシア軍の兵士に対し、ウクライナ軍の兵士は他国で訓練を受けている。 「ウクライナの新兵は安全なイギリスやフランスでNATO軍の訓練を受け、一人前の兵士になって本国の最前線に送られます。 彼らは戦場で何をすべきか分かっているので、無駄な死傷者が出ないのです。 またロシア国内に攻め込んだウクライナ軍を押し戻しているのは北朝鮮軍の兵士です。彼らはロシア兵より優秀だとウクライナ軍も認めています。 皮肉なことですが、北朝鮮軍の兵士は本国でそれなりの訓練を受けているので、ロシア軍の素人新兵よりは使い物になるというわけです」(同・軍事ジャーナリスト) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/195
238: 名無し三等兵 [] 2025/07/27(日) 08:34:58.79 ID:nXr5G8Fu https://x.com/WarHunter2222/status/1949128259762888917 ロシア軍がクピャンスク西部に進入 RUAFはMoskovkaの集落を占領し、クピャンスク方面のPeschanoyeの集落に入った。膨大な活動停止期間の後、クピャンスク前線は再活性化し、ロシア軍が都市そのものを迂回したため、迅速な崩壊が始まった。 ロシアの偵察部隊はラドコフカの西を前進し、鉄道路線に到達、前線の弱点を探られた後、モスコフカの集落への主攻撃を開始した。 我々の情報によると、集落は陥落し、ロシア軍はSobolevkaに向かって前進している。 ロシア軍がPeschanoyeの集落に入り、Stepovaya Novoselovkaの外側の要塞に前進している。 +55.5km² RUAF https://pbs.twimg.com/media/Gwyxz2AXEAAfs3b?format=jpg https://pbs.twimg.com/media/Gwyx0KuXEAAQsth?format=jpg https://pbs.twimg.com/media/Gwyx0jVWAAAcBrU?format=jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/238
239: 名無し三等兵 [] 2025/07/27(日) 08:41:31.79 ID:tc7qLBVE クビャンスクも前の飛ばし記事と同じようかマップになって来たな ガセなのではなく単なるグレーゾーンだったといった所だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/239
247: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/27(日) 09:04:23.79 ID:zpvdDvHi >>245 ウク信=ネトウヨ=アンチ石破なんだろうが 彼らの現人神だった安倍晋三はロシアにはとても融和的だったんだがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/247
255: 名無し三等兵 [] 2025/07/27(日) 09:51:53.79 ID:g4LDf0Xd >>220 ウクライナ戦争に関しては、AIが参照する 資料自体が偏っている。マスコミや知識人が偏向していたり言論統制があったからね。まともなのはフェイク判定や検閲的なことで出ないのだろうね。だからウクライナ戦争関係のAIはとんちんかんになる。新型コロナやワクチン関係も同じ傾向があると思うよ。今のAIの弱点だろうね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/255
263: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/27(日) 10:43:27.79 ID:s2dXPmPx >>260 欧米だってロシアに勝てるとは思ってないだろ。 ただし、ロシアへのちょっかいを続けていけばそのうちつけ込む隙ができるとか考えていると思う。 つまり、欧米指導者は「頭が悪い」んじゃなくて「性根が悪い」という話。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/263
306: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/27(日) 12:25:42.79 ID:OCGxkwJH >>300 これはしょうがない ロシアが倒れたら次は誰の目から見ても中国狙いだもの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/306
361: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/27(日) 16:00:35.79 ID:Q2yuCUm+ >>356 はいはい https://x.com/michy7777/status/1948376804877832664?s=46 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/361
472: 名無し三等兵 [] 2025/07/28(月) 07:50:56.79 ID:7Y5eVPY5 >>443 AIは情報の質の評価はできないからね 取り込んだ情報に誤情報や質の低いものが多ければバカになるし、逆であれば賢くなる ネットはバカで満ちているから、AIは当然バカだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/472
493: るーぷ [] 2025/07/28(月) 08:53:27.79 ID:x48dmeWd そうすると森林伐採もだいぶ緩和されるよ。 まあ、力づくで実現するんだろうな。敵はロシアで無く、アフリカアジア中東になるよ。 ウヨクの言うこと聞いてると。 馬鹿過ぎる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/493
589: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/28(月) 17:19:05.79 ID:uxwDwoO6 >>563 ポクロウシクの北での進軍が毎日続いて包囲が狭まってるのになんでもつと思う? つかウクライナ軍の部隊も市内から撤退始めてるのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/589
693: るーぷ [] 2025/07/29(火) 11:14:21.79 ID:NXlt9xHt エマニュエル・トッドでさえ、それは理解して無い。 自分の理論をはるかに超えて、既に軍事力は逆転してる。結果は完全に見えてる。 西側に出来るのは、相互破壊=人類滅亡核戦争だけ、だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/693
754: 名無し三等兵 [] 2025/07/29(火) 18:48:36.79 ID:D180VBdS >>748 やはり現地用語でしたか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/754
805: るーぷ [] 2025/07/29(火) 23:52:16.79 ID:NXlt9xHt 電池発電のが公害が実は出るとか二酸化炭素が結果的にいっぱい出るとか、そういうピクニックなハナシでは、無い。 電池発電無駄電力なんちゃって猿AIで、有効な戦闘文化体系ができるか?ってこと。 無理だろ。 よほどの馬鹿か、悪魔的に根性が腐ってる。グローバリストは。ホモゼウスかなんか知らんが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/805
947: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/30(水) 19:39:23.79 ID:sumzLtsq この戦争見てても、旧ソ連の建物えらく頑丈だもんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753452657/947
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s