[過去ログ] ウクライナ情勢478 IPなし ウク信お断り (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 名無し三等兵 [sage] 07/26(土)13:44:32.19 ID:GF957iUF(2/7)
シヴェルシク方面は何度も司令官交替してるのに偽装戦果が多いから怪しいんだよなぁ
発表してないだけで何か工作してるのか、送られた指揮官達が皆やる気ないのか……
344: 名無し三等兵 [] 07/27(日)14:10:27.19 ID:Ur3+TQUU(2/11)
>>339
実は中国は世界一の海運国家でもあるからなあ
上海港たった一つだけで日本の全港湾をダブルスコアでブッちぎってる
海運や漁獲量を見ると日本なんぞ足下にも及ばない海洋国家でもある、もちろん農作物生産や鉱業などの大陸国家の強みも併せ持ってるけど
369: 名無し三等兵 [sage] 07/27(日)16:19:53.19 ID:ZHB4OZq6(4/8)
>>364

現在のロシア人が選択肢として危険な旧式機に乗らざるを得ない状況にあるのは、少なくとも一部の責任が彼ら自身の政治的選択に由来する。

体制を支持し、侵略政策に黙認・加担してきた結果として、国際的な制裁が導入され、それが日常生活にまで影響を及ぼしている構図は否定しがたい。

つまり、死の危険を伴う航空機運航も含めた社会的コストは、外部から強制されたものというより、戦争遂行体制に協力的であった国内の空気の延長線上にある。

厳しい言い方をすれば、これは自業自得と見る向きもあろう。

体制の選択に伴う代償が、安全性にも反映されているだけである。
376: 名無し三等兵 [] 07/27(日)16:42:59.19 ID:aQMJvkTI(3/5)
光ファイバーは特殊な業界だからすぐに生産量増やすのは難しいかもな。
中国、日本なら頑張れば出来るけど。
586: るーぷ [] 07/28(月)17:00:13.19 ID:x48dmeWd(46/48)
実際に、民家で着替えて民衆装って隠れるウク兵は増えてるよ。
ここからどんどん増える。
俺だったら皆殺しだが。日本人だからな。
ロシア兵とプーチンは優しいから、優しく保護してあげるんだろ。殺さ無ければ。
そっちが正解だろうけど、兵站には負担は掛かる。兵の精神衛生のが大事だろう。哲学的にもその方が良い。だが、時間は掛かる。が果たしてどちらにとってそれは災厄となるのか?
直観的には、西側の消耗は激しくなる。長引けば長引くほど。日本にとってどっちが良いのか?上手く西側を離脱独立できるのか?一緒に滅亡するのか?
594
(3): 名無し三等兵 [] 07/28(月)18:03:19.19 ID:FU2Opfxw(1/2)
ポクロウシク終わりかなーと思ってたらウクライナ軍が大幅に反撃してRazine奪還されてるじゃん
ザポリージャ方面もPlavniの半分くらいとStepnohirskの端に到達してたのに大幅に反撃されてKamyanskeにまたウクライナ軍入っとるし
ロシア軍はちょっと油断しすぎたな
952: 名無し三等兵 [] 07/30(水)20:32:45.19 ID:C9yCGqRX(10/15)
>>950
すみません。
「このホストではスレッドが立てられません」となりました。また、関連スレ候補の作り方が分かりません。どなたか、できる方が479を立てるのをお願いします。ご迷惑をおかけしますが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s