【レールガン】先進兵器総合【レーザー】10 (703レス)
【レールガン】先進兵器総合【レーザー】10 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
546: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/14(日) 08:07:33.80 ID:64y1xtJG レールガンの射程200kmは盛ってると思う 射程は現行砲の2〜3倍との事なので100kmくらいを目標にしていると思われる また複数のレールガンを搭載した無人艦が構想されているので、こいつらを突っ込ませて敵艦への直接射撃と敵ミサイルに対する防壁を兼任させようと考えているんじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/546
551: 名無し三等兵 [] 2025/09/14(日) 10:19:43.06 ID:+oNjrM72 >>546 40mmのタングステン弾で射程200kmは無理、空気抵抗て直ぐに減速するから遠くへは飛ばない 空気抵抗は単位断面積に比例して速度の二乗に比例する ともかく、単位断面積あたりの運動エネルギが少ない小口径弾は不利なんだよ ドイツのパリ砲式に高角度で打ち上げて大気の薄い所を飛ばしても無理なんじゃないかな、何処に落ちるか判らんし 遠くへ飛ばしたいなら、大口径にして重い弾を撃たないとだめ 弾を長くすれば空気抵抗は少なくなるが、旋転する弾は口径の6倍までで、それ以上は横転しだす…だから普通は4倍ていどで作る それ以上長くしたいなら有翼弾だか、コレは風の影響を受けやすいから遠距離だと絶対に当たらん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/551
553: 名無し三等兵 [] 2025/09/14(日) 11:00:19.92 ID:h3YfWdBd >>546 それしたら潜水艦湧いてくると思うが、誘き出した後にどうするかの対潜構想と一緒なら強い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/553
554: 名無し三等兵 [] 2025/09/14(日) 11:35:20.56 ID:UVle5mfy >>546 100km推論が妥当 ワンちゃん120kmくらい 水平方向の狙撃ならば 初速600m/sで2km未満 初速1000m/sで3km 初速1500m/sで5km 初速2500m/sで10km飛ばない計算になる 角度55度で遠く目指しても1500m/s以上の速度を維持できる時間は短く30-60秒位しかない 1500m/sを切ったら残40km+しか飛べない 30秒の平均速度が2000m/sでなら直進60km、直線40kmほど飛翔可能で そこから速度を落とせば最小射程80kmくらい 25度角なら残速1000m/sくらいで50km前後飛んで落下 10-25度角なら射程20-60kmでAPDS150mm級の運動エネルギーを保持しながら突入する 戦車装甲車に危害を与えるなら小隊にたいして200連射とかしないと当たらんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/554
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s