【レールガン】先進兵器総合【レーザー】10 (611レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
533(1): 名無し三等兵 [] 09/14(日)00:34 ID:UwMKGqnX(1/3)
>>526
徹甲弾に関してならタングステン合金+加工費ぐらいなのでそんなに高価にはならん、口径40mmぐらいでせいぜい20万円/発ぐらいだろう
近接信管またはAHEAD弾ならもうちょい高価で50万円~100万円/発ってところ、誘導弾(セミアクティブ誘導と仮定)だと500万円/発ぐらいじゃないか?
90万ドル(約1.3億円/発)かかるSeaRAMと比較したら破格だわな
537: 名無し三等兵 [] 09/14(日)01:36 ID:UwMKGqnX(2/3)
>>536
レールガンが近接防御を担うとしたらSeaRAMと防御範囲がモロ被りするからな、そら比較の対象にもなろうよ
(射程10km、亜音速巡航ミサイルが標的)
540: 名無し三等兵 [] 09/14(日)02:04 ID:UwMKGqnX(3/3)
>>538
いや、ミサイルより大幅に安いのは威張って主張できることだが、あと弾数も多いし
まあ重要なのは同時に使える対処手段が増えることだけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s