【レールガン】先進兵器総合【レーザー】10 (704レス)
【レールガン】先進兵器総合【レーザー】10 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
189: 名無し三等兵 [] 2025/08/14(木) 00:18:15.23 ID:LTF4MwST 長文書く奴だいたいキモいミリオタのイメージ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/189
206: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/20(水) 04:18:25.23 ID:3JjfoQ6g レーザーだと低コストで撃墜できるだろうからコスパ良いよね そういえばレールガンってアメリカは開発を諦めたと聞いたがなんでだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/206
326: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/29(金) 21:11:18.23 ID:wkHxhoVW 小型無人機等への対処 高出力レーザーや高出力マイクロ波といった指向性エネルギー技術の研究等を推進 ○ ミサイル対処用レーザーシステムの研究(10億円)電波情報収集機(RC-2)低コストでミサイルに対処するため、高効率なビーム集光技術や高度なターゲット追尾技術を備え、ドローン等対処用レーザーシステムの10倍以上の出力を可能とするメガワット級レーザーシステムを実現するために必要な技術の研究 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/326
496: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/13(土) 11:37:36.23 ID:8kuzDfWB >>493 実際にそういう話があるんだからしゃーない てか、艦艇のSSMなんぞ積めて16発だし、MD対空対潜対地を考えたらVLSにも余裕は無い その点、数百発撃てる艦砲は有効なんだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/496
513: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/13(土) 19:18:06.23 ID:swcbRfwB ついでに >弾丸重量は4倍になりトラック1両に1000発しか積載できず これ、火薬の重量を考えてるのかもしれないけど レールガン用砲弾には、「総金属製で、1発毎に使い捨てにしなければならない」アーマチャが付いて回るから 軽くも小さくもならんぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/513
557: 名無し三等兵 [] 2025/09/14(日) 15:18:40.23 ID:qOEFWVZ8 小口径が100km以下中口径で200km目指すとかじゃないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/557
599: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/15(月) 00:51:48.23 ID:25/+LVTW >>597 アメリカは別に失敗はしてない 10kg砲弾をマッハ8で射出するところまではやったけど、カネが掛かるからやめた んで、成果の一部であるHVP砲弾だけが再開されて実用化予定 レールガンに限らず、物は悪くないけど予算問題で凍結される事が近年のアメリカ兵器開発ではやたら多い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/599
610: 名無し三等兵 [] 2025/09/15(月) 11:05:18.23 ID:ZHggW0rn レールガンで将来的に極超音速ミサイル迎撃するのが目標なら通常のミサイルや戦闘機くらいは撃ち落とせないと話にならんよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/610
634: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/15(月) 20:39:18.23 ID:f9ATF10Y >>626 因みに、今も自衛隊でも米軍でもVT信管を使ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/634
657: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/16(火) 17:35:34.23 ID:WqCOT7Pd >>651 なんで火砲だけ必要よりも長い砲身な想定なんだよ…… 前提がおかしくね >砲身から出たあと空気抵抗のせいで加速度がマイナスになる これレールガンも同じだけど まさかお前の脳内レールガンは空気抵抗ゼロなんすか >レールガンは砲身自体が加速装置で砲身から出る瞬間まで加速度を一定にすることができるからリニアという 上でも言われてるけど一定じゃないぞ コンデンサからの放電が開始されたピーク部分だけ加速度がデカい、後はちょろちょろだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/657
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s