練習機総合スレッド68 (511レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 警備員[Lv.8][新] [sage] 07/09(水)17:18 ID:PwW6KAO3(1/3)
2chスレ:army
前スレ
練習機総合スレッド60
2chスレ:army
練習機総合スレッド61
2chスレ:army
練習機総合スレッド62
2chスレ:army
練習機総合スレッド63
2chスレ:army
練習機総合スレッド64
2chスレ:army
練習機総合スレッド65
2chスレ:army
練習機総合スレッド66
2chスレ:army
練習機総合スレッド67
2chスレ:army
ますます蓋然性が高まる
T-7Aライセンス生産はスレの総意
文句がある奴はかかってこい
492: 名無し三等兵 [sage] 07/30(水)09:02 ID:8CNoBvWq(1)
複座戦闘機タイプのステルス練習機の存在を前提にすると
その前段としてピタリとハマるんよM-346
493: 名無し三等兵 [sage] 07/30(水)11:11 ID:Y/SdNElr(1)
複座戦闘機が練習目的で別に必要になるLIFT機
ってゴミクズだろ
494: 名無し三等兵 [sage] 07/30(水)11:32 ID:knetTSek(1/2)
T-7Aに酷いこと言わないで
495(1): 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 07/30(水)12:30 ID:Fm6sA6sD(1)
ステルス練習機とか妄想はほどほどに
496: 警備員[Lv.8] [sage] 07/30(水)13:43 ID:kc8zN0cV(1/2)
>>495
M-346ステルスキット装備型「よんだ?」
497: 名無し三等兵 [sage] 07/30(水)16:09 ID:knetTSek(2/2)
てす
498(1): 警備員[Lv.9][新] [sage] 07/30(水)18:57 ID:rasfHB0U(1)
ボーイングがBAEと協議してるのなら
日本の川崎重工やスバルとも協議はしていると考えるのが妥当
499: ! 警備員[Lv.16] [sage] 07/30(水)19:23 ID:gB2YaJJx(2/2)
>>498
>ボーイングがBAEと協議してるのなら
>日本の川崎重工やスバルとも協議はしていると考えるのが妥当
普通に記事になると思うが…
スバルと川崎重工に余裕あるの?
無人機に力入れてるんだよな、特に川崎重工
500: 警備員[Lv.7][芽] [sage] 07/30(水)19:24 ID:kc8zN0cV(2/2)
正直ボーイングは風呂敷を広げる前にJSIさっさと納品して
501(1): 名無し三等兵 [sage] 07/31(木)01:12 ID:JUG/yg8g(1/2)
... the Hawk, whose production line closed in 2000.
カタール空軍、最後9機目のホーク167の納入は2022年の9月でBAEワートン工場製
当時、能力年9機とかだが組立てラインは存在し、その後も機体の改修プログラム等に備えて残す話だった
502: 警備員[Lv.7][新] [sage] 07/31(木)06:36 ID:VbU7Kj6V(1/2)
モジュール式航空機という話しはかなり怪しい感じだけどな
開発してる企業が怪しいし
BAEは関係ないからボーイングと手を組もうという話しが出るのは不思議な話ではない
これは日本も同じことで、かつてのFSXや今回のF-XのようなオールJapan体制での提案でないかぎりは
川崎重工、スバル、IHIといった企業は海外企業と手を組んでもかまわない
503: ! 警備員[Lv.17] [sage] 07/31(木)07:13 ID:FBlXPV9D(1/4)
モジュール式って何の話?
504: 名無し三等兵 [sage] 07/31(木)08:35 ID:JUG/yg8g(2/2)
エゲレスのアエラリスってベンチャーのお話
この分だと試作機は一切作らず全てシムで評価して、実機製作は量産からじゃねw
505(1): 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 07/31(木)10:12 ID:dePaIEkr(1)
https://aerospaceglobalnews.com/news/boeing-t-7a-red-hawk-production-t-1a-retirement/
T-7Aは生産開始
506: ! 警備員[Lv.18] [sage] 07/31(木)10:14 ID:FBlXPV9D(2/4)
>>505
さて何機返品される事になるのか…www
507: 警備員[Lv.8] [sage] 07/31(木)10:54 ID:8Bqjueg/(1)
>>501
オーストラリアの機体とかの改修があるからまだ残ってるかな?
508: 名無し三等兵 [sage] 07/31(木)12:30 ID:PsgZpHXh(1)
川崎は指名停止では
川重裏金、海幕長ら90人超処分 別の3社でも不正認定 特別防衛監察が最終報告・防衛省
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8c82564310585fc044aae0d88a4d818cbb6ea47
509: ! 警備員[Lv.19] [sage] 07/31(木)12:35 ID:FBlXPV9D(3/4)
無人機は作るんじゃね?
CSAだったか
510(1): 警備員[Lv.8][新] [sage] 07/31(木)16:35 ID:VbU7Kj6V(2/2)
雑誌『航空ファン』の記事は読んだ
石川氏はT-7A本命説みたいだね
次の記事は誰だか名前忘れたけど、三菱案は出遅れは否めないと指摘してたな
機銃なんてT-7AやM-346でもガンポッド程度なら携行は容易だろうし
511: ! 警備員[Lv.20] [sage] 07/31(木)16:58 ID:FBlXPV9D(4/4)
>>510
T-7A は 無理でしょ
散々改修しても不具合出まくったからなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s