☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART55☆☆☆ (274レス)
上下前次1-新
1(7): 名無し三等兵 [] 06/25(水)08:15 ID:K5PBEdq2(1/3)
過去スレ
☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART47☆☆☆
2chスレ:army
☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART48☆☆☆
2chスレ:army
☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART49☆☆☆
2chスレ:army
☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART50☆☆☆
2chスレ:army
☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART51☆☆☆
2chスレ:army
☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART52☆☆☆
2chスレ:army
☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART53☆☆☆
2chスレ:army
☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART54☆☆☆
2chスレ:army
980まで行ったら「この野郎!!」とばかりに 新スレッド―新・スレ-を立ててしまおう。
スレが落ちてしまうのは脅すわけではないが明日かもしれないのだ――
255(2): 名無し三等兵 [sage] 08/01(金)15:56 ID:vEHwBfcR(1)
元自衛官、米軍特殊部隊員
海外に別荘を持つ「大金持ち」からホームレスになった波乱万丈人生
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/11/524188.php
256: 名無し三等兵 [sage] 08/01(金)17:27 ID:e6AVlJBL(2/2)
>>255
先生と同じ匂いがするのは言うまでもない
257: 名無し三等兵 [sage] 08/01(金)18:11 ID:XWwmjTrN(1)
硝煙の匂いな事は言うまでもない
258(1): 名無し三等兵 [] 08/01(金)19:37 ID:riWUXEWx(1)
>軍事演習の際、軍曹だった彼が率いたグループの
>成績がとても良かったという。「敵方戦闘員」
>(アメリカ軍の特殊部隊)を全員捕虜にしたのだ。
>そのため、兄貴は米軍のトップから名誉勲章を受
>けた。そして、しばらくして米国での研修チャンス
>があり、米陸軍特殊部隊のグリーンベレーに入って
>半年訓練を受けたらしい。
>兄貴はグリーンベレー部隊の日本人隊員で、
うむ
まじのnewsweekなん?
259: 名無し三等兵 [sage] 08/01(金)20:17 ID:a+9UR5jP(1)
ネタだろ
フェイクニュース
260(1): 名無し三等兵 [sage] 08/01(金)20:18 ID:vVBZTdTq(1)
柘植久慶 1942年、趙海成 1955年、兄貴 1956年
261: 名無し三等兵 [sage] 08/01(金)20:23 ID:FtfkcZBl(1)
記事の“兄貴”もそうだが記者も怪しい
過去に毎日新聞の英語版でねつ造ポルノを垂れ流していたこともあったがそんな感じだろうか
262: 名無し三等兵 [sage] 08/02(土)02:34 ID:hd2p0LXn(1)
台湾有事と南海トラフ大地震のどっちが先に来るか賭けてみたいのは言うまでも無い
263: 名無し三等兵 [sage] 08/02(土)02:56 ID:fvjfekiJ(1)
私なら首都直下型か東海にかけるのは言うまでもない
264(1): 名無し三等兵 [sage] 08/02(土)07:11 ID:z4URRwYD(1)
富士山噴火もある。
そしていずれも警察機能が回らなくなれば、従来と異なり残忍な暴力を伴うであろう略奪も高確率で予想される。
まさに先生が提唱していた状況が迫っているのだ。
265: 名無し三等兵 [sage] 08/02(土)07:51 ID:Zzrm8LRy(1)
>>264
外国人も増加しているし、有事の際の治安の悪化は外国なみになるだろう
そんな日が来るのは脅すわけではないが明日かも知れないのだ
266: 名無し三等兵 [] 08/02(土)08:25 ID:idND5KhM(1/2)
例の川口の外国人による性犯罪もあるわけだし
267: 名無し三等兵 [sage] 08/02(土)08:29 ID:sZu7MLk8(1/2)
左手に殺虫スプレー、右手に警棒で戦う意志はある
268: 名無し三等兵 [sage] 08/02(土)11:28 ID:HymNQsDG(1)
>>260
<兄貴>は先生の本を読んで、そのような設定を思いついた可能性はあるな
269: 名無し三等兵 [sage] 08/02(土)11:40 ID:DyE2lp3j(1)
兄貴には、グリーンベレーが何なのかも分かっていないような気がするのは言うまでもない
270: 名無し三等兵 [sage] 08/02(土)13:21 ID:uKh+ovbT(1)
>>255
>>258
名誉勲章って、いつから演習中の功績にも授与されるようになったんだろう?
271: 名無し三等兵 [] 08/02(土)13:52 ID:idND5KhM(2/2)
名誉勲章は映画ランボーで知った
272: 名無し三等兵 [sage] 08/02(土)13:52 ID:FhhT4Psc(1)
おそらく特殊部隊のサヴァイヴァル術が後の波乱万丈な人生で大いに役立っているに違いないのだ―
273: 名無し三等兵 [sage] 08/02(土)16:21 ID:E1UesKr9(1)
先生もカンボジアやラオスから名誉勲章たくさんもらってたな
274: 名無し三等兵 [sage] 08/02(土)17:47 ID:sZu7MLk8(2/2)
先生が特殊部隊だった証拠ぐらいありそうなもんだけどな
存在すら非公式な部隊なら本なんて書けないだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.716s*