ウクライナ情勢470 IPなし 【ウク信お断り】 (519レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22
(2): 名無し三等兵 [sage] 06/25(水)19:00 ID:7agaYYeS(2/9)
【ウクライナ侵攻の発端】
★ロシアによるウクライナ侵攻の裏側にあるもの ゼレンスキー大統領の誤算 -大和総研(2022年2月10日)

・今回の対立の発端はゼレンスキー大統領の選挙対策
・クリミア半島奪還は米国の支持を得られず、ウクライナの梯子を外しかけた米国
・ウクライナはミンスク合意の順守を西側諸国からも求められている状況

https://www.dir.co.jp/report/research/economics/europe/20220210_022836.pdf
https://www.dir.co.jp/report/research/economics/europe/20220210_022836.html
(日経ビジネスによる同内容)
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00216/021500024/

★ウクライナ情勢、佐藤優氏解説(文化放送)
・ロシアはなぜウクライナ国境に兵を集める?(2021.12.17)
https://www.joqr.co.jp/qr/article/35900/
・解決するにはどうすれば良い?(2022.2.4)
https://www.joqr.co.jp/qr/article/41504/
・解決の鍵を握る”ミンスク合意”(2022.2.18)
https://www.joqr.co.jp/qr/article/43039/

★安斎育郎の「ウクライナ戦争論」(2023年4月)

2014年以降のウクライナのドンバス内戦状態は、客観的には「内戦などによって民衆が深刻な被害を受け、かつ、その国家がそれを回避または防止しようとしないとき」にぴったり当て嵌まるどころか、ウクライナ政府軍が東部ドンバスのロシア語話者を攻撃している訳ですから、より深刻です。ロシアは国連安全保障理事会でドンバスの反人権的状況を訴え、国連が「保護する責任」を果たすことを求めましたが、アメリカ・イギリス・フランスなどは耳を貸さず、業を煮やしたロシアが、独立を宣言しているドンバス地方の二つの共和国(ドネツク人民共和国およびルハンスク人民共和国)を国家として認知した上で「友好協力相互支援協定」を結び、それらの国の要請に応える形式を踏んで 2月24日に「特別軍事作戦」に踏み切りました。
この分野での国際法は十分に成熟していないので、国際法を基準にこの問題を一刀両断することは出来ないでしょう。10,000人を超える犠牲者を出していたドンバス地方の人権侵害の実態を無視して「侵略戦争」と決めつけることは、明らかに公平性を欠くと思われます

https://asap-anzai.com/wp/wp-content/uploads/d739427225128d626e1651bbaf3d082c.pdf
133: 名無し三等兵 [sage] 07/03(木)19:10 ID:SoRwN2sx(17/18)
>>132
地味に大量遺体返還に次ぐヒット作で嗤うしかない。
ゲランを前線で戦術的に使うだけじゃなくて大分余裕が出てきたからこそできるんだろうけど。
以前より高速化して急降下してくるゲランは対空機関銃とかじゃムリでTCCの普通のビルはもう守れないでしょうw

元々の戦争目的の一つにはロシア語話者の保護でもあったわけで(>>22)
https://www.chosyu-journal.jp/kokusai/23178/attachment/%EF%BC%98%EF%BC%A0%EF%BC%91%E3%80%80%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%81%AE%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E8%AA%9E%E5%9C%8F

それよりなによりネオナチのウク民族主義者が巣食う西ウクライナなんかロシアにはどうでもいいでしょうにw
ロシアは一歩も前進しなくてもそんな連中が勝手に前線に突っ込んできて氏んでくれるならそれで十分すぐるw
スムイで足止めで大いに結構ww
281: 名無し三等兵 [sage] 07/14(月)05:41 ID:hKVIwfuO(2/16)
死の風景:ウクライナがロシアに侵攻した跡に何が残るのか -NYT

私は6日間現地に取材し、時にはロシアのチェチェンに拠点を置くアフマト特殊部隊のメンバーに護衛された。彼らはこの地域の奪還を目指して戦い、避難を支援していた。ドローン攻撃は依然として頻繁に行われ、発砲音と発射音が絶え間なく響いていた。

地雷、不発のドローン、ロケット弾が至る所に散乱していた。地雷除去作業員たちは休みなく作業を続け、兵士たちは瓦礫や森林をかき分けて残骸を回収した。

ロボドヴァさんによると、当局は母親が榴散弾によって死亡したと発表しました。享年68歳でした。

この国境地帯にはウクライナにつながりを持つ人々が多くおり、ロボドワさんの言葉を借りれば、この戦争を「家族同士の戦い」と捉えている。

ウクライナ人はモスクワにたどり着けなかったため、「彼らは自分たちの仲間を攻撃した。隣人を。私たちの親戚の半分はウクライナ人です」と彼女は言った。

彼女は、国営メディアの論調を反映し、NATOの拡大が戦争の原因であると述べた。彼女は、ウクライナ人を、すべてをロシアのウラジーミル・V・プーチン大統領のせいにするプロパガンダの犠牲者だと非難した。彼女のウクライナに対する見解は避難所で多くの共感を呼びました

この地域における紛争の被害は、かつての最前線付近を訪れた際に爆撃でクレーター状に崩れ落ちた村々で最も顕著に見られた。瓦礫からは腐敗した死体の臭いが立ち込め、私服の遺体も見られた。建物は破片で破壊されていたものの、ほとんどの遺体には明らかな死因は見当たらなかった。ある遺体は銃弾に撃たれた車の中に横たわっていた。

マルティノフカ村のある家の台所で、私はほぼ裸の男性の遺体を見た。その遺体には、首に傷があり、胸には銃創と思われる穴があいており、間近で見ても暴力を受けた跡があった。

これらの人々を誰が、どのような状況で殺害したのかは不明です。これらの村には誰も住んでおらず、避難所でも目撃者は見つかりませんでした。

https://archive.md/jj48l
https://www.nytimes.com/2025/07/12/world/europe/ukraine-russia-kursk.html
【ウク信必読】★★★★ 今後個人的に明記しよ。(もちろん>>22>>28は全部星5w)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s