ウクライナ情勢470 IPなし 【ウク信お断り】 (491レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
412: 名無し三等兵 [sage] 07/24(木)05:41 ID:0s48fPlr(1/15)
ウクライナのパトリオットシステムの捜索がなぜそれほど難しいのか -SPIEGEL
ピストリウス国防相は、欧州の同盟国に対し防空支援への参加を強く求めている。しかし同時に、最終的にはすべては米国のコミットメントにかかっているとも明言している。
しかし、トランプ大統領が先週、NATO事務総長マルク・ルッテ氏同席のもと、大統領執務室で、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領が緊急に要請していたパトリオット砲を含むあらゆる兵器をウクライナに送ると発表したにもかかわらず、救命装備をウクライナに迅速に届けることは困難であることが判明している。
「絶望的ではない」とピストリウス氏は火曜日、エルディングで述べた。しかし、前提条件は「保有国が今すぐ引き渡し、他国が費用を負担し、ウクライナに送ることができるようにすること」だ。というのも、その後明らかになったように、米国の構想は、欧州の同盟国が自国の軍事備蓄からシステムを譲渡し、後日、米国の製造業者RTX社による納入順序の繰り上げによって代替品を受け取るというものだからだ。
問題は、政府筋によると、最初のシステムは少なくとも8ヶ月は入手できないということだ。ドイツはその後、当初スイス向けとされていた バッテリーを受け取ることになる。その後の納入にはさらに時間がかかるだろう。
支援国は、ウクライナへの移転が可能なシステムを合計で最大5つ特定したいと考えています。これは「野心的」だとピストリウス氏は続けました。
https://archive.md/oKb6f
https://www.spiegel.de/politik/deutschland/ukraine-krieg-warum-die-suche-nach-patriot-systemen-fuer-kyjiw-so-muehsam-ist-a-ba5ca38d-3ebf-44c4-a831-0624f7ce1f96
413: 名無し三等兵 [sage] 07/24(木)05:58 ID:0s48fPlr(2/15)
ゼレンスキー大統領、汚職監視機関を無力化し抗議活動勃発 -AXIOS
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、国会議員らが火曜日に二つの主要な汚職対策機関を弱体化させる法案を可決したことを受け、ロシアの侵攻以来初の大規模な反政府抗議行動に直面している。
行間を読むと、キエフとワシントンの関係はここ数週間で劇的に改善したが、ウクライナは極めて腐敗しており、ゼレンスキーは戒厳令下にあるため「選挙のない独裁者」であるというトランプ大統領の過去の主張を考えると、ゼレンスキーは火遊びをしているのかもしれない。
https://archive.md/LnUjR
https://www.axios.com/2025/07/22/zelensky-ukraine-corruption-law-protests-nabu-sapo
414: 名無し三等兵 [sage] 07/24(木)06:08 ID:0s48fPlr(3/15)
意見交換、覚書、そして第4ラウンド。イスタンブールでの会談後、メジンスキー氏はこう述べた。 -TASS.RU
覚書草案
・ロシア連邦とウクライナの代表団は、ウクライナの和平に関する覚書草案に示されている当事者の立場について長時間にわたり議論した。
・「当然のことながら、前回提出した覚書で両党が示した立場について、長時間にわたり議論しました。両者の立場は大きく異なっていますが、引き続き連絡を取り合うことで合意しました。」
捕虜の交換
・ロシアとウクライナの間では、2回目となる前例のない大規模な捕虜交換が「それぞれ約1,200人ずつ」完了した。
・リヴィウ市長アンドリー・サドヴィ氏が、戦死した兵士の遺体を収容し捕虜と交換するという提案は、道徳の堕落を如実に示している。「遺体の発掘に奔走する、中途半端なガウレイター(管区司令官)を、彼ら自身も恥じているのではないかと思う。彼らは、帝政ロシア軍兵士とソ連兵の遺体を収容しており、その中にはウクライナ人も多数含まれている。これは紛れもない道徳の堕落である。」
https://tass.ru/politika/24591475
以降も色々言ってはいるので原文へ
415: 名無し三等兵 [sage] 07/24(木)06:22 ID:0s48fPlr(4/15)
ロシアとウクライナが再び会談するにあたり、和平交渉について知っておくべきこと -NYT
ウクライナの首席交渉官であるルステム・ウメロフ氏の行動は、特に厳しく精査されるだろう。ゼレンスキー大統領は今月、ウメロフ氏を国防相の職から解任したが、イスタンブールのウクライナ代表団の団長には留任させた。そのため、一部のアナリストは、ウメロフ氏が外交面で進展を遂げていると推測している。
6月の会談中、ウメロフ氏は公式会談開始前にロシア代表団長のウラジーミル・メジンスキー氏と非公式に会談した。ロシア国営メディアによると、会談は公式会談の2倍にあたる2時間半に及んだ。
https://archive.md/FZNA4
https://www.nytimes.com/2025/07/23/world/europe/russia-ukraine-peace-talks.html
時系列前後してスミマセン、ウク側は上記6月の会談の存在自体完全否定している。どーでもいいがw
416: 名無し三等兵 [sage] 07/24(木)07:06 ID:0s48fPlr(5/15)
ピート・ヘグゼス氏は、国防総省で彼の解任を求める漏洩文書が拡散し、非常に恥ずかしい疑惑に見舞われた。-Daily Mail
国防総省の一部の当局者の間で、ピート・ヘグゼス氏が国防長官を務めるには不適格であると非難する 動きが進んでいることをデイリーメール・ドットコムが明らかにした。
5月以来、軍の高・中級幹部と民間労働者の間で「この男は自分が何をしているのか全く分かっていないことをアメリカ国民に知らせる」という内容の手紙の草稿が出回っていると、彼らのうちの1人がDailyMail.comに語った。
彼らはまた、ペンタゴン内にメイクアップスタジオを設置したことや、兵士たちとウェイトトレーニングをする演出された写真撮影、軍人に対する新しい身だしなみとひげそりの方針などを挙げ、トランプ氏の視覚的こだわりを指摘した。
「彼は、いつも語っているいわゆる『戦士の精神』の典型として自らを位置づけている」とある内部関係者は語り、ヘグゼス氏は軍隊を「スウェットロッジとWWEを合わせたようなもの」に作り変えようとしているようだと付け加えた。
ヘグゼス氏は体力基準の見直しのほかにも、隊員のひげそりの仕方に関する具体的な指示など、軍の身だしなみにも重点を置いてきた。
彼の新しい方針によれば、かみそり負けを引き起こし、主に黒人男性に発症する皮膚疾患を持つ兵士は除隊になる可能性がある。
ある関係者は、欧州とアジアにおける現在の緊張、そして中東の北から南まで広がる全面戦争を指摘し、「世界で起こっているあらゆる出来事があるにもかかわらず、彼はカミソリ負けに焦点を当てることを選んでいる。本当か?」と語った。
https://www.dailymail.co.uk/news/article-14925677/inside-revolt-pentagon-Pete-Hegseth-letter-defense-secretary-ouster.html
wwww
417: 名無し三等兵 [sage] 07/24(木)08:18 ID:0s48fPlr(6/15)
キエフでひどい抗議活動が繰り広げられている。
火炎瓶もタイヤも、警官も一人もいない。皆、まるでその場に釘付けになったかのように、同じ段ボールのプラカードを掲げ、タバコの吸い殻を拾っている。演出だ。
t.me/Slavyangrad/135832
418: 名無し三等兵 [sage] 07/24(木)09:27 ID:0s48fPlr(7/15)
マルユク氏は、ピヴネンカの捜索後、国家警備隊の半数が武器を下ろしたと述べた。 -ukrinform.ua他
SBU長官のヴァシル・マルユク氏は、SAPOがオレクサンドル・ピヴネンコ国家親衛隊司令官の本部を捜索した後、国家親衛隊の半数が武器を下ろし、残りの半数が「キエフへ行く」ことを望んだと述べた。
www.ukrinform.ua/rubric-society/4017830-maluk-zaaviv-so-pisla-obsuku-u-pivnenka-polovina-nacgvardii-opustila-zbrou.html
zn.ua/ukr/anticorruption/polovina-natshvardiji-opustila-zbroju-insha-zbiralasja-jikhati-na-kijiv-maljuk-pro-naslidki-obshukiv-nabu-u-pivnenka.html
分かりにくいのでGrokに丸投げw:
具体的には、特別反汚職担当庁(SAP)および国家汚職防止局(NABU)による国家衛兵(NGU)の司令官オレクサンドル・ピウネンコに対する家宅捜査が、戦線での状況に直接的な影響を及ぼしたという内容です。
419: 名無し三等兵 [sage] 07/24(木)09:28 ID:0s48fPlr(8/15)
クラスノアルメイスク(ポクロフスク)のシャフチョルスキー地区には一般市民はほとんど残っておらず、主な戦闘はそこで行われている、と地元住民が報告する動画が公開された。
この情報が確認されれば、ロシア軍がこのアパートからなる要塞地域を支配下に置いたことになる。
同市のシャフチョルスキー地区は戦略的に重要であり、その占領はウクライナ軍にとって深刻な問題を引き起こすだろう。この情報はまだ検証中だが、もし確認されれば、クラスノアルメイスク(ポクロフスク)の解放に大きな進展があったと言える。
t.me/masnoschannel/6267
420: 名無し三等兵 [sage] 07/24(木)14:59 ID:0s48fPlr(9/15)
シャヒーン上院議員とグラハム上院議員、ウクライナに対し汚職との戦いを継続するよう求める声明
ワシントン-本日、上院外交委員会筆頭委員のジーン・シャヒーン上院議員(民主党、ニューハンプシャー州選出)とリンジー・グラハム上院議員(共和党、サウスカロライナ州選出)は、ウクライナ国家汚職対策局(NABU)や汚職対策専門検察庁(SAPO)など、ウクライナの重要な汚職対策機関を弱体化させる法律が可決されたことを受けて、以下の声明を発表した。
レンスキー大統領の署名を得て最高議会(ヴェルホフナ・ラーダ)が最近可決した法律は、これまでの進歩の多くを損ない、ウクライナの揺るぎない闘志、そしてウクライナ国民と国際社会の期待に反するものであるのではないかと懸念しています。
ウクライナへの支援を打ち切る際に最も広く使われる論点の一つは、汚職が蔓延しているというものです。ウクライナがこの分野で引き続き進歩を遂げていることは認識しており、政府に対し、その進歩を損なういかなる行動も控えるよう強く求めます。
https://www.foreign.senate.gov/press/dem/release/ranking-member-shaheen-and-senator-graham-statement-urging-ukraine-to-continue-fight-against-corruption
421: 名無し三等兵 [sage] 07/24(木)15:17 ID:0s48fPlr(10/15)
国務省はウクライナ政府へのホーク・フェーズIIIミサイルシステムやブラッドレー装甲車の売却を承認 -アメリカ国防安全保障協力局
https://www.dsca.mil/Press-Media/Major-Arms-Sales/Article-Display/Article/4253473/ukraine-bradley-infantry-fighting-vehicles-and-maintenance-repair-and-overhaul
https://www.dsca.mil/Press-Media/Major-Arms-Sales/Article-Display/Article/4253428/ukraine-hawk-phase-iii-missile-system-and-sustainment
422: 名無し三等兵 [sage] 07/24(木)16:23 ID:0s48fPlr(11/15)
ポクロフスク周辺の状況は急速に悪化しており、北東側は信じられないほど脆弱になっている。ロシア軍はポクロフスク南部に進攻し、ウクライナ軍の後方における兵站は麻痺状態にある。
https://x.com/squatsons/status/1948134750138302623
423: 名無し三等兵 [sage] 07/24(木)16:28 ID:0s48fPlr(12/15)
アムール州で墜落したAn-24の乗客全員が死亡した。 -TASS.RU
「予備情報によると、全員が死亡した。今のところ、救助隊を乗せたヘリコプターは墜落現場に着陸できていない。そこは山の斜面というアクセス困難な場所だからだ」と、当局の担当者は述べた。彼は現場で火災が発生したと報告した。
https://tass.ru/proisshestviya/24595773
424: 名無し三等兵 [sage] 07/24(木)18:39 ID:0s48fPlr(13/15)
ロシアとウクライナが交渉のテーブルに復帰するにつれ、平和はますます遠のいているようだ -THE TIMES
https://archive.md/Ttauq
https://www.thetimes.com/world/russia-ukraine-war/article/peace-talks-end-war-8jr3pgvrs
ウクライナ国民はなぜゼレンスキー大統領に抗議しているのか?騒乱の理由を解説 -THE TIMES
https://archive.md/yXaHn
https://www.thetimes.com/world/russia-ukraine-war/article/why-protests-ukraine-zelensky-8wzz2p9tp
425: 名無し三等兵 [sage] 07/24(木)21:34 ID:0s48fPlr(14/15)
ウクライナのもう一人の戦時指導者、アンドリー・イェルマークの分極化した力 ?FT
ゼレンスキー大統領の右腕が権威主義の蔓延に対する懸念を煽っている
https://archive.md/UDNHO
https://www.ft.com/content/4d6114d3-6a0a-41f3-9f6c-6637a1536246
FTとしてはあり得ないくらい長文。反イェルマーク記事の決定版としては★★★
426: 名無し三等兵 [sage] 07/24(木)21:40 ID:0s48fPlr(15/15)
ウクライナの陰険な敵:ウクライナ自身の指導部 -POLITICO
https://archive.md/PZuef
https://www.politico.eu/article/ukraine-corruption-protests-war-volodymyr-zelenskyy/
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.912s*