[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ329【日英伊共同開発】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
804: 警備員[Lv.11][新] [sage] 07/04(金)06:17 ID:n0ctrPrS(1/7)
https://idrw.org/safran-and-rolls-royce-escalate-offers-for-indias-amca-engine-with-variable-cycle-technology-and-full-ipr/
RRが提案できるのはこの程度(笑)
807: 警備員[Lv.11][新] [sage] 07/04(金)06:45 ID:n0ctrPrS(2/7)
今年には試作機制作開始するのに模型展示はどうでもいいからだよ(笑)
812: 警備員[Lv.12][新] [sage] 07/04(金)08:14 ID:n0ctrPrS(3/7)
https://www.rolls-royce.com/
RRの公式HPに何の成果も出してないのが答え
プロトタイプが既にあるとかは妄想(笑)
814: 警備員[Lv.12][新] [sage] 07/04(金)08:23 ID:n0ctrPrS(4/7)
https://www.ihi.co.jp/technology/techinfo/contents_no/__icsFiles/afieldfile/2023/06/17/07_ronbun1.pdf
少なくともIHIはXF9-1の開発成果を纏めて報告できるだけの成果を示している
https://www.mod.go.jp/atla/research/ats2024/pdf_exhi_pos/p-28.pdf
更にファンや燃焼機の改良の成果を防衛装備庁は公式に出している
https://www.rolls-royce.com/
RRは公式HPで紹介すらできないレベルなのだから進捗の差を察してやれよ(笑)
815(1): 警備員[Lv.12][新] [sage] 07/04(金)08:42 ID:n0ctrPrS(5/7)
XF9-1のファンと燃焼機の改良ということは
ガワはXF9-1でも中身は換骨奪胎されて別モノになっている
もしかしたらプロトタイプのXF3-1と量産型のF3-IHI-30くらいの差はあっても不思議はない
818: 警備員[Lv.12][新] [sage] 07/04(金)09:10 ID:n0ctrPrS(6/7)
RRの成果は模型とCGのみ(笑)
840: 警備員[Lv.13][新] [sage] 07/04(金)14:40 ID:n0ctrPrS(7/7)
https://www.mod.go.jp/atla/koryu.html
防衛装備庁の諸外国交流の一覧に一切記載がないので
日本では政府事業としての扱いレベルじゃない
ちなみにRFセンサーの共同実証は記載がある
RRの話は日英が政府事業としてはあつかってない証拠
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s