[過去ログ] ウクライナ情勢469 IPなし ウク信お断り (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
334
(1): 名無し三等兵 [] 06/22(日)10:17:47.08 ID:GWxolL4E(1/3)
B2は普通に見えてたんじゃね
412: 名無し三等兵 [] 06/22(日)11:32:57.08 ID:1Ic67rek(5/7)
>>393
写真からみるとトマホークじゃないかな?
B-2のGBU-57って14tのGPS誘導の落下爆弾だから射程は10キロ、せいぜい20キロだろう。
そこまでB-2を進出させるとは考えにくい。
548: 名無し三等兵 [] 06/22(日)15:30:30.08 ID:88vfEUAY(20/27)
>>546
ロシアはイスラエルとも友好関係あるからイランの味方側では参戦しないよ
612: 名無し三等兵 [] 06/22(日)16:32:42.08 ID:af4WYuII(46/55)
報道 | イランによる占領地への攻撃の結果、イスラエルの都市に大規模な破壊が発生
666: 名無し三等兵 [] 06/22(日)18:58:33.08 ID:43YlEkmG(10/32)
緊急 | アラクチ:米国は核不拡散の原則に打撃を与えた。
748: 名無し三等兵 [] 06/22(日)21:08:55.08 ID:43YlEkmG(20/32)
岩盤だとなおさら不可能だな

報道によると、GBU-57A/B MOP(大規模貫通爆弾)による米国の攻撃は、爆弾の図面に示された通り、イランのフォルドゥ施設の「遠心分離室」に命中したという。

しかし、この爆弾が施設を覆う数十メートルの岩を貫通できたかどうかは不明だ。

もしそうだとすれば、特にイラン側が現場から急いで避難したことを考えると、被害の程度は不明だ。

※画像と情報はすべて推測に基づくものであり、今回の攻撃が核計画全体にどのような損害をもたらしたかは明らかではありません。イランは依然として、複数の核爆弾を製造できるほどの濃縮核物質を保有しており、それらをイスラエルに運搬可能な極超音速ミサイルを保有しています。イスラエルは、イラクとシリアの原子炉建設中に攻撃し、当初から科学者を継続的に暗殺したように、イランの計画も当初から攻撃すると予想されていました。計画が完了し、核爆弾製造寸前まで攻撃するはずがなかったのです。そもそもイランが極超音速ミサイルを保有していなかった方が、攻撃は容易だったでしょう。
790: 名無し三等兵 [sage] 06/22(日)22:54:25.08 ID:Yaqv1Tws(7/7)
>>788
>もうアメリカもイスラエルも切り札が核しかない
イランはイスラエルの核攻撃を待っているのだろうね。
パキスタンがイスラエルに核反撃をすると宣言済みなので・・さてどこまで行くのか。
857: 名無し三等兵 [] 06/23(月)07:39:57.08 ID:qqkr2f1e(1)
イキりアメ公が穴掘り爆撃成功動画公開してないの?
868: 名無し三等兵 [] 06/23(月)07:57:24.08 ID:7jI68nQx(7/14)
この時かポンコツバスターズでも失敗してたのww
よくまーこんだけ失敗したのイランで使うわwwwwwww

https://milirepo.jp/whats-wrong-with-the-us-navy-they-lost-three-f-a-18-super-hornets-in-yemen-in-just-six-months/
2025年4月28日
>スーパーホーネットの損失はここ1週間で2機目だ。4月28日、空母ハリー・S・トルーマンの格納庫を移動中だったF/A-18Eスーパーホーネットが制御を失い、曳航車両とともに海に転落した。パイロットは搭乗していなかったが、作業中だった水兵2名が落下前に機体と車両から飛び降り、負傷した。この時、空母トルーマンはフーシ派の攻撃を受けている最中で、回避行動の為に急旋回を行っており、その遠心力で海中に機体が飛ばされたとされる。これは空母トルーマンが急旋回しなくてはならない程の回避行動をとらなければならかった事態に陥ったことが問題視されている。

https://tass.com/world/1975337
>Furthermore, reports indicate the US has previously used the GBU-57 A/B to destroy Houthi weapons depots in Yemen," the expert continued. "However, the bombs reportedly failed to inflict the expected damage on the Houthi weapons depots due to the depth and complexity of their carefully constructed tunnels. Moreover, the latter attack not only failed to halt Yemeni missile strikes against Israel, but also saw the aircraft carrier USS Harry Truman sustain damage from Yemeni missiles and lose two F-18 Super Hornet fighter jets."
918: るーぷ [] 06/23(月)10:03:44.08 ID:uTw1xTai(40/48)
やはりこれ、超低空超高速通過衝撃波破壊に見えてしまう。まあ、何か、爆発しながらなのか?
もしくは、大威力弾使用も含め、ウソから出たまこと?wこれは完全に冗談、俺が考えてる以上に衝撃波はすごいのかも?
その、特殊燃焼物質の気体?膜みたいなのが、着弾寸前くらいだと衝撃波の合わさるのかもな。
ほんとの弾着地点の写真は見えて無い。この先の。まあ、ナパーム弾の横弾着みたいにも見えるが。
どっちにしろ、重要施設に弾着した時は、けっこうターゲットはすごいことになると思う。
これは本命破壊では、まったく無いよ。これですべてだったら、失敗弾着。ただ、この先で当たってる可能性がある。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s