初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1018 (988レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
90
(2): 名無し三等兵 [sage] 06/08(日)03:31 ID:/20F5P9p(1/2)
ビスマルク級戦艦の防御設計思想に関して質問です
水平防御に他国戦艦のような上部甲板装甲ではなく下部の亀甲甲板装甲を選択した件について
バイエルン級の設計の流用だという従来の説はデマだという事までは知れたのですが
流用ではなくゼロベースから亀甲甲板を選択したのだとしてもそうなった経緯は調べても分かりませんでした

?他国戦艦の防御設計のトレンドが既に亀甲甲板から上部甲板に移っている事自体を知らなくて従来配置で設計した
?他国のトレンド移行を知った上で「自国の戦艦運用は他国と大きく違うからドイツだけは固有の事情で亀甲甲板の方が適している」と判断した
?トレンド移行を知った上で「上部甲板は誤りで航空機が猛威を振るうこれからの時代には亀甲甲板こそが正解だ」と判断した
のどれかだと思いますが真相はどれなのでしょうか?
上部甲板装甲へのトレンド移行は日伊海軍からも聞けますし知らない筈が無いと思うので??のどちらかだとは思うのですが
93: 名無し三等兵 [sage] 06/08(日)14:34 ID:HEram1NM(1)
>>90
基本的には1
設計思想が周回遅れになりつつあることは自覚はしていたけど”新しい”設計思想に移行できる自信が持ちきれなかったので従来型の延長線上で設計した

ビスマルク級は結果はどうあれ再建海軍の主力中の主力艦になるはずではなかったので、最新の設計ではないことにはそこまでの拘りはなかった

次はなかったけどね
101
(2): 名無し三等兵 [sage] 06/08(日)23:55 ID:/20F5P9p(2/2)
>>90です
回答ありがとうございました
真相としてはトレンド移行を知っていたが敢えてやっていたという事でいいのでしょうか
ビスマルク級だけ仕方なくならまだしも改設計の時間的余裕があるH44級まで続けていたのなら確かに故意っぽいですね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s