初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1018 (988レス)
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1018 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748073727/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
474: 名無し三等兵 [] 2025/07/16(水) 18:33:26.60 ID:BdZGXZx2 >>471 航空機エンジンは空冷が多いので冷却系をなんとかしないと低速の戦車ではオーバーヒートを起こす シャーマンは強制空冷ファンで送風することで解決した ミーティアやハ9エンジンは液冷式 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748073727/474
476: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/16(水) 21:56:35.62 ID:SZ+tDDqE >>474の人の回答に相乗りしとくと、航空用空冷エンジンは星型エンジンなのがほとんどだけど、これだと戦車というか陸上車両に積むには直径がありすぎる。 エンジンに合わせて車体設計しなきゃいけないのでアメリカのM2/3/4戦車がそうであるようにやたらエンジンルームが、ひいては車高が高くなる。 車高の高いデザインは戦闘車両としてはいいことがあまりない。 冷却の問題の他にエンジンオイルが下半分のシリンダに溜まりやすくてそれによる問題が起きる、というのもあった。 オーバーヒートの問題も結構深刻で、自衛隊が使ってた回収車型シャーマン(M32)は空冷星型エンジン搭載式だったけど車両自体が古いこともあって「走るとエンジンが火を吹く」状態で扱いがとても大変だったそう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748073727/476
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s