初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1018 (984レス)
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1018 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748073727/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
99: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/08(日) 19:32:11.90 ID:1ZrP4+sB >>97 youtu.be/5UijMCkx3Sw?t=257 RPGは圧力信管に加えネットなど阻まれても作動するように追加の起爆装置が付いていたりするようです https://www.forbes.com/sites/davidhambling/2024/04/02/steel-hornets-ukraines-amazon-for-drone-bombs/ また流用ではなく3Dプリントなどでシェルを作ったものが増えているそうです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748073727/99
587: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/24(木) 14:53:55.90 ID:dA1rBQZS >>586 >・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示して下さい。それはただのヨタ話・デマかも知れません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748073727/587
803: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/05(火) 12:07:50.90 ID:5Na3j2Gh >>800 日本の終戦工作に活躍した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748073727/803
819: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/06(水) 04:30:52.90 ID:TX1fpNI5 物資満載の輸送船ウロウロ駆逐艦ワラワラでドイツから戦争をしかけた!は笑うw ベトナム戦争の時みたいに先に文書ができてたんじゃない?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748073727/819
903: モッティ ◆uSDglizB3o [] 2025/08/10(日) 13:39:59.90 ID:wCGcCx7K >>902 そういうのは戦後の誇張や連合国のプロパガンダが入ってるので額面通りに捉えないで欲しいんだが、一般的には組織は権力層のかばい合いが発生して上に行くほど甘くなる。 軍隊は官僚組織なので一度権力のピラミッドが出来るとなかなか是正されない。 戦前日本特有の問題としては、統帥権干犯問題の結果、帝国陸海軍は事実上外部からの干渉を受け付けない独立組織になってしまい破局を迎えるまで組織の利益を追及していく事になる。 特に将軍クラスの一部は親補職といって天皇から直接の任命されるという特別な権威を与えられていたせいでなにかやらかしても責任を追及する事が難しかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748073727/903
960: モッティ ◆uSDglizB3o [] 2025/08/12(火) 14:40:20.90 ID:JP5/DxkO いまのところ日本は海自を本土のエアカバーの外で軍事活動をさせるつもりがないから、軽空母は新田原の基地の空自と岩国の海兵隊のF35Bの補給拠点 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748073727/960
977: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/13(水) 12:44:15.90 ID:8oAM2jcj >>969 おおむね史実通りに欧州情勢が展開して史実通りにMe262等第0世代の戦闘機が飛び、史実通りにミリタリージェットエンジンへの注目が集まる、しかし三国同盟が解消されており独からの技術供与はない…という事を考えています >>973 ありがとうございます。 >>976 大日本帝国が崩壊しなければ史実とは比べ物にならないほど国産ミリタリージェットエンジンへの資金が投入されるのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748073727/977
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s