[過去ログ] 初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1018 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
30: 名無し三等兵 [] 06/01(日)15:03:43.66 ID:vxHeoxBu(1)
>>23
大分県速見郡大神村(現日出町)に2つの船台と3つのドックを備えた造船施設(仮称O工廠)の建設計画があって、完成すれば戦艦を3年に1隻建造可能な横須賀・呉・長崎に匹敵する施設になる予定だった
しかし戦局の悪化で建設途中で中止となり、その後は終戦まで回天の訓練基地として使われている
230: 名無し三等兵 [sage] 06/19(木)22:29:48.66 ID:cqgUoQUI(1)
>>226
それを「普通やらん」と思ってるのは大日本帝國とソビエト連邦とナチスドイツだけだぞ
442(1): 名無し三等兵 [sage] 07/12(土)03:13:30.66 ID:81u0YW3k(1)
ありとあらゆる足跡を残したドイツ軍ですが急降下爆撃機Ju-87が廃れたのはなぜですか?
598(3): 名無し三等兵 [] 07/25(金)19:20:51.66 ID:p3cNo+3m(1)
>>595
印パ航空戦では相当な距離から多数の命中弾が出ているように見えますがどう思われますか?
646(2): 名無し三等兵 [sage] 07/27(日)21:04:43.66 ID:75b205+L(1/2)
>>638
「歩兵操典」は新兵を歩兵として育成する為の教育マニュアルには違いないから「マニュアル」って言い方自体は間違いではないよ
ただ学校の教科書みたいに兵士1人1人に配るもんじゃないってだけだ
「歩兵操典」は右も左も分からない新兵を一から教育して2年間の兵役期間中に一人前の兵士に育てる為のマニュアルだ
だから当然、正規教育を受けた歩兵はしっかりと「覚えるべきもの」だよ
727: 名無し三等兵 [] 08/01(金)18:52:38.66 ID:V4SzO5YG(1)
>>723
東南アジアからスエズまで進出…ロンメルもびっくりだ😥
896(1): 名無し三等兵 [sage] 08/10(日)00:19:18.66 ID:9nV4rtjf(1)
>>895
それは特に戦艦に対して、ということ
>艦そのものに致命的な一撃を加えるのは艦攻の水平爆撃あるいは雷撃
艦爆(急降下爆撃機)の目標は戦艦”のみ”ではないので(最優先目標ではあっても
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s