[過去ログ] 初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1018 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98: 名無し三等兵 [sage] 06/08(日)19:24:51.59 ID:QyGRflZS(1)
>>95
それはつまり元質問の②なのでは
146(1): 名無し三等兵 [sage] 06/14(土)07:13:12.59 ID:pdXIalag(1)
Aiに聞いたら大和建造費よりアポロ14号の方が明らかに費用がかかっているそうです。
アメリカは景気が良かったんか?
267(1): 名無し三等兵 [sage] 06/24(火)20:46:49.59 ID:+REXXPqY(1)
>>266
アメリカがイランに事前通告して爆撃したのはどこ情報と聞かれている
451(1): 名無し三等兵 [sage] 07/13(日)22:51:33.59 ID:z8Ds+0T0(1)
ヤコブレフやラボーチキンに代わって戦後ミグが主流になったのはどういう理由ですか?
507: 名無し三等兵 [] 07/19(土)08:59:00.59 ID:pZkxqbkd(1)
>>506
コミッサール指令でハーグ陸戦条約は完全無視しろと命令されて戦っている軍隊に対して、国際条約違反じゃないのなんて虚しい疑問だな
551: 名無し三等兵 [] 07/22(火)20:05:37.59 ID:ksMkFLrg(2/2)
>>550
ウィルソンの平和原則に含まれていたにも関わらず民族独立はそこまで戦勝国が主導したわけではないよ
結局のところ原動力となったのは
大敗した帝国に最後まで付き合う義理はないから"敗戦国"から抜け出したかったという気持ちだろう
553: 名無し三等兵 [sage] 07/22(火)23:37:09.59 ID:HbcHh99w(1/2)
ちなみに日本は国連に初めて人種差別撤廃を提案した
この歴史的事実はもっと知られていい
アジア民族の独立こそが日本の悲願だったのだ
626(1): 名無し三等兵 [sage] 07/27(日)06:16:55.59 ID:2kT7oIem(1/3)
そういや旧日本陸軍って教本というかマニュアル的に薙射を教えてなかったのかね
士官の回想で軽機隊に薙射を指示したら「は?」と返されたってのいくつか見た事あるんだが
675: 名無し三等兵 [] 07/29(火)16:13:41.59 ID:s0H3k/6J(1/3)
生きてます!
671名無し三等兵
垢版 | 大砲
2025/07/28(月) 16:15:43.34ID:EoV0AIg3
まあここももう長くないなってのはある
あのカスミンすらいなくなっちゃったし
738(1): 名無し三等兵 [sage] 08/02(土)04:37:25.59 ID:FmBGoeg/(1)
203mmはもはや野砲ではないし明らかなオーバーキルだよ
建物はそれこそ野砲で事足りるだろう
764: 名無し三等兵 [] 08/03(日)10:52:28.59 ID:7VacaWDx(1/6)
自衛隊は防衛戦闘をすることが多いのに地雷を全破棄したのは何故ですか?
完全に政治主導の動きで制服組は反対していたんでしょうか?
785(1): 名無し三等兵 [] 08/03(日)21:48:09.59 ID:sZwquFS3(1/2)
>>784
1番の問題は真実じゃなくてどっちの数字が日本にとって都合が良いかだよ
中国が嘘をついていて軍事力を強化しているから日本もそれに合わせてもっと強化すべきという話になった方が日本の防衛力は高まる
それを考えると中国が軍事費を過小報告しているという説の方を支持したい気持ちの方が強いのがまっとうな愛国者だろう
君も国防に懸念を持つなら一々無駄に文句を言わない方がいいよ
807: 名無し三等兵 [] 08/05(火)15:59:26.59 ID:MpQ8yNIo(2/4)
霞ケ浦の住人
対人地雷は小さくて安価に多数をばら撒けます。
そのため地球環境に悪いのでする
1960年代のソ連が開発しました。
その後に類似品が出回っています。
856(1): 名無し三等兵 [] 08/08(金)19:49:21.59 ID:1PFeu7py(1)
パイロットエラーで戦闘機を墜落させた兵士で、また戦闘機パイロットに復帰した例はありますか?
859: 名無し三等兵 [] 08/09(土)05:46:20.59 ID:qcqC/MRH(1/5)
>>858
米海軍では艦艇の識別は艦種を示す英文字記号+艦艇ごとに付けられる番号で行っており、艦種記号は英文字2つが基本となっている
だから駆逐艦は基本はdestroyerの頭文字を重ねたDDでミサイル駆逐艦ならそれにGをつけるというふうになっている
巡洋艦の場合はCA(重巡)、CL(軽巡)などいくつかあったけど、戦後はCG(ミサイル巡洋艦)、CGN(原子力ミサイル巡洋艦)など時代に合わせて変わってきている
詳細はこちら
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E3%81%AE%E8%88%B9%E4%BD%93%E5%88%86%E9%A1%9E%E8%A8%98%E5%8F%B7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.096s