輸送機 空中給油機総合スレ part25 (555レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
4: 名無し三等兵 [] 04/28(月)17:18:37.49 ID:Cv2/GWl0(1)
10式の重さは44tだから、C2で余裕持って運べるようにするには少なくとも50t級の輸送力が必要になるのでは。そうすると今より一回り大きな機体が必要になり、滑走路の長さも伸びて使える空港が減り、日本国内では使い勝手が悪くなる。
45: 名無し三等兵 [sage] 05/08(木)18:08:50.49 ID:AYi24ALS(1)
CH-47には無駄なドンガラがある
無駄を削ぎ落としたのがCH-54

で、どっちがその後生き残ってるかでお察し
51: 名無し三等兵 [] 05/09(金)19:53:56.49 ID:bz6gkg+2(1)
P-1の後継はステルス性求めるっぽいから哨戒機と爆撃機は兼任出来るかもしれないから・・・
117: 名無し三等兵 [] 05/25(日)14:30:30.49 ID:6RcIV4PF(1)
DSEI Japanに出てたMHIの練習機模型に空中受油装置付いてた
空中受油の訓練も練習機でやる方向なのかなぁ
129: 名無し三等兵 [] 06/02(月)22:36:36.49 ID:eu5g5dAQ(1)
ウクライナのドローン攻撃で
Tu-95とかTu-22M3とかA-50とかかなりやられたらしいね
247: 名無し三等兵 [sage] 06/24(火)13:09:32.49 ID:jGucN0MB(1)
>>244
ボーイングからC-17再生産の話が出てるけど、これの費用負担は勘弁だな
https://aviation-space-business.blogspot.com/2025/06/c-17twz.html
ボーイング社は、C-17グローブマスターIIIの追加生産で少なくとも一カ国の顧客と交渉中であると発表した。
370: 名無し三等兵 [sage] 07/19(土)14:53:19.49 ID:mx3MASUW(1)
むしろ、納期が同じなのに性能も寿命も大幅に劣後するものを導入してどうするの?っていう >>366

タイフーンなんてF-15EXどころかF-35よりも納期長いし
447
(3): 名無し三等兵 [] 07/24(木)05:20:27.49 ID:FSymcw/o(1)
P-1を引退させてP-8を買えばいいだろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s