[過去ログ] 練習機総合スレッド61 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146
(3): 警備員[Lv.13][新] [sage] 2024/09/24(火)09:30 ID:61e9QVTi(7/10)
防衛政策に今期中に必要な措置を講ずと記載されてるから
防衛政策の改定が無ければ2027年12月迄にはT-4後継機も決められる
2025年度予算に盛り込む必要は無いけどね
230
(3): 名無し三等兵 [] 2024/09/25(水)16:34 ID:x1jaFgF7(1/5)
普通に考えりゃ練習機開発なんかに手間と金掛けるより
大量に売れるであろうT-7Aを採用したほうが安上がりでベスト
378
(4): 名無し三等兵 [] 2024/09/29(日)06:55 ID:4uX1J33j(1)
ステルス機だって超音速で飛べばEOTSから丸見え
484
(4): 名無し三等兵 [sage] 2024/10/04(金)14:51 ID:RtRNsbNx(1)
https://www.mod.go.jp/atla/rfi/rfi061004.pdf
T-4後継機とその地上教育器材のRFI

基本操縦課程の全てを担うマッハ0.8以上の純国産固定翼練習機か
706
(3): 警備員[Lv.22] [sage] 2024/10/12(土)18:45 ID:XJAEfo5M(4/8)
機会の追求だから共同開発ありきじゃないんだよ(笑)
715
(3): 名無し三等兵 [sage] 2024/10/12(土)19:49 ID:D6rFZQLi(1)
>>714
事実上の国営工廠がダンピング価格=FMS(米空軍と同じ価格)で練習機を売ってくれるなんて最高じゃん
898
(3): 警備員[Lv.37] [sage] 2024/10/19(土)16:39 ID:Wx1NpeW9(2/5)
練習機に超音速性能なんて必要ない
必要なのは戦闘機に近い高機動訓練をする為
T-2やT-50が音速以上の速度を求めたのは初めての超音速機を設計したかったから
純粋な練習機ならホークのような高亜音速機で十分であり
T-4のように遷音速まで出る機体は練習機としてはハイスペックの速度性能

練習機のあり方を変えたのはF-35の配備
なにせ機種転換訓練用の複座機が存在しない
そこで注目されてきたのがM-346やT-50、T-7Aといった高機動練習機
従来は複座機種転換訓練機でやってた訓練の一部を高等練習機が担当する必要が出てきた
F-35を導入した国は従来の教育体系を変更する必要が出てきた
日本もそうした事情からアメリカとパイロット養成段階から協力する
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*