[JAS39]グリペンを語るスレ14機目[SAAB] (986レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
29(3): 名無し三等兵 [] 2024/08/30(金)17:29 ID:VgglsmZv(1/3)
グリペンは名機
それを語るのにどこ製とか関係ないことだ
ただ国家の思想や軍の思想がどうあるか?である
それに比べて国産国産って喚くだけの脳みそ空っぽ衆は、いつ見ても情けない奴ら
208(3): 名無し三等兵 [sage] 2024/09/24(火)01:00 ID:OuBqVv1P(1)
>>202
フランスはE-3の後継にグローバルアイ採用した
AESAと電子戦技術に関してはSAAB最強やで
214(5): 名無し三等兵 [sage] 2024/09/24(火)14:14 ID:OWEY8K77(1)
>>212
そちらの願望をへし折ってしまって本当に申し訳ないけど、すでにSAABは次期戦闘機の単独開発に舵を切ってるで
フランスは純粋に性能を見てグローバルアイを選んだだけかと
Saab vill bygga Sveriges nästa stridsflyg. - DN.se
https://www.dn.se/ekonomi/saab-vill-bygga-nasta-stridsflyg-aldrig-battre-lage/
314(3): ! 警備員[Lv.15] [sage] 2024/09/29(日)21:48 ID:mmtUD3sN(11/12)
>>313
単にウクライナのゴー・ビトゥイーンでしょ?
橋渡りしてるだけ
…ミラージュ2000が先手取りそうだけどなwww
439(3): 名無し三等兵 [sage] 2024/11/20(水)16:29 ID:y9eKUVZW(1)
>>434
F-35Aの納期があまりにも不安定なせいで
このままだとチェコもグリペンEに鞍替え不可避だもんな
対中戦の情勢によっては一部F-35Aをキャンセルして、日本もブラジル産グリペンEの導入を真剣に検討せざるを得ない
829(3): 名無し三等兵 [] 05/13(火)18:43 ID:ScylIrXy(1)
J-10ショックはタイフーンやグリペンにも波及するだろうな
タイフーンは過去にDACTでラファールに完敗してて、そのラファールをJ-10が墜としたわけだから
今後のアプデで性能向上させたとしても、どこかで実戦なりDACTなりで結果を出してみせないと
外野の戦闘力評価はJ-10>>>>タイフーンになっちゃうだろう
グリペンも、戦闘力ではタイフーンやラファールに一歩譲るものの、ライフサイクルコストと
ターンアラウンドタイムで優越するってのがアピールポイントだったのに
より強くて安い機種が現れたんでは立つ瀬が無いな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s