[過去ログ] 練習機総合スレッド59 (897レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 警備員[Lv.15] [sage] 2024/07/22(月)09:52 ID:/RWSWhFF(1/3)
2chスレ:army
前スレ
練習機総合スレッド55
2chスレ:army
練習機総合スレッド56
2chスレ:army
練習機総合スレッド57
2chスレ:army
練習機総合スレッド58
2chスレ:army
ますます蓋然性が高まる
T-7Aライセンス生産はスレの総意
文句がある奴はかかってこい
878(1): ! 警備員[Lv.3][新芽] [sage] 2024/08/23(金)12:58 ID:d3RLCkYE(5/14)
>>877
これ出来るの?
↓
機上での飛行訓練と地上での各種教育を有機的に結びつける
地上と空中の同時シミュレーションも視野に入れてると
思うがピラタスの方はARなどオプションで用意しとるで
879(1): 名無し三等兵 [sage] 2024/08/23(金)13:04 ID:9aFhW1D9(6/8)
>>878
今時、その程度ができないほうが難しい
自分のフライトデータを、地上で再生して操縦の問題点を学習するというのは
T-7を開発していた頃にはそんな事をするには莫大なセンサ装置やコンピュータが必要だった
今は既存品でどうにでもなる。
880: ! 警備員[Lv.3][新芽] [sage] 2024/08/23(金)13:05 ID:d3RLCkYE(6/14)
>>879
リアルタイム、でね?
881: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/23(金)13:06 ID:Tmg5zutx(2/2)
T-7初等練習機のVRシステムは最近納入になったばっかりで
スバルがT-7改だすなら同系統で継続使用できるのがメリットになるだろう
https://nsearch.jp/nyusatsu_ankens/61a89da4efb79510f9712afa
882: ! 警備員[Lv.3][新芽] [sage] 2024/08/23(金)13:08 ID:d3RLCkYE(7/14)
VR?
ARじやなくて
883(1): ! 警備員[Lv.3][新芽] [sage] 2024/08/23(金)13:09 ID:d3RLCkYE(8/14)
↓
スマート アビオニクスは、幅広いトレーニング ミッションに柔軟に対応します。 OEMは、
航空機のアビオニクス機能は、さまざまな訓練ニーズを満たすために
「さまざまなアドオンオプションを備えた包括的なベースライン構成として設計されている」と述べました。
オプションには、合成視覚システム、交通勧告システム、自動操縦、コックピット カメラ、ミッション
報告システムが含まれます。
↓
PC-7 MKX プラットフォームには、トレーニング補助具、仮想現実ツール、および地上でのトレーニングの
あらゆる側面をカバーする完全なフライト シミュレーターも付属しており、「統合された進歩的な学習」をサポートします。
↓
「独自の 2 つのプラットフォームのアプローチにより、学生パイロットを第 5 世代(※戦闘機かと)の
最前線の人材に直接移行することが容易になります」と OEM 社は
述べています。
(グーグる翻訳、リンク抜き)
884(1): 名無し三等兵 [sage] 2024/08/23(金)15:48 ID:3r38C8r7(1)
>>874
スバルが勝ったんじゃなくて
スバルが醜い政治力使ったからだろ
UH-2と同じだ
885: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/23(金)16:17 ID:9aFhW1D9(7/8)
>>884
僅差
性能評価は全く同じで
ピタラスの方が安かった
取得費用を加えると若干ピタラスが上回りスバルになった
価格はどうしようもないので
性能評価が本当に全く同じだったのか?だよね
同じなわけないんだけど
886: 警備員[Lv.9][新芽] [sage] 2024/08/23(金)17:07 ID:NE7QPSjj(1/3)
内藤一郎氏という京都帝大出身で防衛技術本部に勤務し、飛行機操縦の免許もある
軍事評論家の『軍用航空技術の将来
887: 警備員[Lv.9][新芽] [sage] 2024/08/23(金)17:07 ID:NE7QPSjj(2/3)
内藤一郎氏という京都帝大出身で防衛技術本部に勤務し、飛行機操縦の免許もある
軍事評論家の『軍用航空技術の将来
888: 警備員[Lv.9][新芽] [sage] 2024/08/23(金)17:15 ID:NE7QPSjj(3/3)
内藤一郎氏という京都帝大出身で防衛技術本部に勤務し、飛行機操縦の免許もある
軍事評論家の『軍用航空技術の将来』という著書の中で、ヘリと軍用輸送機は技術的発展がほとんどストップしてると指摘されてた
軍事におけるヘリの重要性は上昇しても技術的にはほとんどベトナム戦争の頃と大差ないそうだ
もちろんコクピット艤装とかは大幅に進化して、ヘリそのものの技術は進歩してないと指摘してた
今から30年以上前の本だが、実際にヘリはUH-1やUH-60、CH-47などの改良型を延々と使い続けている
新規開発しても昔の機体を改良して使い続けることよりコスパ的に勝るのが難しいという指摘は本当だった
軍用輸送機もいまだにC-130が主力の国がほとんどの有様
練習機もコクピット艤装とかは最新のものになっても、機体そのものは枯れた技術で安価で生産し
古くとも信頼性と実績があるエンジンで開発すれば十分という話になっている
典型的な事例がT-7AやT-50,M-346,ヒュルジェットなんかもエンジンや機体は特に最新技術をふんだんに盛り込んで開発はされていない
889(1): ! 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 2024/08/23(金)17:21 ID:d3RLCkYE(9/14)
>>883
今ひつようなのは
合成視覚システム、交通管制システム、自動操縦、コックピットカメラ、ミッション報告システム
等の機体側の制御機器や
トレーニング補助具、仮想現実ツール、および地上でのトレーニング装置等の教育の為のシステム
なんですよねえ。
今の練習機がどれだけ満たしてるかは検証する価値があるけど。
890: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/23(金)17:39 ID:3fOmo21n(1/2)
>>889
>今の練習機がどれだけ満たしてる
まぁその辺りがRFPの骨子なのでしょう。
今 ←→ RFP提案で改善できる
891(1): ! 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 2024/08/23(金)17:49 ID:d3RLCkYE(10/14)
ちなみに、PC-7 MkXの抜粋ね ↑
まぁ初等練習機でここまでカバー出来そう()
なので、ジェット練習機にはもっと高い能力が
要求されると思いますよ。ピラタスのあれ(X)は
未だ売れてないようだけど、ランニングマシンコストは
ターボプロップ機枠の中でも安いみたいですから
892(1): 名無し三等兵 [sage] 2024/08/23(金)17:51 ID:3fOmo21n(2/2)
>>891
>未だ売れてないようだけど
LCCは、何100機売れて、*10年間のメンテナンス用製造体制が維持されていて・・ですから:まだ売れていない時点では、ちょっと怪しいですね
893: ! 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 2024/08/23(金)18:08 ID:d3RLCkYE(11/14)
>>892
2021年11月14日に発表された最新型。
なんでね、Mk Xは
アビオとエンジンは変えたようだけど
その前のPC-7 MK2 Mはインドと南アだけでも
130機以上売れてる
894: ! 警備員[Lv.8][新芽] [sage] 2024/08/23(金)19:08 ID:d3RLCkYE(12/14)
でまぁ
自衛隊は初等練習機についてはコマを進め
ジェット練習機については長考の模様。
高度な陸空統合の教育システムはアレで
ある程度満たせそうだから。
アメリカでもこう言う需要があるんだっけ?
↓
乱暴に言えば「飛行コストが高価な第5世代機で行う戦術訓練を『飛行コストの安価な専用機』で行う」という意味で、米海軍も同じ概念でTactical Surrogate Aircraft=TSA(T-45Goshawkの後継機=UJTSとは別もの)の調達を検討中だ。
895: 名無し三等兵 [sage] 2024/08/23(金)21:44 ID:9aFhW1D9(8/8)
X-2の特徴
・有人飛行実証済
・複座レイアウト
・双発
・アドーア並の極細でハイパワーなエンジン
・三弁3D-TVCで高運動飛行制御を実現
・超音速飛行実証済
・ステルス実証済
・しかも表面のCMC(SiC繊維によるセラミック複合材料)素材によりステルス塗装が不要
くせが強い
T-4後継につながる技術として
・ウェポンベイ試作済
・スマートRFセンサー
・スマートスキンセンサ―。F-35のEO-DASの電波版
・XF9-1高性能エンジンコア技術を応用することにより20%以上の性能向上可能
・AAM-6次世代中距離空対空弾道弾
896: ! 警備員[Lv.10][新芽] [sage] 2024/08/23(金)21:46 ID:d3RLCkYE(13/14)
さてどうなるかね
まあ、初等練習機に関しては上記の純国産じゃない選択肢をすれば
それとジェットエクスピリアンスT-4で、時間は稼げるから
897: ! 警備員[Lv.10][新芽] [sage] 2024/08/23(金)21:50 ID:d3RLCkYE(14/14)
おフランスの場合は
Lecornu’s response pointed out that the PC-21 aircraft and the Alpha jet were satisfactorily meeting the basic training of the French Air and Space Force (ASF) pilots and the aerobatic performance needs of the Patrouille de France (PAF).
However, aircraft for advanced operational training and “red teaming” to simulate enemy aircraft—presently being done by the existing Rafale and Mirage jets—needed replacement.
Google翻訳
ルコルニュ氏の回答は、PC-21航空機とアルファジェットがフランス空軍(ASF)パイロットの基礎訓練とパトルイユ・ド・フランス(PAF)の曲技飛行の性能ニーズを十分に満たしていると指摘した。
しかし、高度な運用訓練と敵機をシミュレートする「レッドチーム」用の航空機(現在は既存のラファールジェット機とミラージュジェット機によって行われている)は交換する必要があった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.243s*