国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart32 (969レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
35(3): 名無し三等兵 [sage] 2024/05/10(金)05:29 ID:mMQ+z5JQ(2/2)
>>33
野田は保守を自称しているだけの無能な働き者でしょう
韓国に甘かったし、財務省に丸め込まれて消費税10%増税の法律まで作った
43(3): JTAC [sage] 2024/05/12(日)17:22 ID:7fLR1Kdu(4/7)
>>39
>日本による再軍備と大陸再侵攻は無いと考えて陸軍兵力を100万人以下に削減し、
>その分の予算と人員を海軍力、空軍力、水陸両用戦力、核戦力の増強に割り振って対外侵攻能力を大幅に強化
加えて、チャイナが周辺諸国との国境確定作業を進めているのを、「ボーーっ」と突っ立って見ていた。
恐るべき戦略的怠慢です。<自民党政権/外務省
2000年代までなら海洋戦略/遠征作戦上の「より穏便な対策」はあった。
あのとき遊び呆けていたから、今現在、ここまで剣呑な情勢になってしまった。
「台湾侵攻」っても2000年代まではスローガンであって本気かどうかは怪しかったと思う。
上海閥(江沢民)的には、もし本当に戦端を開いたら東部戦区の兵站はこの地域の地方政府の負担になる。
ところが、チャイナも習近平へと代替わりする過程で、いつしか言葉だけが残って抜き差しならなくなった。
かくなる上は「是非もなし」です。もう、穏便な結末はない。
チャイナを戦略的な包囲網の中で溺死させて、レジームチェンジからチェンジホームオブガバメント。
最低でも三つ以上のピースに崩壊するまで締め上げる。
「雉も鳴かずば撃たれまいに」
100(3): 名無し三等兵 [] 2024/05/14(火)20:51 ID:q89SWU13(1)
>自衛隊は、隊員を監視してるってことを隠してもいない
これ、本当なのだろうか?
というのは、十年ほど前、自衛隊員の中国人妻が、夫のパソコンからUSBを盗んで、まんまと祖国へ帰還したという事件があったからだ。
その時に明らかになったのは、中国人女と結婚している自衛隊員はけっこうな数いる。
しかも、その上司は、部下の妻が中国人だということを把握していなかったという事実が明らかになったのだ。
その後報道されてはいないが、あの事件をきっかけに監視が厳しくなったのならば喜ばしい。
102(3): JTAC [sage] 2024/05/14(火)22:05 ID:yWjtMJsf(4/4)
>>100
セキュリティクリアランスありますよ。<自衛隊
カウンターインテリジェンスもあります。
107(4): 名無し三等兵 [sage] 2024/05/15(水)09:07 ID:brOeW6Z2(1)
ほんとにどこかと戦争するなら
兵員も武装も不足だけどどうするの?
236(3): 名無し三等兵 [] 2024/07/13(土)00:25 ID:8Qk7JAzC(1)
ファンティア休止したこと後悔してるが
本当にありがちなイメージ
https://i.imgur.com/ZTMRDvN.jpeg
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.063s