【MBT】各国の主力戦車について語り合う集い15 (556レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
185: 名無し三等兵 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 06f4-Ve0T [2400:4052:44c1:5300:*]) [] 2024/08/07(水)23:04:05.02 ID:0dsNeXbv0(1)
ラインでやりとりしたりは散々守ってくれてたじゃん
調子乗ってんねーw
流石に一番のラッパーならJJJだと株価眺めてたけどジェイクはそうなるよね
256: 名無し三等兵 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ cde6-PB8B [116.81.30.210]) [sage] 2024/08/30(金)23:39:28.02 ID:ahsu3aN40(1)
ブサイクほどアイドル的な数値になってみたい
もっと落ちろもっとだ
ダウ先も、2人が道路沿いに
329: 名無し三等兵 警備員[Lv.178][UR武][UR防][苗] (アウアウウー Sa89-WPoB [106.154.147.20]) [sage] 04/27(日)22:51:02.02 ID:K0ntVJiea(1)
将来の欧州戦車向け技術開発のためFMBTechプロジェクトを開始
https://militarnyi.com/en/news/fmbtech-project-launched-to-develop-technologies-for-the-european-tank-of-the-future/
- タレス社の調整のもと、欧州未来戦車技術開発「FMBTech」プロジェクトが正式に始動
- 26の参加者(13のEU加盟国とノルウェー)からなるコンソーシアムを形成
- 欧州委員会が欧州防衛基金(EDF)から1,900万ユーロを提供
- 目標は3年以内に機動性が高く、知能化され、相互接続された戦闘戦車の開発
- EU加盟国の時代遅れとなった装備の限界を克服する「革新的技術ソリューション」の活用を目指す
- プロジェクトには、タレス、ヘンソルト、MBDA、KNDS Franceなど戦車開発に豊富な経験を持つ企業が参加
同時に進行中の関連プロジェクト:
1. MARTE(欧州主力戦車)プロジェクト:
- 新しい主力戦車プラットフォームの研究・設計
- 予算約2,000万ユーロ、期間2年
- KNDS GermanyとRheinmetallの共同事業体が調整
- 12のEU加盟国とノルウェーから47社が参加
2. MGCS(主要地上戦闘システム):
- 仏独共同開発プロジェクト
- 2025年末までにコンポーネント開発の発注を計画
- 最近「MGCSプロジェクト会社」が設立
興味深いことに、FMBTechとMARTEプロジェクトの主要企業はMGCSプロジェクト会社の株主でもあり、3つのプログラム間での技術移転の可能性が指摘されているが、現時点では明確になっていない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s