[過去ログ] 国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart25 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
516: JTAC [sage] 2023/05/17(水)17:36 ID:YV0YlMcQ(1/4)
極超音速滑空弾か。ブームですね。
定性的な否定はしないが。
ただ、どう位置付けて、どう運用するかはよくよく考える必要があります。
1発あたり100億円くらいのようですね?
核弾頭でないとすると、ある意味、ICBMを通常弾頭で運用するようなものです。
それが、低高度で滑空して探知されにくい。
ただし、鼻血がでるほど高価。
よほど「高価値目標」でないとペイしません。
517: JTAC [sage] 2023/05/17(水)17:49 ID:YV0YlMcQ(2/4)
現状、迎撃不能で「無双」状態の極超音速滑空弾ですが、そんなに無双は続かないと思う。
「上(宇宙領域)から見れば探知可能」だし、「探知して追尾できれば迎撃も可能」。
「マッハ20」のICBMは迎撃できて、「マッハ5程度」の極超を迎撃できない道理がない。
極超側が回避行動とっても、迎撃側が追尾できるなら軌道修正するだけのこと。
極超の無双時代はそう長く続かないと考える。
衛星コンステレーションと組み合わせ、弾頭に高度なAIを搭載した次世代IADMで。
518: JTAC [sage] 2023/05/17(水)17:59 ID:YV0YlMcQ(3/4)
現状、極超音速滑空弾の目標としてペイしそうなのは、空母か、航空基地か、はたまた政経中枢かな。
プーチン、習近平、キムジョンの首を直接「討ち取る」場合。
519: JTAC [sage] 2023/05/17(水)18:03 ID:YV0YlMcQ(4/4)
加えて、極超音速滑空弾は「イージスアショア」を破壊するには最適ですねw
コスト的にもペイします。
1箇所破壊したらミサイル防衛の50%を麻痺させることができます。
ほんと、イージスアショアを進めてきた政治家には責任とらせたいよ。
極超対策どうだったの?と。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s