[過去ログ] 国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart25 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
789: JTAC [sage] 2023/06/17(土)15:56 ID:LwRVyFon(1/7)
韓国は中国から独立できるのか? 米韓同盟を「対北限定」に定めた尹錫悦
鈴置高史 半島を読む

https://www.dailyshincho.jp/article/2023/05191600/?all=1

悲惨ですねw

サウスコリアの外交姿勢は、日清・日露戦争前と似てる。
日本と清・ロシアの二股やって結局は独立を失った。
790: JTAC [sage] 2023/06/17(土)16:11 ID:LwRVyFon(2/7)
「火事場泥棒はやめろ」と韓国を叱る米国 「半導体で米韓離間に成功」とほくそ笑む中国

https://www.dailyshincho.jp/article/2023/06121700/?all=1&page=2

チャイナの米マイクロン社半導体への制裁に対し、アメリカ(下院議員ギャラガー)が
サムスンとSKハイニクスがマイクロンの穴埋めすることは許さんと。
2社に対する半導体製造装置の供給差し止め(日米蘭半導体同盟)をチラつかせだした。

一方でチャイナも、当然、逆ですがサウスコリア2社にマイクロンの分も当然、供給しろとw

これに対し、サウスコリアはお得意の誤魔化しで対処するようだ。
アメリカに対しては表面上「止めました」と媚びを売り、
裏でチャイナへの供給を増やす。
いつもの手です。

アメリカをどこまで誤魔化せるかな。

もう無理だと思うけどね。
792: JTAC [sage] 2023/06/17(土)16:17 ID:LwRVyFon(3/7)
日本の左翼メディアが小躍りしてる「韓国ホワイト国復帰!」どころじゃないの。
もう、アメリカとチャイナの間で究極的な踏み絵の時間なのです。
どちらかに付かなければならない。

・・・実質、チャイナについて、アメリカと日本を騙す戦略でくるだろうw
だが、さすがにアメリカにロックオンされてますわ。
もうアメリカは何が何でもチャイナの先端半導体は潰すの。
例外は無い。

日本もここ大事だぜ?
コリアンフレンズ(慰安婦10億)の岸田が余計なことして
「とばっちり」を受けないように注意を怠るな。
793: JTAC [sage] 2023/06/17(土)16:25 ID:LwRVyFon(4/7)
>>791
>韓国に甘い岸田さんの外交

然り。

ただし、公平に見て、岸田の対偶の安倍もサウスコリアにはめちゃ甘でしたよ。
(北朝鮮には対決姿勢)
このへんは命取りになった統一協会問題に同じです。

ただ、さすがに日本の「ディープステート」w全体では、
もはや対コリアもモード変わってると見ます。
アメリカが「切れ!」と言ったら、サムスンとハイニクスへの半導体製造装置の供給止めるでしょう。
かなり情けない話ですが。
かつての東芝ココムの恐怖はまだ残っているからな。
794: JTAC [sage] 2023/06/17(土)16:31 ID:LwRVyFon(5/7)
もうすぐブリンケンが、チャイナに一時的手打ちにいきますが、
もう「計算」では米中激突は止まらない。
双方、感情的なインシデントが次々と起きる。

特に、チャイナの方がな・・・。
戦略的自制(ディシプリン)が崩壊してる。
仮に手打ちしても一過性なんだ。

「餓鬼」レベルの感性だな。
796: JTAC [sage] 2023/06/17(土)16:33 ID:LwRVyFon(6/7)
戦略とは、ひたすら「忍」なのですがね。
近年、感性爆発で勘違いしてるのが多すぎる。
自滅合戦の低レベル外交だ。
797: JTAC [sage] 2023/06/17(土)16:35 ID:LwRVyFon(7/7)
>>795
主にバイデン政権の圧力でしょう。
連中、米韓日に拘ってる。

ただし、それは対チャイナ問題で、アメリカの中でも破綻しかかってます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.064s