[過去ログ] 国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart25 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
757: JTAC [sage] 2023/06/11(日)00:15 ID:57jYYhqo(1/6)
>>756
まだ、レンドリース法が想定してるレベルではないと考えます。
本来は連綿とした兵站として供給される。
バイデン政権がやっるようなぶつ切りではないでしょう。
758: JTAC [sage] 2023/06/11(日)00:23 ID:57jYYhqo(2/6)
ザポリージャ州でのロシア軍の「逆襲」が激しい。
前哨線かと思われた第1陣地線まで押し返そうとしてる。
(日本では岸田が戦略三文書で切り捨てた)攻撃ヘリの航空支援を合わせて
かなり激しい逆襲を行い、一部、第1線を奪回してる。
ちょっとイメージ違うな。
主陣地線と思われる第2線までは我慢すると考えてましたが外れた。
防御縦深がわりと乏しいので、逆襲に出ざるを得ないということか?
759: JTAC [sage] 2023/06/11(日)00:30 ID:57jYYhqo(3/6)
兵力で劣勢な防御側から見て、「逆襲」はかなりのリスクなんだぜ?
ウクライナの長射程火力やストライクUAVも逆襲部隊の頭上に降り注ぐからな。
760: JTAC [sage] 2023/06/11(日)00:37 ID:57jYYhqo(4/6)
ウクライナが反攻に投入した「レオパルト2」初損失、露軍の攻撃で3両失う…調査団体分析
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230610-OYT1T50101/
ま、戦車は撃破されてなんぼです。
その分、歩兵の損害が減る。
しっかし、すげえ戦争だな。
ウクライナで、ドイツ軍のレオパルド2が本気で戦ってるってどんな悪夢かと。
761: JTAC [sage] 2023/06/11(日)00:44 ID:57jYYhqo(5/6)
ザポリージャで、ウクライナは3軸で攻撃中。
中央のロボティネ方向が、まずは主攻撃の公算大。
ロシアも逆襲に出て、東の一部を奪回(ISW)。
762: JTAC [sage] 2023/06/11(日)00:54 ID:57jYYhqo(6/6)
どことなくですが、ノルマンディーに既視感を感じます。
カーン周辺の高地を巡る攻防と。
UAV全盛でも、やはりと言うか、制高点の争奪になってる。
「戦闘偵察」とか、日本では、16式機動戦闘車のあたりで
徹底的に否定された概念がウクライナでバンバン出てる。
これは皮肉です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s