[過去ログ] 国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart25 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
389: JTAC [sage] 2023/05/06(土)13:23 ID:3sJQIr31(1/2)
「バッテリーの全固体化(蓄電量3倍化)」を見据えて、EVも捨てる必要はなく普及させていけば良いと思うが、 何も特定の技術決めうちにする必要がない。
サービスオリエンティッドで用途や希望価格にあわせて、PHV、BEV、水素燃料電池他、オールレンジで試行し進化させていけばいいと思いますよ。
一番大切なのは顧客です。
390: JTAC [sage] 2023/05/06(土)13:31 ID:3sJQIr31(2/2)
2035年にやけに拘りますが、何か「宗教的な理由」があるのかと。
科学的な理由はねえよ。突っ込みどころ満載なだけです。
一つ言えるのは、2035年は「チャイナにとって時間切れ」と言えます。
人口動態上、経済がボロボロになってる。
これは、かなり確か(上記)です。
SDGsも裏に「連中がいる」と疑っています。
まだ根拠はありませんが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s