[過去ログ] 国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart25 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
739: JTAC [sage] 2023/06/08(木)09:35 ID:1iWwdYIj(1)
よく引き合いに出されるのは、戦艦ニュージャージの巨大な艦船内に
巨大な幕僚組織を入れたハルゼー(第7艦隊)と、巡洋艦インディアナポリスの艦橋に
入れる人員数に幕僚を制限したスプルーアンス(第5艦隊)の対比だ。

総合的なパフォーマンスは後者が高かった。

(ただし、政治面では、不要な幕僚を斬るので内部の暗闘では不利になる。
政治的なパフォーマンスではハルゼの司令部が上。
それは、客観的に見て大勝利のはずのマリアナ沖開戦後に頂点に達する。
「スプルーアンス司令部は闘志(?)がない」と。
それで参謀長のムーアはキングに睨まれて更迭、
さすがに常勝不敗のスプルーアンス本人はヒメンされなかったが。)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s