[過去ログ] 国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart25 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
915: JTAC [sage] 2023/06/30(金)13:15 ID:0U8f/wgP(1/7)
円下落、一時145円台 7カ月ぶり円安水準

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB27AU30X20C23A6000000/

「円安」というよりも「ドル高」と見るべきです。
要因はアメリカが金利上げてることだし。
どちらかと言えば、先方が阿鼻叫喚なのですよ。

日本の対策は単純です。
海外から生産拠点を割安の国内に回帰させる。
エネルギー「自給率」を上げるために「原発を回す(フル稼動)」。

そして、ガンガン輸出して外貨を稼ぎ、そこから輸入産業の損失を補填する。

国全体で見れば、今の「円安」は悪いことではない。
「声がデカい」特定業界が痛むからワアワア騒いでいる。
916: JTAC [sage] 2023/06/30(金)13:25 ID:0U8f/wgP(2/7)
アメリカの産業だって「金利高」にいつまでも耐えられない。
特に来年、選挙イヤーで今の金利で突入したら民主党が大敗し「宇宙の塵」になりますわ。

だから、日本としては「最大限の緊張感とスピード感をもって粛々と注視」すべき。
そして、「アメリカのせいで起きた日本になんら責任がない円安」を楽しみましょう。
(近隣窮乏策)

いやぁ、また「史上最高・空前の企業決算」が並ぶなぁ。
確実ですわ。
ちょっと、給料上げろよ。心底上げろ。
917: JTAC [sage] 2023/06/30(金)13:34 ID:0U8f/wgP(3/7)
円高対策で、生産拠点の国内回帰とくれば「人手不足」ときます。
そこで「AI」です。
もはや、待った無しなのだ。
AI化できない企業は「黒字倒産」します。

生成AIを一部使ってみたが、現状、たいしたことないです。
wikiレベルかな。
自動生成してくれるのはありがたいが。

どうも、ほとんどwikiじゃないか?w
戦略系の質問して帰ってくる答えを見るに。
ChatGPTが凄いというよりも、ベースになってそうなwikipediaが凄いような。
918: JTAC [sage] 2023/06/30(金)13:50 ID:0U8f/wgP(4/7)
“大学が入学選考で黒人など人種考慮は違憲” 米連邦最高裁

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230629/amp/k10014113571000.html

「アファーマティブ・アクション」(=積極的差別是正措置)も終わり。

日本で「アメリカ大使でございます」とふんぞり帰ってるエマニュエルを見るに、
「同じ職域での黒人の知能の低さ」をつくづくと感じます。
平気で内政干渉してくる。

学歴の優遇措置が無ければ「話にならないほどの知能の低さ」です。
そして「日本も実害を受けている」から言ってるんだ。

だいたい同じランクの人材を人種で見ると「黒人のレベルの低さ」は耐え難い。
まだしも「不本意ながら」チャイナ系やコリア系の方がましだな。
しかも、肩書きを背にして異様なまでに「頭が高い」。
実力で勝負させればいいよ。

過去、経験上、黒人のカウンターパートと仕事して、ものごとが進んだ試しがない。
919: JTAC [sage] 2023/06/30(金)14:12 ID:0U8f/wgP(5/7)
まて、ラーム・エマニュエル(アメリカ駐日本大使)は黒人ではなくユダヤか。
どことなく黒っぽいので誤解しとったわ。

コテコテの民主党内の運動員ですな。
920: JTAC [sage] 2023/06/30(金)14:27 ID:0U8f/wgP(6/7)
「対チャイナ」で、アメリカから見ても日米同盟の結束を強化すべき時期に、
なんでコテコテのリベラル系・ユダヤの政治将校を駐日本大使に送り込んでくるんだろうな?<バイデン政権

まぁ、傍目にも岸田は「こいつ」の言いなりのようですが。
それが長い目で見て、本当のアメリカの国益ですか?

通貨スワップ再開 日本にはメリット乏しく事実上の韓国支援

https://www.sankei.com/article/20230629-DZRR5FEKEVLEZEZVZQ7KUBONZE/

アメリカのコリアンロビーがエマニュエルを通して横車押してきたんだろ。
「手柄」を上げて、ようございましたな。

岸田。
従軍慰安婦問題で朝鮮人に10億をタダ出ししただけではあきたらんのか。
レーダー照射不問に半導体ホワイト国に通貨スワップだと?

首相退任後は、翔太郎氏とソウルにでも移住するのですかな?
近年まれにみる「朝鮮愛」の首相ですなぁ┐(´・c_・` ;)┌
921: JTAC [sage] 2023/06/30(金)14:35 ID:0U8f/wgP(7/7)
コリアンロビーがガチャガチャ動いても無駄なのさ。

もっと大きな「米中激突」という、どうしようもない剣呑な国際環境がある。
その中で、コリアのポジションは「(経済的に統合された)チャイナ陣営」だという、どうしようもない事実がある。
小手先でどうこう変えられるもんじゃないよ。

コリアは、対米関係では「誤魔化し」しかできない。
結局は、岸田ら朝鮮愛の輩は、朝鮮人と共に滅亡の唄を合唱する他ない。
戦略的な大局が見えない近視眼な連中です。
20年前からウオッチしてれば、大きな構造は明らかなのですがね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s