[過去ログ] 国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart25 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
16: JTAC [sage] 2023/04/02(日)16:56:20.94 ID:rX+neV8h(16/24)
ロシアのウクライナ東部総攻撃「失敗は明白」、英国防省(CNN)
https://www.cnn.co.jp/world/35202046.html
「ドンバスの前線のいくつかの方面でロシア軍はわずかな戦果しか得られなかったが、数万人規模の死傷者が出る代価を支払ったと説明。「昨年秋の部分的な動員令で獲得した人的資源の一時的な強みを無駄にしたことになる」
ゲラシモも終わりですかね。
直径9mmの脳出血で。
309: JTAC [sage] 2023/04/27(木)00:41:51.94 ID:EMDu55U4(4/4)
岸田「韓信、彭越は既に過賞だと思っている。」
張良「閣下、韓信、彭越に常の忠義を期待してるだけ閣下の器は小さいといわざるをえません。
海がそうであり、山がそうであるように、韓信と彭越は大勢力として存在し、その膨大な配下も恩賞を求めているのです。
自然現象とお考え下ださい。」
岸田「・・そうか。見えてきた!つまり、韓信と彭越に天下をくれてやってもいいのか。それでも元々だと。」
張良「御賢察にございます。」
岸田「そして、わしは広島に帰って小役人に戻るのかw」
張良「そのときは、私も閣下にお供して余生は広島でたこ焼き作りに励み、マインドフルな生活を御相伴いたします。」
(ただ、この時、タオイスト・張良は、将来の韓信、彭越の没落を予感した。主家を上回る封地を得て無事なわけがない。
過ぎたるは及ばざるが如しである。)
352: JTAC [sage] 2023/05/02(火)11:10:26.94 ID:DEWWFIPX(6/10)
自民党が「財務省解体」ができないのであれば「政権交代」かなw
ここを何とかしないと打つ手がないよ。
539: JTAC [sage] 2023/05/20(土)12:24:18.94 ID:O6jtH59f(6/16)
いやまぁ、例えば「名古屋の味噌カツ」を貶すことはないし「東京のひよこ饅頭」を貶すこともない。
ただし、接待で出してきたらちょっとねw
岸田外交全般の傾向は「普遍性の欠如」ですな。
地元の広島を立地に選んだ以上、地域性を出すのは当然かと思いますが、
その中でも「グローバルな普遍性に耐えられるもの」に厳選しないと笑われますよ。
「もみじ饅頭?・・・田舎風どすなぁ・・・w」
原爆記念館詣でもそうだし、未だに広島の事情でLNGをロシアから買ってるのもそう。
核保有国の首脳を原爆資料館に連行して何がしたい?
アメリカの核には日本も依存してますよ?
日本の対チャイナ、北朝鮮の唯一の核抑止、生命線はアメリカの提供する「核の傘」です。
将来的には、イギリスとも組んで「核シェアリング」を議論せざるを得ない。
それを岸田は分かっているのか?
何が「外交の岸田」か?
とんだ田舎者ではないか?
甘辛く煮込んだ広島田舎風のもみじ饅頭をG7の場に出すのはやめてほしいね。
残念ながら「安倍外交」のグローバルな普遍性に比して、「岸田外交」の田舎臭は耐え難いレベルです。
639: JTAC [sage] 2023/05/28(日)22:36:05.94 ID:1qwiRx8V(13/14)
東京新聞・望月いそ子の「F-16」発言
https://youtu.be/-QLNjq1Rj50
確かに、日本が保有してるのはF-2でありF-16ではない。
そして、大人気・望月いそ子を叩きたい気持ちは分かる。
だが、あまりに違う、違うと声高に言うと気恥ずかしくないか?
F-2開発当時と違って、F-16側のバリエーションが凄まじく増えて、
今やblock70台ですぜ?
さらにF-2の売りだった世界初機上AESAレーダーもとっくにF-16にも採用され陳腐化しました。
今や、翼面と素材くらいですが、F-16側がエンジン換装してF-2側の陳腐化が際立つ。
「ASM×4」も、元々はとっくに無くなったソ連海軍対策で。
そして、いつの間にか支援戦闘機の概念が消滅し、もはや空対空戦闘主体でしょう。
空自が真面目に海上航空阻止なんて考えてるわけがねえ。
ということで、「F-2はF-16ではない!」もほどほどに。
心に怯みを憶えるw
730: JTAC [sage] 2023/06/05(月)22:47:54.94 ID:Ys6/5eLm(1)
ウクライナ軍の大規模攻撃、東部ドネツク州で阻止 ロシア国防省が発表
https://www.cnn.co.jp/world/35204758.html
「敵の目的は、前線の最も脆弱(ぜいじゃく)と判断した地域で我々の防衛を突破することだった。
敵は目的を達成できず、失敗した」
モーリス・ガムランがな。
1940年に今のロシア人と同じことを言ってた。
ウクライナの反攻作戦の成否は未だ不明ですが、
まだポーカーは手札が配られたばかり。
ここで過剰反応する方がどうかしてる。<ロシア
ウクライナ側は、どうやら、反攻を始めているようですが静まりかえっています。
これぞ、ポーカーフェイス
782: JTAC [sage] 2023/06/15(木)22:26:39.94 ID:Z0bpjoSR(4/5)
北朝鮮、首都でも「近所の人が餓死」 国民がBBCに苦境を語る
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-65913524
核兵器やミサイル作る金はあんだろ。
もっと徹底的に経済制裁を強化すべし。
まだまだ甘いよ。
すくなくとも、あのデブは餓死しそうにない。
860: JTAC [sage] 2023/06/24(土)16:43:54.94 ID:TmFM0p+y(17/23)
1944年のノルマンディー上陸作戦直後に「ヒトラー暗殺未遂」事件が起きた。
前線への直接的な影響は限られたものでしたが、ロンメルやクルーゲらが反ナチグループに連座し、
自決したりで、作戦指導には多大な影響を与えた。
この事件(ワグナー反乱事件)はどうなるか。
期待としては、南部のロシア軍が全面崩壊してきれると重畳ですが。
874: JTAC [sage] 2023/06/25(日)09:25:21.94 ID:5coZF9jf(4/7)
「傭兵史」には名が残ったな。
最盛期に10万にまで膨れ上がった歴史的な傭兵隊長ではあった。
国家と傭兵の関係って、驚くほど近世と変わってないね。
PMCという横文字で表現しても、本質は変わっていない。
フルンツベルグのランケネッキ(傭兵)、ヴァレンシュタインの神聖ローマ帝国軍(傭兵)、
ベルンハルトのハイルブロン同盟軍(傭兵)。
ワグネルの行動は、これら先輩の軍とよく似てます。
880: JTAC [sage] 2023/06/26(月)20:50:58.94 ID:/FEYsoUV(1/3)
「傭兵の心理を理解する」
https://img.wiki3.jp/fictitious_game/9c5459656a3fa9f4210f337448398507--landsknecht-military-art.jpg
イタリア戦争から三十年戦争までの間に猛威を振るったドイツ傭兵「ランツクネヒト」です。
派手な衣装だろう。
貧乏貴族の次男坊三男坊が「一山当てたれ」精神で傭兵となる。
経済的な動機は大。
ところが、それだけでは無いんだよな。
平時では社会の表舞台に立てない抑圧への反動として、やたら自己顕示が強いのです。
それで、敵の銃火の前でこんなど派手な衣装をしてる。
傭兵ならではの「男らしさ」に拘る。
このへんの傭兵の先輩方をふりかえると、プリコジンの言動も理解できる。
日頃、「プーチンの料理人」(太鼓持ち)と蔑視されてきた彼らが、国防軍が取れないバフムトを取った。
このへんが「ショイグ!ゲラシモフ!弾を寄越せ!」に繋がっていく。
今回の反乱も、いわば「男らしさの証明」みたいな動機もあるよ。
「ランツクネヒト」のど派手な衣装に近い心理を持ってるよ。<「ワグネル」
953: JTAC [sage] 2023/07/01(土)19:42:33.94 ID:2XcYavy5(2/2)
現代戦では、戦車100両、200両くらいは瞬く間に損耗する。
その過程で、機動戦を敵に強要してテキパキと決着をつける。
そんなポジションです。
ウクライナの西側戦車も損耗し出し、さらなる補充の話が出てるようです。
なんせ、他に作戦次元の機動戦で国土を奪回する手段がない。
戦車をさらに補充するしかない。
「このまま塹壕戦を続けて国土を諦める」なら不必要ですがね。
日本で戦車不要論を言ってる連中は「一旦、国土を奪われたら奪回を諦めろ」と
言ってるのと同義語なのですよ。
つまりは「民族の裏切り者」であり「国家の逆賊」なのです。<石破茂
ウクライナを見てそう思わないか?
奪回のために必死で戦車集めてる姿を見て何とも思わないのか?
954: JTAC [sage] 2023/07/01(土)22:02:11.94 ID:10zDlXrt(20/20)
サウスコリアの地価下落
「2022年1月から2023年1月までソウルは平均9.5%下落、首都圏は平均10.5%下落した。
ソウル市の中でも松波区の下落率が著しく、15.2%下落を記録している。」
日本のバブル崩壊では「−40%」だったので、−10%は「マダマダ」かな。
もっともっと阿鼻叫喚が見たいw
故人曰く「悪党の鳴き声は聞こえんな。」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s