[過去ログ] 国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart25 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
33: JTAC [sage] 2023/04/04(火)19:51:34.55 ID:BWT/uSl1(1/4)
ロシア軍が遊牧民型の戦法で著しい戦果、ウクライナ軍壊滅は間近か(矢野義昭)

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/74625

内容はトンデモです。以上w

元陸自のツースターですが、恥ずかしい話です。
組織に蔓延する恥ずかしい非知性主義の一端です。
あーあw

それを敢えてピックアップしたのは、この人が郷友会の肩書き持ってるのが気になる。
「郷友会」=「ほんまもんの右翼」ですが、機関誌をチラ見しても、やたら「ロシアンフレンズ」寄りが目につく。

大丈夫か?日本の右翼?
右翼でロシアンフレンズとかあり得るのか?
171: JTAC [sage] 2023/04/15(土)12:35:36.55 ID:PaneClra(14/25)
G7も近いのだが。

時間が無いなかだが、セキュリティを見直さないと。
200: JTAC [sage] 2023/04/16(日)18:37:07.55 ID:EtahAVG0(12/13)
常日頃は、財務省の犬、国賊、増税マニア、はよ辞めろ、とろっこ検討使などとボロクソに言ってますがw

ネトウヨだけに命を張って仕事してる「我らが最高司令官」であるかぎりは悪く言えないね。
素直に心が揺さぶられざるを得ない。

つい男塾的な何かが聞こえてきます。

(おれにも聞こえるぜ。皆の大鐘音エールが。」(幻聴?)
201: 名無し三等兵 [] 2023/04/16(日)21:13:30.55 ID:0TJmSPav(2/2)
【悲報】今回は「民主主義への挑戦」と言わない件について🤔 [616817505]
2chスレ:poverty
馬鹿「民主主義に対する挑戦w」←日本に民主主義があると思ってて草
2chスレ:livejupiter
自由民主党←自由でも民主主義でも無い件
2chスレ:livejupiter

ジミン盗は全く民主主義を理解していない件その2
安倍晋三2次政権のオリンピック

東京五輪組織委員会
「当初の予算は7340億円でしたが、やってみたら3兆6000億かかりました」
2chスレ:livegalileo

日本国民には、オリンピックは7340億円でやると説明していた

しかし、実際にやったら3兆6000億円

これも重大な民主主義違反

日本国民は事前説明のあった7340億円予算で開催するオリンピックについてしか承認していない
3兆6000億円のオリンピックなんて日本国民は聞いてないし納得承認していない

後から聞いてない料金を請求してくる新宿歌舞伎町にあったボッタクリバーのような不意打ちを日本政府ジミン盗がやってる

ジミン盗=詐欺

ジミン盗はこの様に民主主義について、全く理解していないため

「民主主義がどうのこうの」と民主主義について日本国民に屁理屈を垂れる資格はジミン盗には無い
211: JTAC [sage] 2023/04/17(月)23:30:31.55 ID:d4fXnCgH(6/8)
「北朝鮮のミサイルは迎撃不能、今回わかった深刻な事態」(高橋洋一)

https://youtu.be/R9WskHbbuQA


ホリエモンも似たようなこと言ってるな。

もっと詳しい情報が必要ですが、少なくとも「技術的に迎撃不能」てことは無いと思う。

イージスシステムとしての基本的な機能として、敵ミサイルが軌道を変化させも中間誘導で対応する機能があるもん。
元々が航空機からミサイルまで幅広に対応できるシステムですぜ?

偵察衛星コンステレーションをもっと打ち上げて、目を増やすてのもあるかもしれん。

結論「核シェアリング」にもっていきたい気持ちはわかるが、ちょっと勇み足かと。
219: JTAC [sage] 2023/04/19(水)12:18:51.55 ID:i3ryftuR(1/2)
模倣犯と言わざるを得ないでしょう。

そして、そこには明らかにゲスゴミのナラティブが影響してる。
特に、NHKだ。N H K 。
明らかにそうだろう。

今朝は今朝とてテロリスト木村の主張垂れ流し。
報道の自由ではなくて、デマの拡散でしょうが。

お前(ゲスゴミ)らがテロ(岸田首相暗殺未遂)を教唆した。
ことの本質はそうでしょうが。
231: JTAC [sage] 2023/04/20(木)23:05:54.55 ID:AJnF5Z3k(1)
だが、チャイナを民主化しようにも文化的に困難だ。
儒教には「平等」の概念が乏しく普通選挙を受け入れる可能性は低い
これはチャイナ共産党下でも同じ。

では、どうするか?

つ「砕く」

民主を受け入れる単位になるまで砕く。
294
(1): 名無し三等兵 [] 2023/04/25(火)23:56:20.55 ID:2e0tV/7L(1)
弟がラピダスで働いてるから心配
当面10年20年は良いとしてその後だよ
アメリカによる日本叩きがまた始まったらどうなるのか。まさか自分で作り上げた半導体供給網を壊すのか?日本憎しで?
401: JTAC [sage] 2023/05/07(日)09:35:42.55 ID:UUQVLXhT(3/11)
米供与のハイマース、ロシアの電波妨害で精度低下 ウクライナは対策強いられる(CNN)

https://www.cnn.co.jp/usa/35203408.html

GPSがロシアの電子戦中隊にジャミングされてるようだ。
それでHIMARSが目標座標に落ちない。
これはアメリカもショックでしょう。

ただし、かなり決定的な対策もある。
ロシアの電子戦中隊を撃破するのですよ。
物理的に叩くのです。
今の戦況では彼らがハイペイオフターゲットです。

何のためにレオ2をもらったのか?
multi-domaito operationで想定されてる事態です。
ドメインを跨いだ打撃で特定ドメインの優勢を打ち消していく。
456: JTAC [sage] 2023/05/13(土)12:12:49.55 ID:mAZ4tuiZ(3/3)
ウクライナ側が半年間、堪えに堪え、我慢につぐ我慢により蓄積してきた連続作戦(succeivly operation)がついに炸裂しつつあり。
こう見ても良いんじゃないかな。

よく我慢したよね。
ここからは「ウクライナのターン」。

所詮は、今、攻防してる地域は枝葉末節で、戦役全体の大きな重心の攻防には至っていない。
ところが、プーチンやプリコジンにとっては、まさにそのイメージが死活問題になってしまってる。
バフムトなんて、どうでも良いのに拘ってこのざまだ。
527: JTAC [sage] 2023/05/18(木)20:42:00.55 ID:zBIgh77T(1/2)
「何故、ウクライナは機動戦に移行できる可能性があるのか?」

「ロシアの重心の形態が、複数の致命的脆弱点を形成してるから」

分かりやすいのは、ザポリージャからメリトポリ経て黒海に到達すると南部戦線が真っ二つ。
その他にもペレコープ地峡を押さえられると、クリミアからLOSを繋いでいる部隊は全て孤立。
戦争の大義であるドンバス2州の独立に固執すれば未占領地域への執着を見透かされる。
クリミア大橋。
クルスク方面から北部戦線に沿って伸びる兵站線。

これだけ脆弱点があると、ウクライナの奇襲や陽動に振り回されざるを得ない。

師匠ルトワック「(ウクライナの機動戦が)何を生み出すか、まずは注視しよう。」
537: JTAC [sage] 2023/05/20(土)05:57:12.55 ID:O6jtH59f(4/16)
ドクターペッパーのアイスクリーム登場 米(CNN)

https://www.cnn.co.jp/business/35204067.html

これ、認知作戦の典型例だと思うw
「健康にいい」「カフェインが入っていない」というが「成分非公開」なんだぜ?
けっして「美味しく」はない。
コーラのアンチテーゼとして「風変わり」ではあるが。

アメリカ以外では、オーストラリア・・・受け入れられず。

日本・・・某「シュタインズゲート」で「選ばれしものの知的飲料」とか認知攻撃しなかったら気にもしなかった。
これ認知作戦の典型例だと思うw
909: JTAC [sage] 2023/06/29(木)17:22:48.55 ID:rk/HdxTp(8/10)
>>907
>例えば確率とか云々言ってる層が、
>スマホが売れまくることを予期していたかという話。

自由に売買できる市場であれば、事業が有望なら値動きがあります。
そうなると、ボラティリティやトレンドを評価できます。
そして、スタートアップ企業の株価にも値がついて急成長していきます。

だから、アマゾンのような初期段階で赤字垂れながしてた企業にも資金が集まり、
フェイスブックにような当初は売上ゼロの企業にも高値がついた。
金融工学の激しい確率計算が「イノベーション」を牽引しています。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s