[過去ログ] 国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart25 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
45: 名無し三等兵 [sage] 2023/04/05(水)21:05:35.46 ID:YNeRQTo6(1)
そんなもn,
統一教会だろー。遺族は拒否れないのか?
485
(1): 名無し三等兵 [sage] 2023/05/14(日)14:09:48.46 ID:kLjrrF9M(1)
防災関係のイベントにでていると意識高い系で「私たちいい事やってます」的なのが半分
残りの半分くらいはかなり真摯かつ熱心に取り組んでて展示に対して
こちらが少々意地悪な質問や提案だしてもがっつり考えて答えようとしたり
提案にのっかって発展的な意見だしてきたりするし、現場のボランティアでも
高齢者の参加者が終わって記念撮影とかしてるのに対し若い方ががっつり頑張ってる
それ考えると15パーセントって結構現実的な数字に聞こえてくる気がします
591: JTAC [sage] 2023/05/24(水)23:41:14.46 ID:9QB1yj6k(7/7)
「F-16は対地攻撃用」というのは誤解。
「F-16はマルチロール」というのは結果論。

本質的には、バリバリの「制空戦闘機」です。
それも主力の。実際、第4世代戦闘機では全世界で累計5000機調達のベストセラーです。

「F-16はハイローミックスのロー(ハイがF-15)」というのは「方便」でしたw
開発を主導したピエール・スプレイ(ファイターマフィア)が「この嘘は長く保った」とゲロしてます。
(さすがに時効だろうとw)

【F-16設計者、F-35が駄作な理由を語る(ピエール・スプレイ)】

https://www.gizmodo.jp/2014/06/f-16f35.html

「F-35は、ありえないほど愚かな空軍の誇大広告のために生まれた。
そのミッションは、空軍が「ハイ・ロー・ミックス」と呼ぶ配備の半分を受け持つことだ。
恐ろしく高価で恐ろしく”ケーパブル”なF-22が1機あって(ハイ)、
残りの雑用はもっと安く大量に買える汎用機がやる(ロー)、
このローを受け持つのがF-35、という発想。

だがね、この「ハイ・ロー・ミックス」という発想からして、
そもそも空軍がPRのため考えたでっち上げなんだ。
大体、70年代からあるんだから。
よくこんなに長くもったもんだと思うよ(笑)。」

>大体、70年代からあるんだから。
>よくこんなに長くもったもんだと思うよ(笑)

他人事みたいに語ってますが、スプレイ御大が予算獲得のためにカマした歴史的な嘘w
676
(1): 名無し三等兵 [sage] 2023/06/01(木)22:41:39.46 ID:31tvEvx1(2/2)
そうすると今ぐらいから動員なり物資の集積始めて何らかの兆候があるのでは?
今年(今年度)あるとすればウクライナ戦終了にあわせて12月から2月あたりではと
願望交じりに考えてますが
689: JTAC [sage] 2023/06/02(金)20:46:42.46 ID:TSJsUklG(1)
中国火薬の社員帽

https://www.chugokukayaku.co.jp/recruit/img/voice_p01_03.jpg


ただし、あの社員帽は「どっかのチャイナ人民公社」的ではある。
れっきとした日本の企業、日本人ですが。

アメリカ政府から直接「TNTを作ってくれ!」と言われて、かなり面喰らってると推測。
儲け以前に驚愕、悲壮感だろう。
ウクライナでバシバシ撃ちまくった分の補充なので。
いきなり「欧州戦線を支える火薬を作れ!」と?

「ロイターが日本火薬工業会の会員企業のうち、火薬類を扱う22社に問い合わせたところ、
TNTを製造していることを確認したのは中国化薬(広島県呉市)のみ。
同社はロイターの取材に対し、TNTを製造しているものの
「輸出について米政府及び米軍から直接打診を受けたとの事実はない」とした。」

とはいえ、他が作ってないんで、この会社しか考えられない。

株買っておけば爆上げでしたね。
723: JTAC [sage] 2023/06/05(月)09:57:41.46 ID:DE1u20Fs(3/3)
ロシアもそう。チャイナもそう。北朝鮮もそう。
ほんとわかりやすい。
803: 名無し三等兵 [sage] 2023/06/18(日)11:07:39.46 ID:ewGHfEOO(1)
大英帝国2.0 英語圏の結束、そして日本
で取り上げていた
Anglosphereが協力を取り付けられれば
ロシア、中国、北朝鮮、イランなどを完全に封じ込められるとする
五つの国

イスラエル
インド
南アフリカ
ポーランド
日本

旧植民地であるインドと南アフリカがAnglosphereに入ってないことに注目されたい
997: JTAC [sage] 2023/07/07(金)10:50:08.46 ID:/VJW0LSc(2/3)
秋に向けて、政治的なイニシアチブが「維新」の方に移ってしまうんじゃないか?

実は「自民党を一発で滅ぼす」凄いチャンスがあるんだけどね。

岸田・宏池会が蛇蝎のように嫌う「アベノミクス」の採用ですw
自民から「アベノミクスのポジションを奪う」。
別に金融政策に党派色やイデオロギー色はないからね。
足元の埋蔵金を掘るか掘らないか。

実際、かつての安倍自民党の「アベノミクス」の威力で、
それにガーガー反対してた(立憲)民主党は壊滅状態で今日に至る。
この特に党派色もなく、左翼ゲスゴミ以外の普通の国民の支持が高い、
しかも成功率が高く実証住みの、そして平凡で常識的な政策を採用するだけで
「自民党を滅ぼせる」かもしれないんだぜ?
美味しい話ですね。

逆に言えば、今の岸田政権が脳死状態で非常識だということですね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s