[過去ログ]
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart25 (1002レス)
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart25 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
55: JTAC [sage] 2023/04/06(木) 22:19:18.38 ID:4Xrrkm0I 台湾の蔡英文総統が米下院議長と会談 防衛力強化などで一致 中国側は「強力な措置を取る」と反発 https://www.tokyo-np.co.jp/article/242469 これでアメリカの台湾支持は「超党派(民主(ペロシ)+共和(マッカーシー))」になった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/55
111: JTAC [sage] 2023/04/10(月) 17:32:44.38 ID:FkMU/tf0 軍が実働すれば実働するほど「見せ研」臭が強くなるのがチャイナ。 つまりは、各戦区の「見せ研」予算獲得競争かと。 まぁ、侮っては駄目なのですがね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/111
282: JTAC [sage] 2023/04/24(月) 22:32:13.38 ID:KsCQ3xwu 関係者の尽力で、日本にも作戦術が普及しつつあり。まことに喜ばしい。 そうなると、さらに一つ上の「戦略」をどうにかしたいと思うようになった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/282
513: JTAC [sage] 2023/05/17(水) 12:15:49.38 ID:KEx14xPe これこれ、まさにこれ。↓ 自分のイージスアショアではない地上配備型のミサイル防衛システムのイメージです。 直球ど真ん中。 米陸軍にMRCタイフォン中距離ミサイルシステムが納入 https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20221210-00327697 まだタイフォンはSAMのバリエーションにSM3は無いようです。 ただしできない道理がない。 そして、自分はタイフォンの輸入ではなく相当システムを国産でできると思う。 できない道理がない。 ほとんどキャニスターだけだろう。 ルトワック「日本がイージスアショアを5年かけて買う?お前ら馬鹿か?イージス艦からキャニスターを外して地上で運用しろよ。」 これを地で行ってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/513
606: JTAC [sage] 2023/05/26(金) 15:14:03.38 ID:xryW9Lpl またポリコレ人事か。 米軍制服組トップにブラウン氏 指名発表 黒人で2人目 空軍出身 https://jp.reuters.com/article/usa-military-biden-brown-idJPKBN2XG00C 国防長官のオースティン(黒人)は無能です。 米軍強化そっちのけで環境に優しいSDGsに耽溺してるし、 アフガニスタンでの「最高に無様な敗走」は記憶に新しい。 さらに、ロシアのウクライナ侵攻を抑止できなかった責任はあろう。 もし、マティスがまだ国防長官だったら、ロシアはウクライナを攻めてないよ。 また、黒人か。 どうなんだろうね。 黒人のアメリカ軍人であまりまともな奴を知らない。 明らかに人種優遇政策で昇任して、変にふんぞり帰ってるのばっか。 彼らとは「話が進まない」。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/606
645: JTAC [sage] 2023/05/29(月) 17:49:34.38 ID:ahQriVdC 一方でイランも人口が多い。(8千万強) しかも急速に増えている。 トルコも増えている。 そして、ロシアが人口横這い。 しかもウクライナ戦争にしくじってBTGがほとんど壊滅し、 中央軍区が空洞化しつつあり、さらに徴兵の不公正で募集事務所の焼き討ちが起きた。 (だから、ワグネル。) 現状でも、トルコ+イランでロシアの人口を凌駕します。 しかも、この差はますます広がる。しかも急速に。 中央アジアは大乱の原因が詰まってる。 ほんと、ロシアは冷静に考えて、ウクライナで戦争やってる場合ではないのですがね。 中央アジアのイスラム圏での人口爆発という爆弾があるのに。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/645
665: JTAC [sage] 2023/06/01(木) 17:28:58.38 ID:vZd8RuEV ChatGPTにはまねできない? 今、学生に求められる「最も重要な力」とは (NEWSWEEK) https://www.newsweekjapan.jp/stories/technology/2023/05/post-101775_1.php 「基本的に(チャットGPTの最新版)GPT-4は、バラバラに存在する人類の膨大な知識と表現を、 より連結された相互運用可能なネットワークへと編み上げ、 集合的なアイデアとインパクトを生む 人類の能力を拡大するものにほかならない」 基本、生成AIは演繹法(知識のネットワーク化)と帰納法(学習のフィードバックループ)の思考ですね。 一方で、生成AIは真に創造的で体系を破壊し再構成する「弁証法的な思考」はできない。 ただし、人間、とりわけ教育界に跋扈する狂死もできないw 理解すらできない。 弁証法的な思考の結論がいっこうに普及されない。 同じところで足踏みしてる。 19世紀で頭の中止まってる。 実際、20世紀の「弁証法の成果」である「相対性理論」と「量子力学」の教育での扱いを見れば明白。 専攻以外では、無視されてるのに等しい。 本当に今は21世紀か? 19世紀で頭止まってる連中は、生成AIで全部淘汰してしまえば良いのさ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/665
762: JTAC [sage] 2023/06/11(日) 00:54:33.38 ID:57jYYhqo どことなくですが、ノルマンディーに既視感を感じます。 カーン周辺の高地を巡る攻防と。 UAV全盛でも、やはりと言うか、制高点の争奪になってる。 「戦闘偵察」とか、日本では、16式機動戦闘車のあたりで 徹底的に否定された概念がウクライナでバンバン出てる。 これは皮肉です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/762
804: JTAC [sage] 2023/06/18(日) 11:35:56.38 ID:IpsTkLeg 残念ながら、ウクライナが機動戦を主体にサクッと突破できる展開にはならなかった。 西側のバイデンやシュルツの「糞ども」がダラダラと戦車供与を引き伸ばしてる間に、 ロシアも防御準備を拡充させてきた。 この数ヶ月の遅延は、まさに今、ウクライナ兵士の命を奪ってる。 ただし、大きな構造として、やはり、この南部ザポリージャに投入できる相対的な作戦予備のバランスはウクライナ優勢と言えるでしょう。 ロシア側が兵力不足であり、さらに、今後、作戦の進展とともに顕在化してくるロシア側の兵站ネットワークをウクライナの長射程精密火力に打撃され、 ロシアの南部での作戦基盤は徐々に機能不全に陥る。 また、ダム破壊で止めていたヘルソン正面も水が引けば本格的にshaping operationを再開する。 洪水で第一線陣地が水没し、また予備戦力をザポリージャ正面に転用してるロシア側は この正面での防御戦闘はかなり困難だと思われ。 こっちの正面でも押し込まれ、ペレコープ地峡を西から脅かされる。 ザポリージャ州でのウクライナの決定的な攻勢と、ヘルソンでの条件作為の攻勢に 挟撃され、どこかの段階でロシアの南部戦線全体での戦闘意欲はへし折られ、 システムとしてクラッシュするだろう。 元々のロシア側の全体での防勢作戦の形態に無理がありすぎる。 背後にアゾフ海が迫る「背水の陣」であり、 さらにLOSがマリウポリ経由のか細い線か、クリミアからペレコープ地峡経由の脆弱な線の2つしかない。 どこか一点を切られたらシステムクラッシュする。 こんな体制で、そもそも長期間、防勢作戦できると過信してることが戦争を舐めています。 どっかの段階で、ロシアは南部全体を放棄して、ドンバス2州とクリミアだけに作戦の対象を限定すべきだったのだ。 それが、ロシア側が投入できる規模での限界で。 今、「いじきたなく」ザポリージャ州で粘っていますが、 ウクライナが10km+10km+10km・・・・と攻撃前進していくと、 アゾフ海についてしまいます。 おそらく、その前にtactical zoneの再編が困難になり、operationalな次元でロシア側がクラッシュする。 重ねて言うが、地理的条件があまりにロシアに不利。 天の時、地の利、人の和において、相対的にウクライナが勝っていると言えましょう。 というか、ロシア側の自滅が酷い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/804
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s