[過去ログ]
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart25 (1002レス)
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart25 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
259: JTAC [sage] 2023/04/23(日) 10:21:28.36 ID:+5iNG9Ka チャイナの大戦略自体が既にかなり非合理で「自滅」しつつあります。 ある意味、それで「日本は助かってる」面がかなりあります。 (「台湾も助かってる」面がある) 最悪パターンは「外交的に孤立した状態で、ほぼ単独(ハイブリッド戦)でチャイナの侵攻に直面する」ことでした。 さらには、その蓋然性により、日本(あるいは台湾)の国内政治がチャイナに屈服して先方の要求を飲んでしまうパターン。 これが、最悪だった。 幸運にして過去完了形ですがね。 そして、コロナ前の戦略環境ではそれもあり得た。 ところが、コロナの間の「チャイナの自滅」により急速にアメリカを含む対チャイナ包囲網があれよれよとできてしまい、そして、今現在、「合理的に判断すればチャイナの台湾侵攻は失敗するだろう」というところまで来た。 やっと「ここまで来た」んだよ? 五年前を思い出してみろと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/259
285: 名無し三等兵 [sage] 2023/04/25(火) 08:17:12.36 ID:a61XPHlA 【措置】認知症記憶喪失が進行した政治家は引退せよ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1682292105/ 【社会】日本「世界でもっとも認知症が多い国」だった! https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1678285104/ 【脳の霧】ブレイン・フォグ 其の1【認知症】 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1630005265/ 【脳の霧】ブレイン・フォグ 其の2【認知症】 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1672340130/ 【悲報】自▼民党のネパール山際、韓鶴子と笑顔で写真撮影するも記憶にございません https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666163157/ 細田衆院議長に「認知症症状」報道の衝撃…スポニチ人気コラムが指摘、身の上に異変が? [クロ★] https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1677846492/ 【スシロー】田崎史郎、認知症の疑い あれだけ自▼民党の内情に詳しいのに安倍晋三と統一教会の関係を 「聞いたこともない」 [206389542] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657551664/ 【特報】安倍晋三、個人口座から大金を盗んだ大罪人(認知症)を秘書として再雇用.?😭★2 [496173787] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1620215143/ 高市早苗さん、記憶喪失だった [455679766] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678418232/ 【悲報】萩生田調会長「統一教会とは知らなかった」 統一教会「萩生田さんは家族同然、生稲さんの選挙支援の依頼にも来られました」 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1660645977/ 【統一教会】自▼民・逢沢議員 「韓鶴子総裁より本当に高額な心のこもったご奉仕を頂きました」→ 「3~4年前なので記憶していない」 [Stargazer★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659016043/ こいつ認知症じゃね?って思う政治家 [538950266] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682141293/ 写真発覚→途端に認知症や記憶喪失発症、て事で逃げ切ろうって 余程マザームーンと写真に写るって事は 日本国民には隠して置きたい 不味い事なんだろうな?笑 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/285
387: JTAC [sage] 2023/05/06(土) 13:00:28.36 ID:x8gM5l2v 「EVシフトは綺麗事ばかり」電気自動車先進国の「悲惨な現状」とは(ノルウェー) https://car-moby.jp/article/news/ev-shift-leads-to-disastrous-situation/ ○長期休暇などの交通量が増える時期の大規模な充電渋滞 ○ウクライナ戦争による電気代高騰によるEV充電費用増大 (ノルウェー南部の首都オスロ近郊では1kWhあたり電気代は1ユーロを超え、BEVを満充電するのに100ユーロ(約1万4,000)) ○ノルウェーでは石油を売った代金によって国内のEV導入を推進、ノルウェーでのCO2排出量は減少するも球全体のCO2排出量削減には何も貢献せず 結論: 「BEVが増えすぎたことによる充電渋滞に加え、不安定な電力供給による移動コストの異常高騰、これが、BEV普及率世界第1位を独走するノルウェーの現状」 EVを増やしてるチャイナでも類似した現象が起きてるとか。 他には米カリフォルニア州でも。カリフォルニアのEVユーザーは堪り兼ねてガソリン車に回帰するものも一定数あり。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/387
583: JTAC [sage] 2023/05/24(水) 18:23:00.36 ID:wcXUyq6s 戦略の「時間軸」もお忘れなく。 時は流れ、人が入れ替わっていくのです。 間違えてる輩は「時間軸」を失念している。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/583
797: JTAC [sage] 2023/06/17(土) 16:35:11.36 ID:LwRVyFon >>795 主にバイデン政権の圧力でしょう。 連中、米韓日に拘ってる。 ただし、それは対チャイナ問題で、アメリカの中でも破綻しかかってます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/797
824: JTAC [sage] 2023/06/21(水) 18:27:16.36 ID:GlS6tpIY 「(コンセンサスを作る機能しか期待できない)政治家が馬鹿でも戦略がそれをカバーする」ことを理想としますが。 とは言いつつも有能な政治家(ゼレンスキー、レズニコフ級)が存在すれば、 よけいな手間がかからず物事がサクサクと進むだろうね。 岸田のホゲーっとした財務省臭がする阿呆ズラ答弁を聞いてそう思うわ。 ・・・ったく。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/824
940: JTAC [sage] 2023/07/01(土) 03:42:25.36 ID:10zDlXrt 大昔から、士官学校でリベラルアーツを所掌する文官教授と、 応用教育を担当する現役将校との教育時間も踏まえて配分も http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/940
973: JTAC [sage] 2023/07/03(月) 18:16:24.36 ID:g9UJ6rrU 国の税収71兆1374億円=3年連続過去最高―昨年度 https://article.auone.jp/detail/1/3/6/216_3_r_20230703_1688372261788173 「財務省は3日、国の2022年度一般会計税収が71兆1374億円と、 3年連続で過去最高を更新したと発表した。 70兆円超えは初めて。企業業績が回復して法人税収が膨らんだほか、 賃上げの動きが広がったことで所得税収も伸びた。 21年度の67兆379億円を約4兆円上回った。」 これが「景気の好循環」てやつだな。 そういや「税収が1兆たらないから防衛増税」とホザいてた基地害がいたな。 あの4兆円ばかり税収が増えましたが?それでも増税で? 「ど文系の財源論」の何と虚しいことよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/973
977: JTAC [sage] 2023/07/04(火) 17:54:28.36 ID:ZBJ6eamK 「ウクライナ軍がルヒフスケ(オリヒウの南東18km)付近で不特定多数のロシア軍陣地を占領し、ロボティーンに向かって進軍」 https://understandingwar.org/sites/default/files/Zaporizhia%20Battle%20Map%20Draft%20July%2003%2C2023.png オリヒウ南でウクライナ攻撃前進中。 ただし、ロシア側の抵抗激しくロボティーンは通し。 まぁ、消耗戦ですね。厳しい戦いです。 「ロシア軍は占領下のザポリージャ州の後方に軍事装備を集積」 「ロシア軍がベルジャーンスク方向に軍事装備を輸送していると報告」 この流れを断てるか? ロシアの弱点は兵站経路の細さです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/977
983: JTAC [sage] 2023/07/05(水) 12:19:11.36 ID:7PMNpzE9 「ウクライナ軍は、領土獲得速度の低下と引き換えにウクライナの人的資源を温存する一方、 ロシアの人的資源と装備を徐々に消耗させる非対称的な消耗勾配を作り出すことに焦点を当てているようだ。 ウクライナ国家安全保障・国防会議書記のオレクシー・ダニロフは7月4日、ウクライナ軍がロシアの 人的資源、装備、燃料貯蔵所、大砲、防空施設を破壊するという主な任務を遂行しており、 「破壊戦争はキロメートル戦争に等しい」と報告した。 」 (ISW) https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-july-4-2023 ウクライナの6月攻勢は終わったようだ。 残念ながら作戦的な突破には至らず。 ロシアの防御陣地、特に第2線陣地線を抜けなかった。 シビアに見れば「失敗」でしょう。 残念ながら、南部ロシア軍に致命傷を与えることはできなかった。 戦争は「まだまだ続く」な。 ウクライナの攻撃部隊にどれくらいの損害が出たかは不明。 おそらくは、主力の第2梯団は投入できずに終わり、そのかわり損害はさほどでもないでしょう。 これから、戦力の再編と作戦評価のフェイズになる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/983
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s