[過去ログ]
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart25 (1002レス)
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart25 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
87: JTAC [sage] 2023/04/08(土) 22:24:44.17 ID:QKgjMXVj 純軍事的に合理的なロシアの対応策は「撤退」ですw 政治的に無理かな。 南部戦線を全て引き払って、南はクリミアまで後退。ペレコープ地峡に戦力を集中してクリミアを防衛。 メリトポリとマリウポリも諦めて放棄。 そして、東部2週に戦力を集中させて縦深戦力を確保する。 ウクライナの反撃を待ち受ける。 これがベター。 だが、やはり政治的に無理かな。 ウクライナ戦争の獲得領土をほとんど手放すわけで。 だが、できなきゃロシアのウクライナ侵攻軍は壊滅する。 シビアな決断ができるかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/87
110: JTAC [sage] 2023/04/10(月) 17:28:54.17 ID:FkMU/tf0 中国が軍事演習、台湾に対する精密攻撃をシミュレーション https://www.cnn.co.jp/video/21804.html 「今回の演習は、人民解放軍東部戦区の監督下で実施された。 台湾国防部(国防省)は現地時間の9日正午現在、人民解放軍の戦闘機計58機を台湾海峡上空で探知したと報告し、 うち31機が中間線を越えて台湾の防空識別圏(ADIZ)に進入したと伝えた。 さらに、人民解放軍の海軍艦計9隻も探知したとしている。」 やはり台湾侵攻作戦を統裁するのは「東部戦区」ですね。 これは確かなようだ。 そうなると、けっこう疑問はあるよ。 では、黄海に所在する御自慢の空母機動部隊は誰が運用する?一時的に東部に配属するのか? 南部戦区もそれなりに統合戦力を持っているが運用はどうなる?東部との関係は? 内陸部に位置する戦略ロケットを含む戦略支援部隊はどう連携させる? 戦区をまたいだ「統合司令部」を作るのが普通ではないか?とかな。 ロシアのウクライナ侵攻でも西部と南部の軍管区間の統一指揮が疑問で、ではモスクワに「スタフカ」を作るのか?と言えばそうでもなく、よくわからんアンニュイな体制で今日を迎えています。 今現在、ゲラシモが総司令官ということになってるが、ワグネル含めて全体を作戦指揮してるようには見えん。 チャイナも同じで各戦区がバラバラにやってる印象なのです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/110
208: JTAC [sage] 2023/04/17(月) 21:39:53.17 ID:d4fXnCgH 岸田首相襲撃 「新しい戦前」招いたマスコミの責任 安倍元首相暗殺当初から「矮小化」「偏向」 https://sakisiru.jp/42355 これはゲスゴミが煽った「模倣犯」と言わざるを得ないだろうね。 安倍氏の暗殺を矮小化して、模倣犯を煽った連中の社会的責任をじっくりと追求すべきではないか? 悪質だろ? https://tokyo-sports.ismcdn.jp/mwimgs/4/d/1760w/img_4d63e915849dd4657748e4811936c6e7231052.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/208
214: JTAC [sage] 2023/04/18(火) 00:46:03.17 ID:bjsO5qdD 北朝鮮が、戦域内の目標、在日米軍基地や日本の政経中枢に対して、第1撃として核の先制飽和攻撃をかけてくる可能性は低いと思う。 憎たらしい日本人を百万単位で焼き殺してさぞ気分は良いかもしれんが、反面、ミサイルを打ち尽くし丸腰に近い状態でグヘヘと爬虫類にように笑うアメリカと対峙することになる。 それは、北朝鮮の大戦略の目標「金正恩体制の維持」にそぐわない。 アメリカは、日本への北朝鮮の核攻撃に対し、平壌のような政経中枢に対して核で「対価値」攻撃してくれるかはわからん。 ただし、在日米軍の脅威への反撃として、通常兵器と一部核での「対兵器」攻撃として、北朝鮮の核関連施設への反撃はやるでしょう。 やらないと、アメリカのNATO以下の軍事同盟全体が崩壊するから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/214
393: JTAC [sage] 2023/05/06(土) 21:14:37.17 ID:qmTCRGx9 「動画はプリゴジン氏が経営する別企業のテレグラムアカウントに投稿された。 暗い森のような場所で撮影され、迷彩服姿の男性が少なくとも数十人、動かないまま横たわっている。 血を流している男性も多く、遺体とみられる。 その様子をうつす映像が流された後、プリゴジン氏はカメラに向かい、 「お前らは高級クラブに座り、お前らの子どもはユーチューブ動画を撮って人生を楽しんでいる」と批判。 ロシア国防省を念頭に置いているとみられる。」 ロシアには人的資源の余裕がある? いやどうかな? 数字だけでは分からんよ。 モスクワの特権階級を戦場に引っ張り出すのは無理じゃね? 囚人をワグネルとして突撃させて、さらにはそれすら枯渇してる。 見ての通りです。 日本も兵士として戦場に立つ精神を持った人間を大切にすべきと思いますね。敬意と処遇です。 現状は、最低賃金の賎民扱いですがね。 迷彩服で通勤してるのは北海道、東北、九州と富士くらいか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/393
437: JTAC [sage] 2023/05/12(金) 00:07:52.17 ID:EWwdaGBh ウクライナ軍のデータリンクによる情報共有は、GIS-Altaなど喧伝されてますが、自分はかなり「過大評価」されてると思う。 一部、リアルタイムな目標情報共有や火力統制を実現してるのは本当かもしれない。 ただそれには衛星やらのリソースをかなり優先的に割り当てて初めて可能。こうだろうと。 全戦線でできてるなんてことはないだろう。 それができるなら「とっくにウクライナが戦争に勝って」ます。 戦後、ウクライナの情報システムの戦訓事項をほじくり返すと、「全然、別の泥くさい戦争が見えて」きますぜ。 つ「ヒューミント」 これらをFSCCで一元化して、目標にHIMARSをぶち込んでいるんだ。 ドローン、ドローンと喧伝してるのは、半ばヒューミント防護のカモフラージュだと考えている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/437
587: JTAC [sage] 2023/05/24(水) 21:41:59.17 ID:9QB1yj6k さすがにもうすぐF-35に機数で抜かれそうでそうでが。 (アメリカが保有する残F-16数≒約900機) ただ、そうなるとF-18を調達し続けるアメリカ海軍に アメリカ空軍は機数で敗けるかもな。 チャイナ空軍に機数で敗けるのは当然として。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/587
588: JTAC [sage] 2023/05/24(水) 21:50:20.17 ID:9QB1yj6k 日本の航空行政に言いたいのは、単機の性能で見るんじゃねえと。 勝ちたいのは「戦争」でしょう? 戦闘機システム全体で機体の仕様を考えるんだ。 これは正しいですよ。 自分は、当面の対チャイナ航空戦に勝つには、 F-2を改修して緊急調達するしかないと考える。 他は「間に合わない」だろう。 F-35もソフト含めた戦力化はできてないでしょ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/588
672: JTAC [sage] 2023/06/01(木) 19:12:25.17 ID:DYIZyP7U 「マルチエージェント/遺伝的アルゴリズム」もどんどん海外(アメリカ)に研究者を抜かれそうだ。 どうしても、この分野も軍事が先行しいて、平和利用はミリタリーサイエンスのスピンオフになりがち。 「日本学術会議」をどうにかしないと進まない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/672
715: JTAC [sage] 2023/06/04(日) 19:41:18.17 ID:4IK+c5J/ 日韓レーダー照射、事実認定は棚上げで協力優先 4年ぶり防衛相会談 https://www.asahi.com/sp/articles/ASR645JQMR64UTFK00H.html 話にならんな。 また、岸田が騙されたか。 それとも確信的な売国ですかな。 レーダー照射のオトシマエすらつけずに半導体ホワイト国認定復活。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/715
975: JTAC [sage] 2023/07/03(月) 19:19:06.17 ID:g9UJ6rrU 「公称?」 「「反徒」とすると対外勢力と結びついた「外務省を僭称する反徒ども」と区別がつきません。 よって、公文書に記載する別の「公称」、財務省を僭称する連中に相応しいものが必要です。」 「良い名がある。「賊軍」というのだ。」 「「賊軍」でございますか?」 「そうだ。そして全宇宙に知らしめてやれ。「お前らは賊軍である」と。」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680397923/975
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s