[過去ログ] 国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart25 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
34: JTAC [sage] 2023/04/04(火)19:56:55.00 ID:BWT/uSl1(2/4)
「右翼」が意外なほどロシアやチャイナに調略されてるんですよね。「左翼」以上に。
呆れるわ。
自民党内にいがいなほど親チャイナ、親ロシアがいる。
林や鈴木宗男娘もそうなんだろうね。
外務大臣、外務副大臣だというのが笑えますが。
(いや、笑えない。)
91: 名無し三等兵 [sage] 2023/04/09(日)01:07:32.00 ID:cl8Kjnsv(2/2)
【悲報】台湾、ウクライナ戦争開戦直前と全く同じ状況になるwwwwwwwwwww3日以内に開戦か
2chスレ:livegalileo
中国 台湾の四方を囲んで軍事演習
なんでこんな事できるの
[448218991]
2chスレ:news
【中国軍】台湾周辺で軍事演習 台湾独立勢力への警告 [4/8]
[ばーど★]
2chスレ:news4plus
台湾島、中国軍に包囲される!どうする岸田!? [219241683]
2chスレ:poverty
【開戦】中国軍機42機、台湾海峡周辺の防空識別圏に進入…多数が「中間線」越える
2chスレ:livegalileo
【台湾】訪中の馬英九前総統、抗日戦争の博物館訪問「日本人が憎らしい。日本は罰が当たった」4/5 [ばーど★]
2chスレ:news4plus
超絶悲報 日本が誇る自衛隊第八師団、開戦前に司令部壊滅確定の模様
2chスレ:livejupiter
【陸自ヘリ墜落】 防衛省に
「強烈な違和感」…中国海軍空母が航行するなか、
なぜ「重大事故」は起きたのか [4/8]
[仮面ウニダー★]
2chスレ:news4plus
【映画】 清明節休暇の映画興行収入の
上位2位は
『すずめの戸締まり』と
『忠犬八公』=中国 [4/8]
[仮面ウニダー★]
2chスレ:news4plus
488: JTAC [sage] 2023/05/14(日)22:52:50.00 ID:cg7PhA5d(15/17)
1970年代、ベトナム戦争に敗れ命からがらアメリカに逃げ帰ったアメリカ陸軍は最悪の状況に陥る。
世間から負け犬扱いで社会的ステータス低下、入隊してくる兵士はベトナム戦争時に輪をかけて社会の底辺層となり、ドラッグが蔓延し、規律は崩壊。上官に敬礼もしない。
とても戦える状態ではなくなった。
この頃のアメリカ陸軍の兵士に向けた標語
「陸軍は君達の友達になりたい」
実はこのとき、日米安全保障条約の実効性は最悪だったわけですw
まず、極東でドンパチ起きてもアメリカは来援しない。それどころじゃなかったので。
知らぬが仏ですよね。
514: JTAC [sage] 2023/05/17(水)12:26:51.00 ID:KEx14xPe(2/3)
「安倍回顧録」でも「イージスアショア頓挫は陸自の説明不足」になってたな。
お前ら政治がろくすっぽ検討もせずに勝手決めて、ブースターの落下が問題になったら陸自のせい?
誰一人、ばっくれて責任とらなかった。
よくもまぁ、こんな固定式の筋悪を思いついたもんよ。
この絶望的なセンスの無さ。
617: JTAC [sage] 2023/05/27(土)15:42:01.00 ID:Dyf0T7k7(8/17)
【アメリカの終焉】
当然、現アメリカは世界最強の覇権国家で、10年や20年で潰れるとは思わない。
また、現戦略環境、ロシアやチャイナとバチバチやってる状況でアメリカが終わってもらったら日本も困る。
ただ、80年サイクルで見た場合、少しアメリカの将来は微妙になってる。
元々「アメリカ合衆国」は、イギリスが「七年戦争」「フレンチインディアン戦争」の戦費補填の「増税」が独立の発端なんだ。
その後も、何回か分裂、崩壊の危機はありましたが、基本、対外的な要因で国家統一を維持しています。
つまりは、こう言える「アメリカは内向きになったら割れる」。
そして、これが起きている。↓
米政府に忍び寄るデフォルトの危機 株式から社会保障まで広範囲な影響、市民に及ぼす痛みは?
(NEWSWEEK)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/05/post-101724.php
「米連邦政府の債務上限問題を巡る政治的対立で政府がデフォルト(債務不履行)に陥り、
資金繰りに行き詰まれば、メディケア(高齢者向け医療保険制度)への支払いが止まったり株式市場が急落したりするなど、
一般市民が即座に広い範囲で痛みを被る。」
経済問題では無いですね。
金が出せないわけではない。
バイデン政権と議会が妥結しなかったら、政府債か何かで誤魔化すでしょう。
ただ、本質的な問題は社会的な分断だな。
リベラル左派と、リバタリアンの間では、もはや対話が成立しない。
そして、今後も移民が増え、そしてリバタリアンも増える。
21世紀も半ばくらいになると、アメリカは統一を維持できるか分からんよ。
現状、超党派のコンセンサスは「チャイナをぶっ潰す」くらいです。
他の問題は、本当に収拾不能なくらい割れている。
これは、日本も長い目(次の80年)で見て【アメリカの終焉】をリスクヘッジすべきときが来たかな、と。
アメリカの存在を、長い目で見て「当たり前」だとは思わない方がいい。
かなり、ヤバい兆候が出ています。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.411s