[過去ログ] 国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart24 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
699: JTAC [sage] 2023/03/12(日)20:25 ID:Lq93BRuN(1/6)
バハムトは、市街戦に突入したようです。
映像で見る限り「ただの田舎街」以外の何物でもないね。
ど平坦で、人工物は疎らで、交通の要点というわけでもなく。
戦況図を見る限り、12月には陥落してもおかしくなかった。
ところが、ロシアの攻撃があまりにシャビーで今の今まで持ちこたえた。それだけだ。
ウクライナから見れば連続的な防御陣地の一部でしかなく、縦深地域にあたるスラビャンスク郊外の陣地も完成しているし、バハムトは放棄しても痛手ではない。
プリコジンのせいで「世界一有名な」田舎街になってしまったな。
700: JTAC [sage] 2023/03/12(日)20:28 ID:Lq93BRuN(2/6)
「バハムト」→「ゼレンスキーラード」にでも改名しますか?
701: JTAC [sage] 2023/03/12(日)20:51 ID:Lq93BRuN(3/6)
阿部寛(風林火山)に南下の兆候あり!
https://www.city.kofu.yamanashi.jp/kanko/rekishi/images/dousuru.jpg
「武田信玄」の精力的な巨漢風の肖像画。
我々、中年ネトウヨ世代の教科書にはそれが載っていましたが事実ではないらしい。
考証上、妥当と考えられる肖像画では「穏やかで痩身の儒者風の容姿」ということです。
自分的には、そっちがしっくり来る。
孫子の愛読者で、タオイストなところがあります。
最後は労咳で倒れたしね。
702: JTAC [sage] 2023/03/12(日)21:05 ID:Lq93BRuN(4/6)
「今川の家臣をことごとく調略せい!」
地域大国の今川家(最大120万石)は、武田の調略(買収他)により、ほとんど抵抗することなく、武田の駿河侵攻と徳川の遠江侵攻にあわせて崩壊。
このパターンは、自分が理想とする対北朝鮮やあ対チャイナ戦争の「フィニッシュパターン」です。
703: JTAC [sage] 2023/03/12(日)21:10 ID:Lq93BRuN(5/6)
「大洪水時代」のポーランドは、ロシア+オーストリア+プロイセン同盟に、度々「ポーランド分割」をくらい滅亡しました。
これが、理想的な攻勢作戦ですわ。
圧倒的な同盟を構築し、全周囲から攻め込んで反撃の余地を与えず、領土を山分けして滅亡させる。
704: JTAC [sage] 2023/03/12(日)21:14 ID:Lq93BRuN(6/6)
戦争に「手に汗握るスリリングな展開」など不要。
戦争における適正スコアは「100対0」です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s