[過去ログ] 国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart24 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
152: JTAC [sage] 2023/02/05(日)00:58 ID:DUtLw1Sy(1/6)
首相、荒井勝喜首相秘書官を更迭 LGBTQや同性婚巡り差別的発言
https://mainichi.jp/articles/20230204/k00/00m/010/122000c
・(同性婚制度の導入について)社会が変わる。社会に与える影響が大きい
・マイナスだ。秘書官室もみんな反対する
・隣に住んでいるのもちょっと嫌だ
・同性婚を認めたら国を捨てる人が出てくる
話にならんw
「同性婚反対」までは批判を浴びるかもしれんがポリティカルな話題です。セーフ。
だが好悪出したらコンプライアンス的にアウトでしょう。
それを記者団の前で言ったら終了に決まってる。
社会人として幼稚ですね。
153: JTAC [sage] 2023/02/05(日)01:07 ID:DUtLw1Sy(2/6)
岸田の人事ってコンプライアンスのフィルタにかけたら、ほとんどアウトでしょw
感覚や常識が20年古いですね。
確信した。
この政権は夏までもたない。
当人のコンプライアンスに関する基準がおかしいのでまともな人事になるはずがない。
息子の公設秘書の件もそう。
そもそも首相どころかか閣僚にしてよい人材ではないね。
「コンプライアンス」導入後の世界で、今までまともな仕事してなかったでしょ。<岸田
154: JTAC [sage] 2023/02/05(日)01:11 ID:DUtLw1Sy(3/6)
自民党、もう一度コンプライアンスについて講習した方がいいよ。
元々、お前らが敵対勢力を締め上げるために強化してきたんじゃないの。
お前ら自身が岸田以下アウトじゃんw
155: JTAC [sage] 2023/02/05(日)01:13 ID:DUtLw1Sy(4/6)
野党(旧民主党系)は、もっと酷いんだよね。
日本の政治って・・・・
156: JTAC [sage] 2023/02/05(日)01:30 ID:DUtLw1Sy(5/6)
「大戦略」というものを考えて欲しい。
デカップリンクといいつつ、基調としては、益々、グローバリゼーションが進む。
もはや止めようがなし。そこにしか日本も生きる道はない。国際社会と付き合うしかないの。
コンプライアンスもローカルな話題ではない。
東京五輪前を思い出せ。
森元以下、次々とコンプライアンスで失脚した。
もはや日本が国際社会の中で大戦略を駆使して生きていくには必須なのです。
20年前の感覚か脱皮できず、国際社会のスタンダードなコンプライアンスに適応できない政治家は「不要」。
必要ないのです。
みし
157: JTAC [sage] 2023/02/05(日)01:53 ID:DUtLw1Sy(6/6)
これのことですわ。
森元首相の「いいの」発言に政府は 「ウクライナ支援を強力に推進」
https://mainichi.jp/articles/20230126/k00/00m/010/088000c
「森喜朗元首相が25日にロシアの侵攻を受けるウクライナへの日本の支援について「こんなに力入れちゃっていいのか」などと発言したことについて、
「政府としてコメントすることは差し控えたい」とした上で「我が国としては、G7(主要7カ国)をはじめとした国際社会と連携しつつ、引き続き対露制裁、ウクライナ支援を強力に推進していく」」
もう古いのはいらんよ。
老害は駆逐せよ。世代交代のときです。
日本もちった国際社会に復帰しようぜ。
世界が日本を待ってますよ。
世界の民草の思いに答えるのです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s