[過去ログ] 国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart24 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 名無し三等兵 [sage] 2023/01/24(火)01:01:49.24 ID:o8DIoATC(1)
素晴らしいじゃないか
そもそも日本ってのは春秋戦国時代の戦乱から逃れて来た中国人が発展させた地
再び中国人に発展させてもらおう
103: JTAC [sage] 2023/01/31(火)19:08:45.24 ID:XThf0rvS(3/4)
失業率を見ると80年代のバブル期よりも今の方が良いんですよね。
当然、派遣の問題は残っていますが。
ただ、雇用の面での安倍氏の功績は素晴らしいとしか言いようがない。
雇用統計見ると、アベノミクスで何を重視していたか良く分かるね。
先行する小泉「構造改革」路線は、雇用の面では酷い政権ですね。
ガン無視してたと言っても良いかもしれない。
財務省の言いなりで、「この状態に戻す」としたら、それは社会不安になりなすよ?
自民党の国会議員は早く目を覚ますべきです。
派閥もへったくれもなく、岸田を引きずり下ろしてアベノミクスに復帰しないと「お前ら滅びますよ」と?
嘘だと思いますか?
706: JTAC [sage] 2023/03/13(月)20:25:19.24 ID:SCZqsZZj(2/7)
解体リスト「財務省、厚生労働省、総務省」
防衛省って、まだしも真面目な役所なんだな。
上のクソどもに比べると天使のように清らかさですよ。
834: JTAC [sage] 2023/03/21(火)08:43:07.24 ID:Wfz19ciM(5/6)
WW2の南雲機動部隊のインド洋作戦は、後々参考になるかも。
あの一撃でイギリスのインド派遣艦隊は一時期、マダガスカルまでの後退を強いられた。
インドは地理的に「内海」が無いので、海洋側からのアサルトには案外脆いと言える。
まぁ、積極的に「やりたい」わけではなく、「そういうこともあろう」と。
今、チャイナがやってる「スリランカを影響下に置いてインドを牽制する(真珠の首飾り)」戦略は敵ながら有効かもしれません。
先方の方も「調略して!」「調略して!」とw
https://jp.reuters.com/article/sri-lanka-crisis-debt-japan-idJPKBN2QO1AJ
852: JTAC [sage] 2023/03/22(水)17:53:56.24 ID:ncSjS8HW(2/3)
こういうのが最悪。
鳩山元首相「子供じゃあるまいし」首相ウクライナ電撃訪問
https://www.sankei.com/article/20230321-FDB3GAJCJZITZCBGPEQMWO467U/
立民・原口氏「帰ったら総辞職を」首相ウクライナ訪問
https://www.sankei.com/article/20230321-RM63RSKS7RLHHNL7QJ2VNKYTTA/?_gl=1*ef2gei*_ga*TUxGQmlFMDhkNzM0cHhSbUlWc3FfMXlld3RhSnpkUG8weU9wZlJQWF9vcjNTOXkzMEJFTXlwd2VmaC1QUW5qTg..
「インドで8兆円約束してきた岸田氏。ウクライナでいくら約束してくるのか? 中国の和平案に賛成するなとでも言うのか? ウクライナの人々にもっと戦いなさいと言うのか?」
露骨なまでにチャイナのスパイ。
>中国の和平案に賛成
公の場で、こういうアホなこと言える神経が理解できんわ。
一度たりとも協定を守ったことがない連中に対して。
983: JTAC [sage] 2023/04/01(土)14:31:58.24 ID:ZqxqlVN5(8/19)
切り捨てるしかないよ。<未だに対チャイナビジネスにしがみつくアホども
「世間はお前らのお母さんではない。」
車道に飛び出せばクルマに跳ねられる。
それだけだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s