[過去ログ] 国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart12 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
615(1): JTAC [sage] 2021/10/05(火)00:23 ID:Iib4ja6I(1/7)
首相就任の記者会見を見る限りにおいては、思ったよりオーソドックスなオールドリベラルな経済政策のように見えました。
突然、SDGs!SDGs!SDGs!と叫び出す最悪では無かったw
ただし「科学技術立国」的な観点は古いね。(このへんがオールド)
昔昔の重点分野集中投資戦略は、今の世では成功しないでしょう。
実際、今のGAFA初めICT企業でそんな硬直的な経営戦略の会社は成功しない。
つ"adust strategy"("emergency stategy")
(生命システム的な進化適応戦略)
バラバラバラバラ・・・・と試行して抜けたところに「主力を投入」するんだ。
DARPARを本気で参考にしてほしい。
昔昔、確か東京大学で「大航海時代」とかいう検索エンジンを開発する事業がありまたね。
恥ずかしい大失敗でしたが。
他にも「日の丸」何とかのエルピーダ、ルネサスがぱっとしなかった件。
「重点化」が今の時代通用しにくくなってる例です。
発送を柔軟にしろ。
618(1): Lans ◆cFcS.yrpJw [sage] 2021/10/05(火)12:31 ID:xS2gndt4(1/2)
>615
>バラバラバラバラ・・・・と試行して抜けたところに「主力を投入」するんだ。
書いてて気付かないか?
旧ソ連作戦術の複数正面同時攻撃と成功した突破への急速な戦力集中と同様だってことに・・・
(それでも完全な平押しという訳ではなく、多少の重点付けはするが)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 5.127s*