[過去ログ] 国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart12 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: JTAC [sage] 2021/09/05(日)23:16 ID:5KnO/dhC(15/18)
パラ閉会式 ネットで絶賛の声 著名人の出演機会少なくても「みんなが主役」「泣けた」
https://article.auone.jp/detail/1/6/12/8_12_r_20210905_1630848471787930
https://portal.st-img.jp/detail/5f317d21c5965d12ba7124a1b8d4e116_1630850312_1.jpg
パラの閉会式、よかったですね。
・・・五輪の方の閉会式・・・ありゃ、なんだったんだ?
しっかし、大変な大会でしたな。運営するのはたいへんだ。お疲れ様でした。
96: JTAC [sage] 2021/09/10(金)18:26 ID:4Qma74RO(6/14)
ファイナンスつうよりも、「戦時国債として国民から金を吸い上げて凍結(長期国債)して無理矢理インフレをねじ伏せる」と。
ひでえ政策です。
だが、民主主義のアメリカ人がそれを受け入れた。世界大戦に勝つために。
https://www.library.pref.nara.jp/event/booklist/W_2010_04/img/00002b.jpg
98: JTAC [sage] 2021/09/10(金)18:50 ID:4Qma74RO(8/14)
明日は9.11か
https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/2FDA/production/_119705221_twintowers.jpg
118: JTAC [sage] 2021/09/11(土)12:17 ID:k9jAlc6W(1/8)
ファイザー1.5w
私はあと一回、変身を残しています。
その意味が分かりますか?
https://www.bunkaku.net/wp-content/uploads/2019/08/blog0553-768x467.jpg
121: JTAC [sage] 2021/09/11(土)14:01 ID:k9jAlc6W(4/8)
台湾、自主建造の軍艦就役 「空母キラー」で対中抑止(日経)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM096DN0Z00C21A9000000/
困ったな・・・・w
この馬鹿ども。救いがたし。
主戦場の西海岸の対艦火力が不十分なのに、けっこうな予算かけて東海岸沖にSSM向けていますぜ?
どこと戦うつもりですか?日本ですか?
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO1029765009092021000000-1.jpg?w=600&h=489&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=45&fit=crop&bg=FFFFFF&ixlib=js-1.4.1&s=37f6b63945d4d8f8afb59dc3a1c43170
国が滅びるときはこんなもんかね。
このタイプ11隻作るそうです。
一隻あたありのSSMが16発。
半分の5隻が哨戒任務についたとして80発。
今の支那海軍の規模に鑑みインパクトありませんね。
近接個艦防護の突破すら怪しい。
ましてや、台湾海峡の200kmなんて、形状ステルスは意味あえいまへんわ。光学で監視できますわ。UAVで。
支那もUAVくらいもってます。先島にも飛んできます。既に。
「金の無駄」か、それとも「対日戦」向けですか?
158: JTAC [sage] 2021/09/12(日)13:38 ID:vFtcpNSt(13/31)
支那の無人潜水艦(パレードで登場)
https://thediplomat.com/wp-content/uploads/2019/10/sizes/large/thediplomat-efwxkxux0aeiop0.jpg
この分野も無人化の嫌な流れがありまして。
支那は、これで浅深度や沿岸地域のASWの劣勢を埋めようとしますな。
だから、台湾海峡のような狭い海域では海自の潜水艦を投入するのは猛烈に反対です。
我々の「優勢」つうても、我々が選んだ「戦場」でのものです。
これまた、わたしゃ、自民党国防部会の能天気な無邪気なノリが気に食わないんだよね。
台湾防衛に対して「不用意」な発言しますよね。
178: JTAC [sage] 2021/09/12(日)21:48 ID:vFtcpNSt(28/31)
9/11から20周年の追悼式典、ニューヨークなどで6回の黙とう
https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/D143/production/_120517535_shutterstock_editorial_usa_911_20th_anniversary_new_y_12439721d-1334de22c1360dba88fb801a482a773cbc8c1feb.jpg
この事件、1機目が突っ込んだ後のリアルタイムで見た(テレビですが)ときは「事故」だと思った。
2機目で「テロなんだな」と理解した。
今現在、この事件の「航空機がビルに突っ込む映像」は、公共電波では御法度らしいですね。
確かに残酷な映像ですが・・・・。
だが、あれは事実として見ておいた方が良いんじゃないか?大人であれば。
246: JTAC [sage] 2021/09/16(木)19:49 ID:oDCIlknG(8/10)
東京都で新たに831人が感染 前週木曜から844人減
https://article.auone.jp/detail/1/2/2/101_2_r_20210916_1631779071779416?ref=top
ようやく東京の新規がコンスタントに三桁を切るようになりました。
まぁ、東京はロックダウンが好きだから「永遠のロックダウン」でもしてろ、とw
「遷都」だ!
https://daisuki-sangokushi.com/wp-content/uploads/2019/10/%E8%91%A3%E5%8D%93%E9%81%B7%E9%83%BD.jpg
248: JTAC [sage] 2021/09/16(木)20:08 ID:oDCIlknG(10/10)
東京五輪といいつつも、実際に観客入れて競技した主要な都市は仙台でした。
実は「仙台」五輪。
東京のは「映像」でしか、バーチャルでしか一般人は見ていませんよ。
それすら、国立の外には基地外左翼が一杯。
それに対して仙台での競技は観客入れて淡々と行われた。
つ実質仙台オリンピック
https://www.pref.miyagi.jp/uploaded/image/655679.jpg
283: JTAC [sage] 2021/09/18(土)06:59 ID:F1vlYiNs(4/22)
「昭和の自衛隊」も嫌いじゃないがな。
https://blog-imgs-59.fc2.com/m/c/a/mcaxis/blog_import_52aeaa500b33f.jpg
ま、こんなもんでしょう。
所詮、軍隊は3Kに決まってます。
324(1): JTAC [sage] 2021/09/20(月)01:19 ID:1RP2gfrH(3/20)
北朝鮮軍事パレードの金正恩
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/kohyoungki/00259012/title-1631980899246.jpeg?pri=l&w=800&h=450&order=c2r&cx=1&cy=0&cw=899&ch=506&exp=10800&fmt=webp
さすがに、この影武者は酷い。
金正恩は、本当に生きているのだろうか
326: JTAC [sage] 2021/09/20(月)01:47 ID:1RP2gfrH(5/20)
いくら支那肺炎っても止めて良いものと悪いもにがある。
このヒステリックさには見覚えがある。
女か?
潔癖症も行き過ぎるとね。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/db/Kim_Yo-jong_at_Blue_House_%28cropped%29.jpg
日本にもロックダウンがふんたらら、みたいな馬鹿女がいましたね。
https://www.jiji.com/news/handmade/special/feature/v4/photos/20210822com/jpp038818095-500-50_310.jpg
金正恩、本当に生きているのか?
337: JTAC [sage] 2021/09/20(月)17:27 ID:KvKLjH7c(1/3)
米ボストンの「細い家」、約1.3億円で売却
https://www.cnn.co.jp/business/35176908.html
https://www.cnn.co.jp/storage/2021/09/20/7f3933e9b7d120fe1d4716ca77198ada/t/768/432/d/01-boston-skinny-house-sold-restricted-super-169.jpg
これ自体はつまんない話題ですが。経済というものに色んなヒントをくれます。
そもそも、このあたりの細長い住宅が何でこんなに高いか?
「通りの裏側の庭」が良いんですよw
可愛いガーデニングができます。ボストンという街で。
となると、狂ったような高値がつくんですよ。
そして、これはバブルとは言えない。
俺も住んでにたいしねw
かように「先進国」というものは「付加価値」を作ることができる。
価値観そのものを作ることができます。
そして、それが金になる。
これが、先進国がさらに発展する理由。
340: JTAC [sage] 2021/09/20(月)21:12 ID:1RP2gfrH(15/20)
フランスの外相、米豪は「うそつき」だと批判 新たな安保枠組み(BBC)
https://www.bbc.com/japanese/58613245
https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/1555/production/_120616450_nuclear_submarines640-2x-nc.png
「フランスのジャン=イヴ・ルドリアン外相は18日、アメリカとイギリス、オーストラリアの3カ国が新たに構築した安全保障の枠組み「AUKUS(オーカス)」について、
アメリカとオーストラリアがうそをついていたと批判した。」
蛙が怒っている理由(推測)
1 4兆円という巨額な契約を破棄された
2 アングロ・サクソンの枠組みで同盟からハブられた
3 トランプ政権に我慢して我慢して我慢してアメリカとの同盟を維持したのにバイデン政権にハブられた!というアメリカへの失望
こんなとこか?
でもな。去年、プレグジットでEUを出てったイギリスを負け犬弱りして嘲笑してたよね?
まぁ、アングロサクソンがインド太平洋でまとまるのは、ある種、規定路線。
読めないかねぇ?
460: JTAC [sage] 2021/09/25(土)21:11 ID:7ssZeEEF(14/16)
劇場版「鬼滅の刃」テレビ初放送で東京スカイツリーが真っ赤に 午後7時から8時まで
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2109/25/news043.html
「炎柱」の煉獄杏寿郎をイメージした真っ赤なライティング
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2109/25/ts0153_kimetsutree01.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2109/25/ts0153_kimetsutree02.jpg
凄いね。映像のクオリティ。
フォースターニングの観点で、この世代の構造は「ゾクッ」とすることがある。
育て(旧柱)世代・・・預言者
柱世代・・・遊牧民
かまぼこ世代・・・英雄
この組み合わせは「世界大戦」(危機(冬))だなぁと。
偶然にしては・・・。
462: JTAC [sage] 2021/09/25(土)23:31 ID:7ssZeEEF(16/16)
「幾星霜を煌めく命」
http://xn--ccke5lwc7a0g.com/wp-content/uploads/2020/05/3-3-500x256.png
http://xn--ccke5lwc7a0g.com/wp-content/uploads/2020/05/1-4.png
「大戦」が終わって「春」を迎えた時代。
はやく、こうなると良いですね。
ただ、ここに辿り着くためには戦うしかない。
479: JTAC [sage] 2021/09/26(日)16:44 ID:LZo3no4t(7/7)
遷都くん(平城京遷都1300年記念)
https://www.nara-np.co.jp/dbimage/article/154d1a4d956ef62e168c9660e7e054af.jpg
そろそろ、東京から都を変えるのも悪くないかもしれませんね。
かつてのように、「価値」が物的に決まるわけではなく、情報としての革新性に左右される。
首都が関東平野である必要性が必ずしもない。
だいたい、人気のあるフィクションでは東京は、核攻撃やらセカンドインパクトやらで滅び、遷都されています。
攻殻機動隊は確か神戸、エヴァンゲリオンの第三新東京は箱根の仙石原。
遷都や!
529: JTAC [sage] 2021/09/30(木)18:23 ID:V+bVXFHT(6/9)
世界を揺るがす中国停電の正体は習近平への忠誠のしるし(NEWSWEEK)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/09/post-97176_1.php
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2021/09/webw210930_blackout-thumb-554xauto-272133.jpeg
「このところ中国各地で停電が頻発している。特に製造業が盛んな地域では、当局の指示により最長で1週間も電力供給がストップし、工場が軒並み操業停止に陥る事態になっている。」
「背景には、中央政府が掲げる二酸化炭素(CO2)排出量の削減目標を達成するため、地方当局が躍起になっているという事情がありそうだ。」
「コミーのやること」は、正気とは思えんw
すげえ「シチリア遠征」ですなw
530: JTAC [sage] 2021/09/30(木)18:27 ID:V+bVXFHT(7/9)
河野、石破、小泉Jr.が扇動してる先にあるのは「これ」ですよね?
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2021/09/webw210930_blackout-thumb-554xauto-272133.jpeg
日本をこうしたいですか?
539: JTAC [sage] 2021/10/01(金)17:23 ID:n93UjJOy(1/8)
外相時代、韓国に翻弄された岸田新総裁は韓国にどう向き合うか
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/67156
「燦然と輝く岸田無能外交の証」
https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/c/4/1200mw/img_c43a85bb6382964b738c98f3267bee44978410.jpg
「日本政府が韓国政府に10億円を拠出し、「日韓間の慰安婦問題が最終的かつ不可逆的な解決されることを確認する」と日韓外相会談後に世界に向けて共同記者発表された。
その当時の外務大臣が岸田文雄新総裁である。」
「日本政府は合意に基づき、韓国政府が設立した元慰安婦を支援する「和解、癒し財団」に10億円を拠出した。
その10億円から、生存中の元慰安婦に約1000万円、遺族には約200万円が支払われたが、韓国政府は日韓合意の再交渉を求める韓国の世論を背景に、財団を解散させてしまった。
韓国内では、募金で集めて10億円を日本に返却し、合意を撤回しようと活動する団体もあったが、お金が返還された事実はなかった。
それだけではなく、岸田新総裁は2015年の外務大臣時代に、韓国にかなりの煮え湯を飲まされている。」
さて・・・・。
さすがに、いくら馬鹿でも、どんな馬鹿でも、救いがたい馬鹿でも、これだけ赤っ恥書かされれば少しは学ぶだろう。
詐欺師との取引に意味はないと。
そりゃ、詐欺師が人騙しますよ。それが稼業なので。
「大韓民国」って国名からして詐欺ですよ。
「地方名としての韓は、現在の河南省北部の一部、山西省南部の一部、陝西省東部の一部」
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93_(%E6%88%A6%E5%9B%BD)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.484s*