[過去ログ] 国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart12 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
819: JTAC [sage] 2021/10/18(月)20:13 ID:qI7LS83s(1/8)
>>817
>増加に転じないかぎり、この数なら未接種も新規株もあまり意味ない。
(有意な分析はできない)

ワクチンが極めて効きにくい新規株が出現しているようです。

コロナの新たな変異型「ミュー型」、危険度は?(日経)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD155WC0V10C21A9000000/

今年の夏の感染増加も冷静に考えれば新規株(デルタ株)への置き換わりがトリガーだった公算大(人流はほとんど相関なく)。

ただし、ベータ株のようにワクチン耐性は強いが、感染力が弱く、日本では流行らず消滅した株もあり。調査が必要かと。

感染者数が減ったので、クラスター対策と空港検疫を立て直すチャンスのはず。
空港検疫が「ザル」なのがかなりの問題点。
820: JTAC [sage] 2021/10/18(月)20:21 ID:qI7LS83s(2/8)
「生物兵器攻撃」事態と見なして良いと思うんですがね。
さすがにネーミングは対外的に障りがあるとしても、対処の態勢はそれに準ずるべきです。
国家安全保障会議を開いて、それを決断しないから後手に回るんだ。

生物剤の検知、同定、トリアージ、除染、治療のシーケンスをふまず、ひたすら人流抑制、飲食店イジメ。
ものすごく、「生物兵器対処」の基本を外している。

防衛省のHPにありますよ。<生物兵器対処
だから「普通にやれば?」と。
821: JTAC [sage] 2021/10/18(月)20:23 ID:qI7LS83s(3/8)
>>818
>不発弾

信管の状態次第ですな。
822: JTAC [sage] 2021/10/18(月)20:29 ID:qI7LS83s(4/8)
第101処理隊

https://www.mod.go.jp/gsdf/wae/15b/15b/page-11eodunit.html

かなり憧れるね。
これは一つの兵士の生き様だ。
823: JTAC [sage] 2021/10/18(月)21:05 ID:qI7LS83s(5/8)
中国GDP、7〜9月期は4.9%増に減速

https://www.cnn.co.jp/business/35178196.html

何が+4.9%かw
いくらなんでも、ど厚かましいw

さすがにマイナス成長でしょう。
不動産系の開発企業がバタバタとデフォルトしてます。
これでプラスてw
外国人投資家に金利払ってから言えよ。
最低でもリーマンショックですわ。
他に読みようがあるか?

支那のGDPの三割を占める固定資産形成がクラッシュしてるからデフォルト騒ぎなんでしょうが。
824: JTAC [sage] 2021/10/18(月)21:10 ID:qI7LS83s(6/8)
リーマンショック直後にロシアは-10%近くGDPが吹っ飛び、経済危機に陥ったが、別に粉飾する必要は無いんだ。
バブルは弾けるものです。正常です。

支那の場合は、そこから固定資産形成で、づーーーっと粉飾してきたんだ。
馬鹿だね。ほんと。

別に経済が少々クラッシュしても、死にはしません。
隠すから、余計にヤバくなるんだ。
コミーって、経済的な循環を受け入れられないんですよね。
825: JTAC [sage] 2021/10/18(月)21:14 ID:qI7LS83s(7/8)
日本の場合も、バブルの崩壊よりも、その後の対策が間違っていたと。
ずーーーっと金融を引き締めて、あげくに増税までして市場からクレジットを回収した。
そりゃ、デフレになりますって。

コミーって、経済の循環を受容できないんですね。
そりゃ、神の摂理の否定だわ。
826: JTAC [sage] 2021/10/18(月)21:18 ID:qI7LS83s(8/8)
支那って、いつの間にか、信じられんほど拝金主義になったね。
全て金か。

そりゃ、むちゃくちゃ歪ですな。
究極的には、金に拘って大戦略を犠牲にしてしまった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s