【陰謀論】日本航空123便墜落事故【JA8119】0003.1 (183レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

6: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 08/16(土)06:02:45.92 ID:L5ITfefd(6/56)
3Dゆっくり解説
前編
https://youtu.be/pSYRLM3Lftk?si=pJMTukLnb4U0BPNo

後編
https://youtu.be/evgMXdUXOHQ?si=A-hoVQvyfdjeESoG

完全再現3D+ボイスレコーダー
https://youtu.be/bZr566tM588?si=l3BJPr-WpzL2d0tQ

17: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 08/16(土)06:20:02.92 ID:L5ITfefd(17/56)
◆エア・インディア182便爆破事件
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2182%E4%BE%BF%E7%88%86%E7%A0%B4%E4%BA%8B%E4%BB%B6
1985年6月23日にエア・インディアのジャンボ機が北大西洋上で墜落した事件である。
当時インド政府と対立していたシーク教過激派が同機に搭載された手荷物の中に仕掛けた爆弾が爆発したことによるものだった。
また、事件の1時間前には日本の新東京国際空港(成田国際空港)でもエア・インディア機を標的とした爆発物が爆発し、空港の作業員を死傷させる事件が発生していた(成田空港手荷物爆発事件)。
46: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 08/16(土)06:43:41.92 ID:L5ITfefd(46/56)
76 はっとく ◆jJYwmxB566 2025/08/14(木) 23:42:18.19 ID:fTmB2PhS0
機長の「まずい」はオートパイロットが解除されたことに対してだろうか?
本来緊急事態であれば機長が操縦を替わるべきだが
佐々木さんが「どうしますか?」と云う前に「あんたに任したぞ」って云ったんじゃなかろうか

佐々木さんの方が操縦センスが優れていると高濱機長は考えたのかもしれないし
知識と経験で勝り 指導やサポートの方が向いていると考えたのかもしれない

わたし的には「何か爆発したぞ」でも違和感は無い
61
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/18(月)02:57:39.92 ID:???
そもそもなんで修理ミスしたの?
今じゃありえないけど当時の品管ってあほだったの?
125: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 09/18(木)19:12:02.92 ID:oGI09XUa(3/6)
①異常発生→離陸警報→客室高度警報(警報音が競合して停止?)→客室高度警報(復帰)

異常発生/ドーン音 18時24分35秒X
↓+1.58秒
離陸警報音 18時24分37秒2
/油圧低下 ボディギア ノットティルト検知
↓+1.4秒
客室高度警報音(鳴らず) 18時24分38秒6
/急減圧検知 ※一時的な誤作動で離陸警報音が停止?
↓+27秒
客室高度警報音 18時25分04
※誤作動から復帰

異常発生から約2.98(=1.58+1.4秒で急減圧を検知したなら事故調の推定内
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s